新着記事

人気記事

【ガンダムSEED】ソードストライクって近接に特化しすぎててちょっと微妙だよな

1: 名無し 2024/10/03 14:04:15▼このレスに返信

ソードストライクってちょっと微妙だよな
サーベルの出力が変わるくらいで攻撃レンジはエールと大差ないし
全身ビームサーベルとかだったらまた違うんだろうけど
12: 名無し 2024/10/03 14:21:20▼このレスに返信
そもそもストライクの時点で中途半端にならざるを得ないのでは
2: 名無し 2024/10/03 14:06:02▼このレスに返信
フェイズダウンしても実剣として使えるんだけどな
3: 名無し 2024/10/03 14:11:57▼このレスに返信
水中でも使えるしな
4: 名無し 2024/10/03 14:13:43▼このレスに返信
実はトレンドの先取りをしていたMS
後に対艦刀やブ―メランがあんなに流行るとは思わん
29: 名無し 2024/10/03 14:48:04▼このレスに返信
>4
違う
ソードストライカーが流行らせたんや
7: 名無し 2024/10/03 14:15:59▼このレスに返信
アンカーで引っ張って切れとか無茶言う
9: 名無し 2024/10/03 14:18:05▼このレスに返信

>7
つべこべ言わずにきってこい
18: 名無し 2024/10/03 14:27:17▼このレスに返信

>9
5: 名無し 2024/10/03 14:14:46▼このレスに返信
なんでや!
劇中ニコルを何度もぶったぎった装備だぞ!
6: 名無し 2024/10/03 14:15:51▼このレスに返信
>5
ニコルスレイヤーだな
52: 名無し 2024/10/03 16:28:50▼このレスに返信
そういやPS装甲を実体剣でぶった斬れるのはどういう理屈なんだっけ?
55: 名無し 2024/10/03 16:33:07▼このレスに返信
>52
アストレイがノリでやっただけだから基本的に実体剣だけで破壊するのは無理
ミサイルなりを何千発も直撃させて事前にPS装甲と電力を限界まで疲弊させてようやく物理攻撃でも突破する事が出来る
だからそんな手間かかるくらいなら普通にビームで両断した方がいい
61: 名無し 2024/10/03 16:39:05▼このレスに返信
>55
VPS装甲に至っては核エンジンもしくはハイパーデュートリオンエンジンを使ったほぼ無限動力で
硬さと耐久度がアップしてるから物量突破はほぼ無理と思った方がいいな
69: 名無し 2024/10/03 16:43:14▼このレスに返信
>61
ブラックナイトに映画で八つ裂きにされてたよね
VPS装甲
85: 名無し 2024/10/03 16:52:15▼このレスに返信
>69
相手が得体のしれない1世代上の新型だし
そりゃやられるでしょ
あまりに相手が想定外すぎる
10: 名無し 2024/10/03 14:18:46▼このレスに返信

アンカーとブーメランが増えました
11: 名無し 2024/10/03 14:20:26▼このレスに返信
>10
ソードは1本だけなんだな…
13: 名無し 2024/10/03 14:22:11▼このレスに返信

>11
2本になりました!ほめて!
14: 名無し 2024/10/03 14:23:08▼このレスに返信

意外と反映されてる
17: 名無し 2024/10/03 14:27:11▼このレスに返信
>14
核動力を有効活用した全部載せだしな
16: 名無し 2024/10/03 14:25:51▼このレスに返信
インパルスはソードがライフル持ってたりブラストがジャベリン持ってたりで
割り切りが足りない
37: 名無し 2024/10/03 15:42:14▼このレスに返信
>16
汎用性ってそういう事だと思うけどね
67: 名無し 2024/10/03 16:42:18▼このレスに返信
その気になればエールストライクでスレ画の剣を使うとかも可能なのだろうか?
後にインパルスがやっていたみたいに
19: 名無し 2024/10/03 14:27:54▼このレスに返信
飛び道具なしはきつい
ランチャーの肩バルカンこっちに付けたれよ
23: 名無し 2024/10/03 14:35:14▼このレスに返信

>19
逆にランチャー状態でソードの肩付けたりなど色々出来そうだけどやらんな
115: 名無し 2024/10/03 18:27:01▼このレスに返信
対艦刀の効果がわからない
00でのGN実体剣みたいな感じでいいのか
118: 名無し 2024/10/03 18:43:14▼このレスに返信
>115
レーザーもしくはビーム刃と実体刃併用なんであらゆる物をぶった切れるしエネルギーをカットすれば水中でも使える
まぁプラモのM1アストレイやIWSPのように実体刃のみの対艦刀もあるけど
119: 名無し 2024/10/03 18:47:25▼このレスに返信

>115
シールドもなんのその
121: 名無し 2024/10/03 18:50:39▼このレスに返信
>119
切れ味良すぎて動作に抵抗が掛かるとかもないのヤバいな
あと最後のバスターがだいぶ無法なことしてやがる…
123: 名無し 2024/10/03 19:32:00▼このレスに返信

>119
種死でも映画でも物理盾ぶった斬りまくりで実は凄え強い対艦刀系
33: 名無し 2024/10/03 15:21:19▼このレスに返信

大型剣は強いがキラが使わないっぽいな
73: 名無し 2024/10/03 16:44:23▼このレスに返信

>33
キャラ付けだからね
77: 名無し 2024/10/03 16:46:01▼このレスに返信
>33
マイフリの謎日本刀いいよね…
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2024/10/04(Fri) 23:11:56 ID:d06347868            ★コメ返信★

    >記事6
    ミゲルも斬ってるから

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2024/10/04(Fri) 23:55:39 ID:3ff68bd4a            ★コメ返信★

    ビームサーベルは基部からビームを空間に伸ばしてコロイド粒子で固定してるのに対して
    対艦刀系は発振機構が上下にある分単なるサーベルより出力上げやすいのかなと思ってる

    刀とチェーンソーみたいな違いというか……

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2024/10/05(Sat) 00:25:06 ID:9a361abfa            ★コメ返信★

    対艦とは言うけどこんなの持って戦艦に近接戦闘仕掛けることを想定していいのか・・・

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2024/10/05(Sat) 00:55:34 ID:b2aea39c0            ★コメ返信★

    ※3
    連合のMS開発は手探りの部分も多かっただろうし仕方ないんじゃないかな?

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2024/10/05(Sat) 00:56:00 ID:574274899            ★コメ返信★

    ※3
    でもソードインパルス君はオーブの艦バッサバッサ切ってたしきっと有効だよ

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2024/10/05(Sat) 03:15:34 ID:2c0728520            ★コメ返信★

    ※3
    手探りだったのとアークエンジェルみたいなラミネート装甲持ちの戦艦も想定していたとか?

    アグニみたいな大火力以外だと有効手段が少なかったからエネルギーに余裕のないあの時点だと色々試す必要があったし

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2024/10/05(Sat) 07:48:02 ID:40984a494            ★コメ返信★

    >記事121
    最後にスッと現れたバスターがダガー薙ぎ払ってる方がスゲえな

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2024/10/05(Sat) 07:56:31 ID:7a7974ab9            ★コメ返信★

    盾特効?
    でもイージスの盾はソードストライクの対艦刀普通に受け止めていたような…

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2024/10/05(Sat) 09:28:03 ID:f747585e8            ★コメ返信★

    ソードスカイグラスパーめっちゃ強いやん

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2024/10/05(Sat) 10:38:54 ID:f59870f1e            ★コメ返信★

    ※2
    コロイド粒子は使ってないぞ

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2024/10/05(Sat) 10:51:20 ID:9ec0be90a            ★コメ返信★

    重力制御とかもしてそう

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2024/10/05(Sat) 17:04:48 ID:a82494e5d            ★コメ返信★

    ライフルすら持たずにこの装備で出ていくのは舐めプが過ぎる
    と思ってたが登場時点ではPS装甲が固すぎてマジで問題なかったんだろうな
    エールはバックパックの被弾率を下げるためにシールド持ってるんだろう

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2024/11/12(Tue) 18:53:45 ID:0e90c3aaf            ★コメ返信★

    まぁロマン武器よね
    ロボットに巨大剣・接近戦特化仕様はロマン
    でもそれが良い
    SEEDの作風は好かんけど、そこのところは素直に良いと思うわ

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2024/11/25(Mon) 08:02:10 ID:93746bf09            ★コメ返信★

    連合としてはMS自体が手探りの開発だったし特化した装備でデータ収集も目的としてあるだろう。
    本来は初期GATシリーズは同時に運用するつもりとなればストライクは戦況に応じて換装してとどめをさす役割と考えるとランチャーもだが特化した武装が効果を発揮する場面は多かったと思う。

  15. 15. 名前:itme.xyz 投稿日:2024/12/13(Fri) 00:35:33 ID:58a209b2c            ★コメ返信★

    itme.xyz

    […]we prefer to honor numerous other internet internet sites around the internet, even though they aren’t linked to us, by linking to them. Under are some webpages really worth checking out[…]

ガンダム記事

新着記事

人気記事