新着記事

人気記事

SEEDって昔の作品なのに最近の作品みたいに語られてるよな

1: 名無し 2023/08/15 13:30:59▼このレスに返信

SEEDって2002~2005年にやってた昔の作品なのに好きな人も嫌いな人も今でも最近の作品みたいに語ってるのが不思議だね…
3: 名無し 2023/08/15 13:31:56▼このレスに返信
2000年以降は最近だろ!?
5: 名無し 2023/08/15 13:33:50▼このレスに返信
アニメやってたのたった4年なのか
7: 名無し 2023/08/15 13:35:41▼このレスに返信
映画やるからまあ新作だろう
72: 名無し 2023/08/15 13:59:18▼このレスに返信
もう20年前なのか
速すぎる
93: 名無し 2023/08/15 14:04:28▼このレスに返信
今だと当時のΖガンダムより古いんだよな…
94: 名無し 2023/08/15 14:05:41▼このレスに返信
>93
初代種水星が周期同じらしい
101: 名無し 2023/08/15 14:07:35▼このレスに返信
>94
時の流れは恐ろしい…
8: 名無し 2023/08/15 13:37:07▼このレスに返信
カガリの声優変更でハッスルしてる人たち何十年あの熱量を保ち続けてるんだろうな…
13: 名無し 2023/08/15 13:41:53▼このレスに返信
>8
多分と言うかほぼ絶対死ぬまで怒り続けるよ
15: 名無し 2023/08/15 13:43:06▼このレスに返信
いやまあ20年越しに映画化実現ですで謎にキャスト変更されたら普通に嫌だろ
14: 名無し 2023/08/15 13:42:21▼このレスに返信
作品本体より監督とか脚本家のアンチが多い印象あるなぁ
38: 名無し 2023/08/15 13:51:52▼このレスに返信
種の話題を見てるとすごくインターネットって感じがする
39: 名無し 2023/08/15 13:51:59▼このレスに返信
実際最近見た奴が当時は当時はって言ってるし
41: 名無し 2023/08/15 13:52:21▼このレスに返信
声優ネタで桑島が死ぬ死ぬいわれるのも
もうそういう楽屋ネタでどうこういう雰囲気は令和の今ないだろって
古のおたくは今もやるからビビるわ…
9: 名無し 2023/08/15 13:40:22▼このレスに返信
種死がクソ過ぎたから未来永劫許されないんだろうなって
34: 名無し 2023/08/15 13:50:17▼このレスに返信
種死とかあれ見て擁護はできねぇだろ
6: 名無し 2023/08/15 13:34:32▼このレスに返信
今見ても脚本はクソだなって思う
42: 名無し 2023/08/15 13:52:36▼このレスに返信
種って設定的にオーブを善玉にすることに無理があるのに
キラをオーブ側に立たせようとするからなんだかな…ってなる
45: 名無し 2023/08/15 13:53:27▼このレスに返信
>42
じゃあどこの勢力が善玉だってんだよ
46: 名無し 2023/08/15 13:53:51▼このレスに返信
>45

204: 名無し 2023/08/15 14:50:59▼このレスに返信
>45
ジャンク屋とDSSD…
210: 名無し 2023/08/15 14:52:42▼このレスに返信
>204
ジャンク屋はうーん…
235: 名無し 2023/08/15 14:57:32▼このレスに返信
>210
ジャンク屋は善悪というくくりには絶対ならない技術屋集団だから
51: 名無し 2023/08/15 13:54:47▼このレスに返信
エヴァとかを今見るとそうでもないよねって言われたら
当時は!当時は!って熱量大目に言うけど
種とか種死って今見るとそうでもないよねって言われたら
俺はそうだねとしか言いようがないと思う
なんであんな売れたんだろう……
62: 名無し 2023/08/15 13:56:42▼このレスに返信
>51
むしろエヴァと大差ねえだろ種
68: 名無し 2023/08/15 13:58:38▼このレスに返信
>62
当時は!当時は!
つかまじで別次元だったよエヴァは
エヴァっぽいって言われる作品が山のようにできるほどだし
70: 名無し 2023/08/15 13:58:56▼このレスに返信
>51
それはお前が当時狙われた対象じゃなかったからですね
種種死は企画時点から明確にターゲット設定して作って売れたっていう順当な作品なんだよ
77: 名無し 2023/08/15 14:01:03▼このレスに返信
>70
うーんそうかなぁ?
75: 名無し 2023/08/15 14:00:22▼このレスに返信
さすがに種がエヴァと大差ない扱いは無理がある
エヴァは社会現象レベルだったし
52: 名無し 2023/08/15 13:54:49▼このレスに返信
スパロボやGジェネ知識だけで語ってるやつもいるし
種時代ですら無用に戦場に乱入にして混乱させてるっていうやつもいたしちゃんと本編みたいないだろ
54: 名無し 2023/08/15 13:55:23▼このレスに返信
>52
それいうと本編なんて見る価値なしっていうやつがでるぞ
59: 名無し 2023/08/15 13:56:15▼このレスに返信
種と種死を分けて語らない時点で見てないの即バレだけど
見てないやつ同士で会話が成立するから一生続けてる感ある
91: 名無し 2023/08/15 14:04:25▼このレスに返信
未だに種アンチやってるの本当に気持ち悪いよ…って言ったら信者が~とか言い出すあたりジオン残党の老害達ってこんな感じだったんだろうなって…
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2023/08/15(Tue) 20:21:32 ID:486d4a253            ★コメ返信★

    単に直撃世代が今のネットでワイワイやってるからだろ
    90年代より前はネットワークがまだ一般的ではないが2000年代からは時のアニメを語りあったりが盛んで焼き付いてるから新しいと錯覚してるんだろうし

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2023/08/15(Tue) 21:02:40 ID:c123aea7e            ★コメ返信★

    自分の意見こそ世界の総意とかガノタの馬鹿共は思ってるのかよだからバンナムに捨てられた役立たずのゴミのままなんだよな。

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2023/08/15(Tue) 21:04:31 ID:dd8c5d3aa            ★コメ返信★

    リマスターもあったからな
    それも10年前とは言え
    そこから入った層もいるだろう
    再放送も結構多かったし

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2023/08/15(Tue) 21:04:56 ID:fc2354950            ★コメ返信★

    そんなこと言ってんの種厨(の中でも特に頭おかしい例のアレ)くらいだろ

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2023/08/15(Tue) 21:05:34 ID:22a266698            ★コメ返信★

    むしろ昔の作品だからこそ生きた時間が長くなるほど最近の感覚が引き延ばされる現象が生じてる古い人間が話題にしてるからだろ

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2023/08/15(Tue) 21:18:43 ID:fc2354950            ★コメ返信★

    ※2
    そうだな。種アンチはガンプラも買うし、劇種も首を長~くして待ってたからな
    ファン面するだけでグッズは一切買わず、公式が劇種の中止を宣言したとかデマ流したお前ら種厨をバンナムが切り捨てるのは当然だよなぁ

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2023/08/15(Tue) 21:21:19 ID:1bba7bacf            ★コメ返信★

    そんな年数変わらない∀は最近呼びされないんだよな
    「新しい」と感じさせるものが種は多かったのかもしれない

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2023/08/15(Tue) 21:29:22 ID:62b6abb26            ★コメ返信★

    ※7
    ガンチャンでたまにやるから・・・

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2023/08/15(Tue) 21:30:15 ID:62b6abb26            ★コメ返信★

    新作少し観たけどやっぱり受け付けられなかった
    初代も死もやっとるけどやっぱ無理

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2023/08/15(Tue) 21:37:43 ID:eb59ba733            ★コメ返信★

    SEEDはやたら再放送してるからね
    今もBSで再放送してたような

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2023/08/15(Tue) 21:42:11 ID:091456619            ★コメ返信★

    本当に「種は最近!」と言っている種おじさんって存在するのか?
    「そんなこと言う種おじさん居そう!」っていう皆の幻想じゃないのか?
    ファンタジー種おじさん!

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2023/08/15(Tue) 21:55:36 ID:8fc65a089            ★コメ返信★

    ただの老化現象やで

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2023/08/15(Tue) 21:57:57 ID:fc2354950            ★コメ返信★

    ※11
    fig速で「種は最新の人気作」ってコメしてるヤツ見かけたな
    当然のごとくツッコまれてたが

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2023/08/15(Tue) 22:25:42 ID:fc2354950            ★コメ返信★

    ※3
    リマスター当時だって既に一昔前の作品扱いだったよ
    再放送にしたって昔の作品をやってるって認識になるのが普通なんだから
    種が最近の作品って語ってるようなのは時間感覚に疎いか信者のどっちかだろ

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2023/08/15(Tue) 23:03:06 ID:bb4ad527e            ★コメ返信★

    元スレで言われてる対象と、ここで暴れてる例のアレ、じつは同一人物とかじゃあないよなw

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2023/08/16(Wed) 00:44:01 ID:e5822fa88            ★コメ返信★

    >記事51
    リバイバルブームの流れに乗って1stモドキの話をやったのがデカかったろうな
    9.11後の世情も多少影響したかもしれない

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2023/08/16(Wed) 00:51:34 ID:ef4e71917            ★コメ返信★

    ※7
    種は寧ろ既存の焼き直しが殆どで新しい要素なんてほぼ無いんだがな・・・

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2023/08/16(Wed) 01:19:27 ID:2c0f5564d            ★コメ返信★

    種のファン当時宇宙世紀ファンを老害と呼んで新規ファンに絡むのを基地外扱いしてたもんだけど歴史は繰り返す感あるな・・・

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2023/08/16(Wed) 02:05:39 ID:520811bf7            ★コメ返信★

    ※13
    それは来年1月に劇場版が公開される「最新」作という意味で
    種の放送が「最近」という意味とは違うのでは?
    元の文章を読んでいないので予想の域を出ないが…

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2023/08/16(Wed) 02:29:44 ID:ab4293972            ★コメ返信★

    ドアンの島が公開されても1st本編が最近の作品って事にはならんわな

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2023/08/16(Wed) 09:12:44 ID:c53146099            ★コメ返信★

    ※16
    種はエヴァじゃなくて
    ウルトラマンティガや仮面ライダークウガみたいな感じ

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2023/08/16(Wed) 19:50:28 ID:ba207806f            ★コメ返信★

    ※19
    いや違うけど?
    そのコメ投下されたの劇種PV公開前だし

  23. 23. 名前:匿名 投稿日:2023/08/16(Wed) 20:04:01 ID:bdba483a2            ★コメ返信★

    冗談抜きでアンチが未だに元気なのが一因だと思う
    あいつらマジですごいなって思う
    普通の人間なら嫌いなものに20年も粘着し続けられないよ

    どんだけ時間が有り余ってるんだか(ボソッ

  24. 24. 名前:匿名 投稿日:2023/08/16(Wed) 22:34:38 ID:ba207806f            ★コメ返信★

    ※23
    おう平身低頭して感謝しろよ種厨

  25. 25. 名前:匿名 投稿日:2023/08/16(Wed) 22:36:54 ID:ba207806f            ★コメ返信★

    ※21
    ガンダムにとってのティガやクウガってGだと思うわ

  26. 26. 名前:匿名 投稿日:2023/08/16(Wed) 23:20:45 ID:ba207806f            ★コメ返信★

    ※23
    一挙手一投足に至るまでアンチの動静を把握して回ってるとか種厨は時間が有り余ってるんだねぇ

  27. 27. 名前:匿名 投稿日:2023/08/17(Thu) 04:32:23 ID:537c5f423            ★コメ返信★

    ※25
    確かにクウガ→アギトの構図とか
    G→Wの関係に通じるものがある

  28. 28. 名前:匿名 投稿日:2023/08/18(Fri) 16:38:08 ID:d1674d0c7            ★コメ返信★

    ライダーやウルトラはエポックメイキングな平成リブート組からコンスタントにヒット量産してる感じで作品間にあんま力の格差無い感じなんだよな
    敢えて言うならガンダムシリーズにおける種の立ち位置はウルトラシリーズにおけるゼロに近いかもしれん

  29. 29. 名前:28 投稿日:2023/08/18(Fri) 16:41:38 ID:d1674d0c7            ★コメ返信★

    …とおもったけど既存シリーズとの関係性とか鑑みるとゼロをガンダムに例えるとやっぱユニコーンかも…

  30. 30. 名前:匿名 投稿日:2023/08/19(Sat) 01:08:25 ID:037036667            ★コメ返信★

    ※29
    そもそも種が始まる前のガンダムシリーズって、コンスタントにTVシリーズ放送し、MGとHGUCを売り出すことで一定の知名度とファンを獲得してたからねぇ
    種はそうやって地道に積み上げてきた色んな物に依存して出て来ただけだから、エポックメイキング的な作品ではないんよ

  31. 31. 名前:itme.xyz 投稿日:2024/10/11(Fri) 00:46:14 ID:e4a6b7857            ★コメ返信★

    itme.xyz

    […]Here are several of the internet sites we recommend for our visitors[…]

  32. 32. 名前:Instagram URL Shortener 投稿日:2025/02/14(Fri) 03:44:05 ID:8671792db            ★コメ返信★

    Instagram URL Shortener

    […]Wonderful story, reckoned we could combine a handful of unrelated data, nonetheless truly really worth taking a appear, whoa did a single understand about Mid East has got more problerms too […]

  33. 33. 名前:clima en chimalhuacan 投稿日:2025/03/27(Thu) 03:29:34 ID:e9bdd5d68            ★コメ返信★

    clima en chimalhuacan

    […]one of our guests not long ago advised the following website[…]

  34. 34. 名前:french bulldog rescue 投稿日:2025/03/27(Thu) 05:42:43 ID:c82b24f60            ★コメ返信★

    french bulldog rescue

    […]below you’ll discover the link to some websites that we believe you ought to visit[…]

  35. 35. 名前:micro french bulldog 投稿日:2025/03/27(Thu) 13:59:06 ID:2cea40c3a            ★コメ返信★

    micro french bulldog

    […]very handful of websites that come about to be comprehensive below, from our point of view are undoubtedly properly worth checking out[…]

  36. 36. 名前:securecheats farlight hacks 投稿日:2025/03/28(Fri) 07:11:14 ID:6ce0f6ce0            ★コメ返信★

    securecheats farlight hacks

    […]the time to read or pay a visit to the material or web-sites we have linked to below the[…]

  37. 37. 名前:where can i buy french bulldog 投稿日:2025/04/12(Sat) 09:28:21 ID:34e8844e7            ★コメ返信★

    where can i buy french bulldog

    […]always a huge fan of linking to bloggers that I love but really don’t get a lot of link love from[…]

ガンダム記事

新着記事

人気記事