新着記事

人気記事

【ガンダム】MSの肘に盾を取り付ける方式って合理的なの?

1: 名無し 2022/12/31 22:34:39▼このレスに返信

肘に盾取り付ける方式って時々あるけど
合理的なのかな?
2: 名無し 2022/12/31 22:35:14▼このレスに返信
手でビームサーベル持てる
4: 名無し 2022/12/31 22:35:37▼このレスに返信
大河原方式ね
6: 名無し 2022/12/31 22:36:19▼このレスに返信
ガンダムの盾のサイズだと便利さより邪魔さが勝りそう
8: 名無し 2022/12/31 22:37:35▼このレスに返信
肘にもだけど腕の裏?につけるタイプが苦手…
普通に立たせるとシールドが裏になるから腕の向きが横になる…
14: 名無し 2022/12/31 22:42:28▼このレスに返信
>8
盾が挿すだけじゃなく可動するなら何とかなうんだけどね…
9: 名無し 2022/12/31 22:37:59▼このレスに返信
手をフリーにして肩腕の動きで盾を構えられるからいいじゃないか
10: 名無し 2022/12/31 22:38:45▼このレスに返信
格闘技とかなんかだと前腕はもはや防御のためみたいなとこあるから合理的なんだろう
5: 名無し 2022/12/31 22:36:05▼このレスに返信
合理性よりも格好良さで見ろ
じゃないと思考が人形云々まで行き着いちまう
13: 名無し 2022/12/31 22:40:55▼このレスに返信
盾捨てずに二刀流とかライフル両手持ちとかできるのは
かっこよさにもつながるさ
23: 名無し 2022/12/31 22:48:14▼このレスに返信
MSなんだから見た目なんて気にするなって感じに関節を動かせばいいんだ
15: 名無し 2022/12/31 22:43:19▼このレスに返信
Vのビームシールドは大変だよあれ
53: 名無し 2022/12/31 23:01:16▼このレスに返信
>15
あれは可動域広いから問題はそんなにない気がする
17: 名無し 2022/12/31 22:43:34▼このレスに返信
サンボルとかジェスタみたいに接続は背中がいい
18: 名無し 2022/12/31 22:43:41▼このレスに返信
シナンジュが肘固定なのやめて…
選択方式にして…
35: 名無し 2022/12/31 22:55:25▼このレスに返信
肩にぶら下げたらええねん
20: 名無し 2022/12/31 22:44:43▼このレスに返信
個人的に好きなのはザクシールド
24: 名無し 2022/12/31 22:49:55▼このレスに返信
手持ちに回帰しよう
25: 名無し 2022/12/31 22:51:20▼このレスに返信
>24
ぶらんぶらんするわ!
26: 名無し 2022/12/31 22:51:23▼このレスに返信
>24
前腕にサブアーム付けてそこに装備が一番自由度高そう
37: 名無し 2022/12/31 22:56:23▼このレスに返信
盾に受けた衝撃を指だけで支えるのはまあ無理があるよな…
28: 名無し 2022/12/31 22:51:31▼このレスに返信
自分が使うの想像してみると手の甲側が1番使いやすそうな気がする
30: 名無し 2022/12/31 22:53:30▼このレスに返信
>28
プラモの手首がすぐ死んでしまう…
31: 名無し 2022/12/31 22:53:42▼このレスに返信
>28
利便性は高いんだけど攻撃受けたとき手首痛くなったり余計に体力使うんだよね
機械だと故障が増えそうではある
33: 名無し 2022/12/31 22:54:48▼このレスに返信
>28
デスティニーのビームシールドぐらいか
34: 名無し 2022/12/31 22:55:05▼このレスに返信
手の甲ビームシールドの運命は割と合理的だなって思ってたけど
なんか手が壊れた何もできないとか馬鹿にされてて悲しくなった
40: 名無し 2022/12/31 22:56:53▼このレスに返信
>34
大体のMSがそうですよと返してあげよう
52: 名無し 2022/12/31 23:01:09▼このレスに返信
防御して衝撃受けたときに関節イカれそう
55: 名無し 2022/12/31 23:02:12▼このレスに返信
>52
それ言い出すと盾固定式でも固定ジョイント壊れそうってなって不毛
58: 名無し 2022/12/31 23:02:53▼このレスに返信
>52
それはマニピュレーターで掴むタイプの方がよっぽど不安だ
63: 名無し 2022/12/31 23:03:50▼このレスに返信
もう歩く盾出そうぜ!
68: 名無し 2022/12/31 23:04:38▼このレスに返信
>63
デュナメス来たな…
70: 名無し 2022/12/31 23:05:15▼このレスに返信
>63
無人で前衛やれる高機動型にしっかり追従して瞬間的に攻撃に割り込めるならそれが一番便利だと思う
88: 名無し 2022/12/31 23:09:16▼このレスに返信
エアリアルの盾は勝手に動くので便利です!
まぁ作り方がちょっと特殊ですけど大した問題じゃないですよね!
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2023/01/01(Sun) 10:20:47 ID:150e2b5da            ★コメ返信★

    ザフトのザクヲが合理的カナ?
    一応フレキシブルに可動、ビームトマホーク収納&マガジンラック付。

    ギャプランは好きだけど、巨大シールドブースターに、ビー厶ライフル内蔵ってロザミアみたいな強化人間か、ヤザンみたいな奴じゃないと無理と気付く。

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2023/01/01(Sun) 10:44:36 ID:167d6c686            ★コメ返信★

    某ギャグ漫画みたいに
    初代ガンダムの盾が沢山重なってて
    一枚ずつ剥がれて飛んで折れ曲がって
    フィンファンネルになるのはどうなのかな

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2023/01/01(Sun) 10:54:54 ID:6186c24cd            ★コメ返信★

    デスティニーがバカにされてるのは同時期のハイエンド3機が腕失っても尚継戦能力高いからなんだよなぁ
    ハイエンド機が腕失ったらバルカンだけとか悲しいにも程がある

    シールドは肩から提げるザクウォーリア、ファントムやデュナメスが理想

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2023/01/01(Sun) 11:16:15 ID:5fcee5f5c            ★コメ返信★

    盾を手に持つのは剣一本でやりあう時代だから許されたんですよ?

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2023/01/01(Sun) 12:56:35 ID:f5160681a            ★コメ返信★

    >>3
    言ってその3機は量産度外視のほぼ個人専用機だし、MA主体の連合相手にエースに与える汎用ハイエンドとして見たら必要な装備は揃ってるからなぁ

    設定上の格は落ちるとか相性不利とか程度ならともかく、馬鹿にするってのはそれこそ考えなしの馬鹿では?

    じゃあZはバイオセンサーのオカルト部分抜きの素のスペックはグリプス戦役でも程々程度な上、固定武装多いシロッコMSやファンネルのあるキュベレイと比べて腕がないと継戦能力低いけど、だからって馬鹿にされてるか?って話だし

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2023/01/01(Sun) 13:22:25 ID:842012d43            ★コメ返信★

    ※4
    ガンダムは高頻度でチャンバラしてるやんけ

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2023/01/01(Sun) 16:58:09 ID:a36c4818e            ★コメ返信★

    肘というか下腕部でいいと思うがそこからフレームでフレキシブルに動かせるようにしたらいいと思う
    あとはZ時代によくあった折り畳み式にすればある程度は邪魔にならない
    そこを考えるとVとかクロボンのビームシールドは割と理想に近い
    もっと前後だけでなく左右にもフレキシブルに動かせるといいんだけどね

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2023/01/01(Sun) 17:20:44 ID:56029a929            ★コメ返信★

    サンボルフルアーマーガンダムみたいにバックパックからのアーム保持が理想じゃねぇかなぁ。
    両腕が完全フリーになるし。

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2023/01/01(Sun) 20:12:05 ID:6186c24cd            ★コメ返信★

    ※5
    コンクルーダーズは後付けも後付けだし、デスティニーは最初からインパルスの運用データを元にシン個人専用として開発されたワンオフだったんだよなぁ

    せめて腕に依存しない中型武装があればまた評価変わったろうに

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2023/01/01(Sun) 21:42:29 ID:56029a929            ★コメ返信★

    ※8
    正史ではジェスタやグスタフカールが形式に近いけども、アームの自由度があまり高くないのと、シールド自体もあまりやる気の無い中途半端な仕様だからなぁ・・・

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2023/01/02(Mon) 02:19:42 ID:ac33bf319            ★コメ返信★

    ※9
    劇中じゃ最強機体の一角で設定上の欠陥もない
    現実でも色んな立体物が出る人気機体
    「腕使わない武器の有無で騒ぎたい人」限定の評価が変わるかどうかとか心底どうでもいいな…

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2023/01/02(Mon) 07:27:11 ID:c0ccea7aa            ★コメ返信★

    ※11
    スレの趣旨と違う方向で熱くなるのは控えた方がいいぞ、最強肘

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2023/01/02(Mon) 11:37:12 ID:1591da8db            ★コメ返信★

    ※11
    これ以上は言わんが、デスティニーは殆どの武装を全部腕に依存してたから、3つ以上の武装を同時に使える他3機に比べて攻撃手段に劣る「欠点」があった

    「欠陥」と「欠点」は大きく違う。シンも適切な武装選択をしなかった運用上の問題もあったからバカにされてるってだけの事

ガンダム記事

新着記事

人気記事