1: 名無し 2023/03/26 20:14:01
硬い機体とか脆い機体とか言われてそれぞれパッと頭に浮かぶMSって何がある
2: 名無し 2023/03/26 20:15:59
最近だとエアリアルは主人公機にしてはかなり脆い部類な気がする
9: 名無し 2023/03/26 20:21:29
水星は今のところ全体的にペラいイメージがある
32: 名無し 2023/03/26 20:36:20
水星MSは配慮してるはずの決闘ですら手足スパスパ切断するの怖すぎるけどコックピット回りが異様に頑丈に作られてるっぽい描写があるね
27: 名無し 2023/03/26 20:32:58
エアリアル本体は実際なんも装甲アドバンテージ無さそうだけど詳細不明の謎バリアが謎に無敵すぎる
6: 名無し 2023/03/26 20:18:46
Xは硬いイメージ
3: 名無し 2023/03/26 20:16:42
ダブルエックスさんガッチガチじゃなかったっけ
8: 名無し 2023/03/26 20:20:29
>3
基本的にクソ頑丈だけど特機相手には結構損傷してた
コルレル戦なんか治せるか怪しいくらいズタズタだった
7: 名無し 2023/03/26 20:18:59
Zガンダムに出てきたMSはみんな硬い
ビーム直撃しても効かないし
13: 名無し 2023/03/26 20:23:14
>7
軽い装甲でビームは防げるんですか?
防げないさ
じゃあどうして!?
14: 名無し 2023/03/26 20:23:48
オルフェンズのMS全般が射撃に対して異様に固いけどなんでバズーカやライフル防ぐのに近接武器は効いてるのかがよく分かってない
23: 名無し 2023/03/26 20:29:02
>14
リアクター出力でぶん回す関節モーターや高効率スラスターでの体当たりの方が火薬パワーより上になっちゃったから
マジで
15: 名無し 2023/03/26 20:23:57
AGE-FXは戦い方も含めてカチカチだった
56: 名無し 2023/03/26 20:50:39
>15
装甲が硬い
Cファンネルが硬い
Cファンネルがバリア貼れる
FXバーストモードもバリア貼れる
どうやったら倒せるんだよこんなの
63: 名無し 2023/03/26 20:53:53
>56
さらにそれらを突破してなんとか致命傷負わせられたとしてもコアファイターで脱出可能
18: 名無し 2023/03/26 20:24:57
WとかXはサーベルベシベシされてもなかなか損傷しなかった記憶
55: 名無し 2023/03/26 20:49:58
>18
こんな感じでビームでよく子手打ちされてる
59: 名無し 2023/03/26 20:51:43
19: 名無し 2023/03/26 20:25:17
機体じゃないけど種に出てくる盾はビームに強くてすごく頼りになるイメージがある
25: 名無し 2023/03/26 20:31:31
>19
逆に装甲はビーム一発でもすぐ抜けるな…
実弾に強くビームに弱いってのが念入りに描写されてる印象
22: 名無し 2023/03/26 20:26:40
0080全般何かMSみんな脆くない?
16: 名無し 2023/03/26 20:24:16
ケンプファーの悪口が聞こえた気がする
28: 名無し 2023/03/26 20:33:05
物理的に殴り合ってるGが最硬
31: 名無し 2023/03/26 20:35:48
>28
ボルトガンダムが意外と装甲で耐えてるとか無い
34: 名無し 2023/03/26 20:37:06
10: 名無し 2023/03/26 20:22:11
ガンキャノンはクソ硬いイメージがある
12: 名無し 2023/03/26 20:23:12
>10
正面装甲にジャイアントバズ直撃食らってまったく問題ないからな
29: 名無し 2023/03/26 20:33:19
ガンダムは硬い
ザクの武器が弱いともいう
33: 名無し 2023/03/26 20:36:38
37: 名無し 2023/03/26 20:38:30
摺り合わせの為にザクマシはクソザコ120mm砲という事になってるからな…
38: 名無し 2023/03/26 20:39:16
52: 名無し 2023/03/26 20:47:16
>38
今さら突っ込むだけ野暮だが宇宙世紀の実弾武器は基本的に口径がなんかおかしい
ザクマシンガンとガンタンクの主砲が同じ口径120mmだったりガンキャノンの主砲があの見た目で口径240mmだったり
43: 名無し 2023/03/26 20:40:28
ガンダムは後世のガンダリウムMSより硬いと思う
ポケットの中の戦争のMSは脆い