新着記事

人気記事

【Ζガンダム】ディジェが嫌いな人が機体解説をした結果がこれ…

1: 名無し 2023/08/02 15:57:07▼このレスに返信

ガンダムとディジェ逆では?
2: 名無し 2023/08/02 16:04:05▼このレスに返信
ボロクソな解説やな
4: 名無し 2023/08/02 16:09:57▼このレスに返信
当時のオタクの願望混じりの文章と考えられる
5: 名無し 2023/08/02 16:12:31▼このレスに返信
機体完成度って意味だと思うことにする
7: 名無し 2023/08/02 16:14:44▼このレスに返信
RX-78未満は流石にアホかと
8: 名無し 2023/08/02 16:14:49▼このレスに返信
当時はここまでモビルスーツ開発史の深掘りがされるとは思って無かったんだろう
今じゃ少しでも変わったことしようもんならメタクソ叩かれるからな
それはそうとUCエンゲージはギルティ
10: 名無し 2023/08/02 16:15:46▼このレスに返信
当時つってもその本はそこまで古くなくね
読んでた当時も疑問に思ってたし
11: 名無し 2023/08/02 16:18:09▼このレスに返信
ページだけで特定出来るからガノタは恐ろしいぜ
12: 名無し 2023/08/02 16:18:17▼このレスに返信
初代信仰がやたら強い頃かな
2000年前後辺りは第二のファーストガンダムブームってくらい
ゲームとかの影響でファーストガンダム熱高かったから
その頃の書籍ならこういう書かれ方するかも
59: 名無し 2023/08/02 16:44:41▼このレスに返信
>12
意外と近かったな
13: 名無し 2023/08/02 16:18:37▼このレスに返信
今こう書いてたら問題だけど昔の資料なら別にいいんじゃね
30: 名無し 2023/08/02 16:30:29▼このレスに返信
>13
スパロボの攻略本で五飛を馬鹿にしてたのと同じノリを感じる
32: 名無し 2023/08/02 16:32:06▼このレスに返信
>30
あれは嘘書いてるわけじゃないからクソみたいな性能にしたF完が悪い
55: 名無し 2023/08/02 16:42:18▼このレスに返信

TVシリーズ機動戦士Zガンダムフィルムブック (パート2)
旭屋出版1996年6月26日第一版発行
別ページでもディジェをディスってるので書いた奴がよほどディジェ嫌いだったようである
56: 名無し 2023/08/02 16:43:44▼このレスに返信
>55
思ってたより古かった
58: 名無し 2023/08/02 16:44:08▼このレスに返信
>55
1999年でしょ
61: 名無し 2023/08/02 16:46:34▼このレスに返信
>58
ごめん
旭屋出版1999年6月26日第一版発行
38: 名無し 2023/08/02 16:35:25▼このレスに返信
昔の設定ではガンダム>ディジェだったってだけの話では
39: 名無し 2023/08/02 16:36:32▼このレスに返信
>38
そんな時代今も昔も無いよ
63: 名無し 2023/08/02 16:47:48▼このレスに返信
>39
当時雑魚キャラのジム2ですら初代と同等以上ですぞ
136: 名無し 2023/08/02 17:57:38▼このレスに返信
>63
当時を知らんのね
144: 名無し 2023/08/02 18:04:48▼このレスに返信
>136
当時を知らなくても設定面でガンダムとジムIIを見比べれば一目瞭然
16: 名無し 2023/08/02 16:19:55▼このレスに返信
初代ガンダム自体が実機テストでMKⅡにボロ負けなの知らないとか無知過ぎんだろ
19: 名無し 2023/08/02 16:21:56▼このレスに返信
>16
ジムⅡ以下の性能って明言されちゃったやつだ
14: 名無し 2023/08/02 16:19:01▼このレスに返信
書いたヤツはよほどディジェが気に入らなかったのかい
15: 名無し 2023/08/02 16:19:54▼このレスに返信
まあ気に入らない気分は分からんでもないけど限度がね
23: 名無し 2023/08/02 16:24:33▼このレスに返信
アムロ→ディジェ(ゲルググタイプ)
シャア→百式(ガンダムタイプ)
というコンセプトをあえて無視するガノタは多い
28: 名無し 2023/08/02 16:28:10▼このレスに返信

>23
初代~CCAで通しで見たらなんかまとまってるように見えるけど
はたしてZ放送時にそんなコンセプト考えてたのかな…
25: 名無し 2023/08/02 16:26:02▼このレスに返信
凡庸なスペックだとするとこのご大層な放熱フィンが謎
66: 名無し 2023/08/02 16:49:44▼このレスに返信
・・・まぁでも子供の頃は思ったよ
どうせすぐZに乗り換えるならマークⅡアムロにやっとけよ!と
24: 名無し 2023/08/02 16:25:22▼このレスに返信
ナラティブでいきなり出てきたときはちょっと嬉しかった
27: 名無し 2023/08/02 16:26:47▼このレスに返信
>24
わかる
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2023/08/02(Wed) 22:19:35 ID:4aef2b574            ★コメ返信★

    ジェガンでようやくRX-78ガンダムの性能追い付いたって言われてた時代もなかったっけ?

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2023/08/02(Wed) 22:20:54 ID:1a5e4d6e1            ★コメ返信★

    >>1
    いやジムⅡの時点で既に初代ガンダムは超えているよ

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2023/08/02(Wed) 22:31:21 ID:f462ad217            ★コメ返信★

    >>2
    実際の性能のことではなく、そういった言説が流れた時期があったのかを
    言っているのでは?

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2023/08/02(Wed) 22:46:49 ID:e444fb17a            ★コメ返信★

    ディジェ越しに踏みつけられるネモ
    武闘家ならクソ強いのに

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2023/08/03(Thu) 01:37:30 ID:3116f9ed8            ★コメ返信★

    ※4
    語尾にアル付ける中国人見なくなったな…

  6. 6. 名前:  投稿日:2023/08/03(Thu) 02:14:09 ID:50c7e1d76            ★コメ返信★

    >>1
    あったよ、確か。
    ジェガンのポテンシャルが初代ガンダムと同等とか何とか書いてた気がする。
    それでポテンシャルって言葉の意味を覚えた思い出。

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2023/08/03(Thu) 03:47:25 ID:7f5ca7beb            ★コメ返信★

    初期Gジェネだと、たぶんジェガンでRX78ガンダムと同じ様な基本数値になってたりした淡い記憶があるな

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2023/08/03(Thu) 06:17:44 ID:22f57d9fb            ★コメ返信★

    >ガンダムはおろか、リックD未満である
    かーーー
    かーーーー
    デマだこりゃ
    ティターンズによる工作だはーーー
    かはーーーー

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2023/08/03(Thu) 06:20:21 ID:a89b3827f            ★コメ返信★

    報連相も碌にしてなくてネットも大して普及してなかったから好き放題書けた時代だからなぁ
    そもそもネモがガンダムより強いなんて製作者もそこまで考えてなかったと思う

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2023/08/03(Thu) 10:13:51 ID:ef47f9d07            ★コメ返信★

    ゲームが頻繁に出て性能差を数値で見る機会が増えるまではそんな感じ。
    GMⅡは元より肩にセンサー増設してコクピット変えた他は解像度上がっただけでGMと変わらんとされてたし初期のロボット大戦でもガンダムとジェガンは同じ性能だった。

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2023/08/03(Thu) 11:52:14 ID:e70ad3757            ★コメ返信★

    ジオンの系譜で、ネモ1ユニットがガンダム三機相当って紹介されてた記憶が思い起こされた

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2023/08/03(Thu) 17:00:35 ID:8294c48b3            ★コメ返信★

    地上機はSFSに載るから

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2023/08/03(Thu) 17:05:48 ID:6fdcd86e1            ★コメ返信★

    ネットがあっても好き放題に設定盛ってるから今も昔もそう変わらんぞ

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2023/08/03(Thu) 19:17:35 ID:2a182bc74            ★コメ返信★

    RX-178の誤植じゃないの!?

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2023/08/03(Thu) 19:19:05 ID:4dc24173c            ★コメ返信★

    当時もアムロはガンダムタイプに乗せろやって人多かったんかな

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2023/08/03(Thu) 19:30:29 ID:10e697f02            ★コメ返信★

    ※13
    ザクマシンガン効かないジム・クゥエルは盾持たされたで、あれは装甲材だけじゃなく技術って言い張れるからやる必要なかったけど

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2023/08/03(Thu) 19:33:43 ID:8110d325c            ★コメ返信★

    旭屋出版のこの本、ゼータが枯れた技術で作られてるとか、キュベレイにミノフスキークラフト搭載とか、ホント滅茶苦茶な記述ばっかりのトンデモ本なんだよな。

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2023/08/03(Thu) 19:43:42 ID:4f6e325a2            ★コメ返信★

    ディジェはSEシステム組み込まれたり、サイコフレームのテストベッドになったり、宇宙用アムロ専用機が湧いてきたり、その後に恵まれている

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2023/08/04(Fri) 00:26:20 ID:41ec85574            ★コメ返信★

    でも高校時代(阪神大震災前後)の時期のMS大百科の時点で、ジムⅡのカタログスペックははっきり初代様より上回る数値にされてた記憶があるんだよな

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2023/08/04(Fri) 09:31:50 ID:08e73378c            ★コメ返信★

    リアタイ時代なら
    ジムII…ジムに毛が生えた程度の性能
    ハイザック…ジムにザクのガワを被せた程度
    ネモ…ガンダムに匹敵する機体
    ディジェ…破壊されたディアスを手持ちのゲルググのパーツで修理・改修したリサイクルMS
    だったはず
    当時はそこまで設定とか深く考えてなかったんだろうなとしか
    あとジムIIがガンダム以上とか言われるようになったのは、0083以降じゃねぇかな

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2023/08/04(Fri) 11:23:29 ID:f808d8698            ★コメ返信★

    ネモより非常に強力だけどリック・ディアスの足元にも及ばないって、ネモとディアスの差がエラいことになってんな。

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2023/08/04(Fri) 11:23:52 ID:2ec1b5d75            ★コメ返信★

    鼻の穴を膨らませた大きなお友達、乃至は子供おじさんが編集にいたんやろな・・・

  23. 23. 名前:匿名 投稿日:2023/08/04(Fri) 14:07:03 ID:046fbfbc7            ★コメ返信★

    この解説で一番かわいそうなのはネモだと思う
    間接的にネモもRX-78とリックディアス以下って言ってるようなもんやし

  24. 24. 名前:匿名 投稿日:2023/08/04(Fri) 17:08:20 ID:0b90d44c0            ★コメ返信★

    アムロが乗っていたアポリー用リックディアスを地球仕様に改造したのが
    ディジェだと思ってた

  25. 25. 名前:匿名 投稿日:2023/08/05(Sat) 00:44:02 ID:4369487ba            ★コメ返信★

    嫌いだから弱く書くとは限らない
    このシチュエーションに燃えてるディジェファンかも知れない

  26. 26. 名前:匿名 投稿日:2023/08/06(Sun) 00:28:06 ID:6708e4e3d            ★コメ返信★

    RX-78やジム系の性能って年々変わってるからな
    リアル感出そうとして年々量産機の性能上げる風潮が強い印象
    一方で後付けしまくって、矛盾だらけになってもうリアルもクソも無くなってるのが笑えない

  27. 27. 名前:匿名 投稿日:2023/11/04(Sat) 09:35:42 ID:dcd9ef83c            ★コメ返信★

    SFSに載せて運用だから
    アムロなら
    クレイバズーカ持たせたネモを
    ドダイ改に載せてもディジェの仕事は出来たんじゃ?

  28. 28. 名前:itsmasum.com 投稿日:2024/05/26(Sun) 00:23:01 ID:5363500bb            ★コメ返信★

    itsmasum.com

    […]below you will come across the link to some internet sites that we consider you must visit[…]

  29. 29. 名前:Queen Arwa University for Academic Sciences 投稿日:2024/07/04(Thu) 02:54:26 ID:1aaa81ab8            ★コメ返信★

    Queen Arwa University for Academic Sciences

    […]below you will locate the link to some web pages that we assume you ought to visit[…]

  30. 30. 名前:Kuliah Murah 投稿日:2024/07/05(Fri) 00:40:07 ID:a7be0dd9b            ★コメ返信★

    Kuliah Murah

    […]below you’ll locate the link to some websites that we feel you should visit[…]

  31. 31. 名前:itme.xyz 投稿日:2024/10/23(Wed) 04:45:06 ID:eff2443a5            ★コメ返信★

    itme.xyz

    […]usually posts some quite interesting stuff like this. If you are new to this site[…]

  32. 32. 名前:itme.xyz 投稿日:2024/10/23(Wed) 23:47:03 ID:087f0123b            ★コメ返信★

    itme.xyz

    […]usually posts some quite exciting stuff like this. If you are new to this site[…]

  33. 33. 名前:ItMe.Xyz 投稿日:2024/10/25(Fri) 00:57:39 ID:1f05be4b6            ★コメ返信★

    ItMe.Xyz

    […]Here are several of the internet sites we recommend for our visitors[…]

  34. 34. 名前:live cam girls 投稿日:2025/03/04(Tue) 04:45:39 ID:0769240fe            ★コメ返信★

    live cam girls

    […]Here is an excellent Blog You might Uncover Exciting that we Encourage You[…]

  35. 35. 名前:frenchies for sale in texas 投稿日:2025/03/09(Sun) 07:23:38 ID:c25304bfb            ★コメ返信★

    frenchies for sale in texas

    […]Here are several of the web sites we suggest for our visitors[…]

  36. 36. 名前:french pitbull 投稿日:2025/03/17(Mon) 06:06:17 ID:3b8788c99            ★コメ返信★

    french pitbull

    […]Here is an excellent Blog You may Come across Interesting that we Encourage You[…]

  37. 37. 名前:french bulldog shih tzu mix 投稿日:2025/03/17(Mon) 08:09:07 ID:810f8bc15            ★コメ返信★

    french bulldog shih tzu mix

    […]Here are a few of the web pages we advocate for our visitors[…]

  38. 38. 名前:스포츠중계 投稿日:2025/03/18(Tue) 14:29:03 ID:81fa095c4            ★コメ返信★

    스포츠중계

    […]The info talked about in the write-up are several of the best obtainable […]

ガンダム記事

新着記事

人気記事