新着記事

人気記事

初心者のワイにサイコフレームを分かりやすく教えて

1: 風吹けば名無し 2018/01/22(月) 14:55:34.38 ID:QKuTmFzHp.net▼このレスに返信
なんでサイコフレームだと隕石止めれるんや?
8: 風吹けば名無し 2018/01/22(月) 14:56:25.00 ID:gIzlbnk30.net▼このレスに返信
アニメだからでしょ
14: 風吹けば名無し 2018/01/22(月) 14:57:18.49 ID:uMxjRlG3a.net▼このレスに返信
>>8
ZZ松「アニメじゃないぞ」
9: 風吹けば名無し 2018/01/22(月) 14:56:28.29 ID:RS8oSSXr0.net▼このレスに返信
伊達じゃないから
11: 風吹けば名無し 2018/01/22(月) 14:56:49.42 ID:CcH3aPkPF.net▼このレスに返信
御都合主義
15: 風吹けば名無し 2018/01/22(月) 14:57:25.01 ID:M1cT1Be90.net▼このレスに返信
人間の出す感応波(サイコウェーブ)を機械によって検知し、それを機械語に翻訳することによって機体そのものやミノフスキー通信を用いて機外にある砲台を操作するのがサイコミュ
それをめっちゃ小型化して金属粒子に混ぜ込んだのがサイコフレーム
28: 風吹けば名無し 2018/01/22(月) 15:00:43.47 ID:QKuTmFzHp.net▼このレスに返信
>>15
んにゃぴ、よく分からないです
19: 風吹けば名無し 2018/01/22(月) 14:59:17.50 ID:M1cT1Be90.net▼このレスに返信
ほんでサイコフレームは感応波を光に変えてその光を物理エネルギーに変換する能力もあるんや
そのエネルギーでアクシズを押し返した
16: 風吹けば名無し 2018/01/22(月) 14:57:34.19 ID:vn2rKETW0.net▼このレスに返信
よく武器を気で強化とかいう設定あるやん
あれやで
24: 風吹けば名無し 2018/01/22(月) 14:59:58.19 ID:e3z1vXT50.net▼このレスに返信
人の心の暖かさやぞ
25: 風吹けば名無し 2018/01/22(月) 15:00:08.79 ID:YJTaRnnb0.net▼このレスに返信
キン肉マンで例えると 火事場のクソ力
27: 風吹けば名無し 2018/01/22(月) 15:00:41.70 ID:RBysOuDId.net▼このレスに返信
ナノレベルのサイコミュの断片をフレームに混ぜ込んでフレーム自体をサイコミュにするんやぞ
34: 風吹けば名無し 2018/01/22(月) 15:02:17.50 ID:3jQUUKYsM.net▼このレスに返信
俺が昔聞いたサイコフレームの論理は、あくまで遠隔操作の延長線上の論理でしかなかった
いつの間にか超パワーが発揮できるようになってた
46: 風吹けば名無し 2018/01/22(月) 15:04:31.50 ID:QVgK/lGiM.net▼このレスに返信
>>34
ZやZZのバイオセンサーで不思議な力を発揮できてたし多少はね
35: 風吹けば名無し 2018/01/22(月) 15:02:31.75 ID:M4DM+x9Vd.net▼このレスに返信
大人の都合の塊
38: 風吹けば名無し 2018/01/22(月) 15:03:17.78 ID:bEpZTlMXd.net▼このレスに返信
オーラ力みたいなもんやろ
40: 風吹けば名無し 2018/01/22(月) 15:03:24.33 ID:RBysOuDId.net▼このレスに返信
人の意思を機械信号に変えるのがサイコフレームで人の意思が集中しすぎてνガンダムが暴走したと解釈してる
31: 風吹けば名無し 2018/01/22(月) 15:01:39.98 ID:MWnimF/w0.net▼このレスに返信
何でサイコフレームをサイコ天パに渡したんだ?
37: 風吹けば名無し 2018/01/22(月) 15:02:44.03 ID:e3z1vXT50.net▼このレスに返信
>>31
シャアが情けない機体のアムロに勝っても満足できないから
42: 風吹けば名無し 2018/01/22(月) 15:03:37.08 ID:vn2rKETW0.net▼このレスに返信
>>31
ワイの方が優秀やでとアピールしようとした結果
スペック上の機体でも勝てなかっただけや
41: 風吹けば名無し 2018/01/22(月) 15:03:24.83 ID:ZzXwACr/0.net▼このレスに返信
>>31
ニューガンが情けないMSだったからやぞ
49: 風吹けば名無し 2018/01/22(月) 15:05:03.64 ID:1vgw9T3Z0.net▼このレスに返信
>>41
だったって何
どゆこと?
58: 風吹けば名無し 2018/01/22(月) 15:07:40.58 ID:ZzXwACr/0.net▼このレスに返信
>>49
映画冒頭で急遽設計変更されたりオクトバーさんが最後手紙でネタばらししてるやろ
50: 風吹けば名無し 2018/01/22(月) 15:05:18.13 ID:B1/gvfvFd.net▼このレスに返信
νガンが情けないまんまやったらシャアは勝てたんか?
55: 風吹けば名無し 2018/01/22(月) 15:06:48.09 ID:M1cT1Be90.net▼このレスに返信
>>50
普通にシャアが勝つと思うで
60: 風吹けば名無し 2018/01/22(月) 15:07:51.84 ID:wtBQzvcYd.net▼このレスに返信
サイコフレーム無いでも有線インコムでロリコンに勝てた説
43: 風吹けば名無し 2018/01/22(月) 15:03:40.94 ID:6RyjEqy40.net▼このレスに返信
思いの力や
64: 風吹けば名無し 2018/01/22(月) 15:10:00.58 ID:YEuaKESC0.net▼このレスに返信
プリキュアの映画でペンライトふって不思議な力が生まれるのと同じってこと?
68: 風吹けば名無し 2018/01/22(月) 15:12:43.18 ID:PCZC7ESkd.net▼このレスに返信
>>64
おっさんがペンライト振るなよ
71: 風吹けば名無し 2018/01/22(月) 15:14:24.66 ID:jL7jbZxqM.net▼このレスに返信
不思議棒や
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2022/06/13(Mon) 08:30:09 ID:3312b2f60            ★コメ返信★

    精神波増幅装置をフレームに埋め込んだもの
    超能力者だと効果が凄い

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2022/06/13(Mon) 09:08:11 ID:b90c357ee            ★コメ返信★

    総裁Zを思い出した

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2022/06/13(Mon) 09:13:53 ID:82a951f8c            ★コメ返信★

    νガンダムが情けないままでもファンネル使えない程度だからタイマンなら普通に勝ちそう

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2022/06/13(Mon) 09:57:19 ID:cbcee7062            ★コメ返信★

    NTや強化人間のテレパシー的なアレで兵器を遠隔で動かせる技術がある
    その兵器動かせる技術を極小化してMSのフレームに織り込んだのがサイコフレーム
    するとテレパシー的なアレで考えただけでMSを動かせれる
    つまりエヴァのシンクロや

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2022/06/13(Mon) 11:42:58 ID:250bad754            ★コメ返信★

    ※2
    故郷の星が大変だから地球侵攻中止して帰省したんだよね…

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2022/06/13(Mon) 12:12:10 ID:c9fe36387            ★コメ返信★

    人の想いをうまい具合に増幅させる道具や
    実はそこまで何でもできるオカルト動画では無い

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2022/06/13(Mon) 12:12:25 ID:c9fe36387            ★コメ返信★

    ※6
    ミスったわ、オカルト道具

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2022/06/13(Mon) 12:38:17 ID:582f21431            ★コメ返信★

    ミノ粉は格子状になると力場を作るんやそれがIフィールド
    そしてミノ粉は感応波にも反応するので凄いニュータイプは自力でIフィールド作れる時があるんやハイパー化したZとかやな
    それをもっと凄くするとアクシズショックになるわけやな

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2022/06/13(Mon) 12:50:26 ID:206d49687            ★コメ返信★

    ※3
    シャアとのタイマンではそうだけど、ギュネイとクェスの連携はフィンファンネルバリアなければ死んでた。

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2022/06/13(Mon) 13:43:18 ID:c9fe36387            ★コメ返信★

    ※3
    シャアがファンネル使ってくるしシンプルに辛そう

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2022/06/13(Mon) 14:29:14 ID:6e4a1bfdc            ★コメ返信★

    ※10
    サイコフレームの技術流れてくる前の初期νでもフィンファンネル装備してあるのでファンネルの使用前提で作られてるんだが何言ってんの?

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2022/06/13(Mon) 14:41:39 ID:cb9bdff43            ★コメ返信★

    NTの脳波受信したりするコンピューターはすっごくでかくて邪魔だった
    そのコンピューターをマイクロ単位に小さくして鉄骨の中に入れたのがサイコフレーム
    光ったり隕石止める力は謎

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2022/06/13(Mon) 14:43:50 ID:9cb05ff65            ★コメ返信★

    サイコフレームがないフィンファンネルはゴミなんよ
    だからシャアが(ファンネルもろくに使えない)情けないモビルスーツ(笑)扱いしてた

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2022/06/13(Mon) 17:01:02 ID:c9fe36387            ★コメ返信★

    ※11
    はえ〜知らなかったわ
    サンガツやで

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2022/06/13(Mon) 17:20:58 ID:5f4f3a9df            ★コメ返信★

    別にサイコフレームが特別の何かってわけではないと思うけどな
    0090年代の高性能なサイコミュってだけで
    エンジェル・ハイロゥなんかはよりハイスペックなサイコミュだったんじゃないの?

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2022/06/13(Mon) 17:30:36 ID:4464fdfad            ★コメ返信★

    アナハイムでアムロが見てた写真
    デカイ丸いのが金属原子で、その間にあるのがサイコフレーム
    恐らく原子より小さく、素粒子レベルの物質?

    物質に「サイコ」?を流すとサイコ処理した金属「サイコフレーム」になるそうだ
    んで、そのサイコさんが電子処理の一部を勝手にやってくれるらしい
    脳波の送受信も、エネルギーを生み出すのも、時間の跳躍もサイコさんの仕業
    まぁ、量子的物質なんだろうと、、、勝手に解釈してる

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2022/06/13(Mon) 18:26:51 ID:b030e5ff0            ★コメ返信★

    御大「サイコフレーム? ありゃイデですよ。そんなの決まってるじゃないですか」

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2022/06/13(Mon) 18:55:05 ID:5e0f4b9a1            ★コメ返信★

    偶然生まれた本来なら遥か未来で釣り合いの取れる代物。
    その力を引き出せば人類は別の次元へアクセスして凄まじい力を引き出したり光速を超えて宇宙に飛び立つ事さえ可能になるが今はまだ制御不能。
    ニュータイプとかいう認識力が拡大した超能力者達が直感的にその力を引き出してしまう事件がチラホラ起きている。
    なおターンエーが作られた時代にはワープすら普遍的な技術と化してるので一応人類が理解する日が来るのは確定している。

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2022/06/13(Mon) 19:02:02 ID:5e0f4b9a1            ★コメ返信★

    イデオンの第六文明はサイコミュの秘められた力と同じものを理解して普遍的な技術として利用していたが
    ある時大事故起こして文明の人間全員丸ごとイデになってしまったって設定。

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2022/06/13(Mon) 20:06:03 ID:ab208cad6            ★コメ返信★

    ※17
    お禿げがWの1話ラスト見て「お前を殺す」デテーン、デデッデ!を新しい○ックスの表現だ!とか絶賛しちゃうのスゴいよね

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2022/06/14(Tue) 19:38:50 ID:80ff4f6e8            ★コメ返信★

    サイコフレームをわかりやすく言うと
    よくわからないものです

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2022/07/02(Sat) 11:56:18 ID:2884f7b89            ★コメ返信★

    サイコミュシステムは通常搭乗者のサイコウェーブを受信することで搭乗者が思考したままの動作を可能とする
    サイコフレームはサイコミュシステムを機体のフレームに取り込むことで機体の操作性を向上させるもの
    NT能力はサイコウェーブによる送受信が基本であるが、能力者の能力が一定以上になるとサイコウェーブ自体をエネルギーとすることがあり、武器の出力などを向上させることがある
    その状態になるとフレームに留めきれなくなったエネルギーが機体外に放出されることがあり、それが発光現象として観測される
    放出されたエネルギーも具現化したエネルギーであるので力として作用し、落下を押し返すことになった
    こんなイメージ

  23. 23. 名前:SpyToStyle 投稿日:2022/10/26(Wed) 11:27:33 ID:2801fb210            ★コメ返信★

    SpyToStyle

    […]please go to the websites we stick to, which includes this 1, because it represents our picks in the web[…]

  24. 24. 名前:SpytoStyle.Com 投稿日:2022/11/01(Tue) 12:32:30 ID:29c03ff1f            ★コメ返信★

    SpytoStyle.Com

    […]here are some links to web sites that we link to for the reason that we assume they are really worth visiting[…]

  25. 25. 名前:Arie Baisch 投稿日:2022/11/03(Thu) 14:23:34 ID:9e655ce85            ★コメ返信★

    Arie Baisch

    […]although internet websites we backlink to below are considerably not connected to ours, we really feel they may be really really worth a go by means of, so have a look[…]

  26. 26. 名前:Instagram URL Shortener 投稿日:2024/08/03(Sat) 06:47:05 ID:d72550f60            ★コメ返信★

    Instagram URL Shortener

    […]Wonderful story, reckoned we could combine a number of unrelated information, nevertheless definitely worth taking a appear, whoa did 1 master about Mid East has got additional problerms as well […]

ガンダム記事

新着記事

人気記事