新着記事

人気記事

【Gガンダム】ノーベルガンダム←こいつのスウェーデン要素どこだよ

1: 名無し 2023/11/25 20:24:58▼このレスに返信

前から思ってたけどノーベルガンダムのスウェーデン要素どこだよ
4: 名無し 2023/11/25 20:28:47▼このレスに返信
>1
スウェーデン行ったことないの?
こんな感じの子いっぱいいるよ
9: 名無し 2023/11/25 20:30:22▼このレスに返信
>4
すげぇなスウェーデン…
12: 名無し 2023/11/25 20:32:06▼このレスに返信
>4
俺スウェーデン行くわ
13: 名無し 2023/11/25 20:32:53▼このレスに返信
でもボルトボコボコにできるし怒るとこわいじゃん…
16: 名無し 2023/11/25 20:36:41▼このレスに返信
つまりスェーデンの女の子は皆クマみたいな大男をボコボコにできると?
2: 名無し 2023/11/25 20:26:56▼このレスに返信
スウェーデンの科学者アルフレッドノーベルから来ている
15: 名無し 2023/11/25 20:36:21▼このレスに返信
バーサーカーつまりベルセルク伝説といえばスウェーデンだろ
38: 名無し 2023/11/25 21:04:25▼このレスに返信
ノーベルはフラフープやらリボンよく使う
新体操を生み出したのがスウエ-デンの教育者らしい
17: 名無し 2023/11/25 20:37:59▼このレスに返信
他の国のガンダムがその国の要素逐一拾ってるかっつったらそんなことねーよな
18: 名無し 2023/11/25 20:41:49▼このレスに返信
マレーシアが骨なのよくわかんないし
シンガポールが阿修羅なのもよくわかんないぞ
20: 名無し 2023/11/25 20:43:24▼このレスに返信

>18
fu2836346.jpg
読者応募だったんだ

22: 名無し 2023/11/25 20:44:28▼このレスに返信
シュピーゲルのドイツ要素
23: 名無し 2023/11/25 20:44:55▼このレスに返信
>22
プロイセン軍装はわかりやすくない?
24: 名無し 2023/11/25 20:46:20▼このレスに返信
>22
ゲルマン忍法のことは知っているな?
27: 名無し 2023/11/25 20:48:49▼このレスに返信
シャイニングガンダムの日本要素どこだよ
つまりそういうこと
31: 名無し 2023/11/25 20:49:39▼このレスに返信
>27
それは単に知識の差かな
32: 名無し 2023/11/25 20:52:50▼このレスに返信
>27
紋付き袴に武者兜に旗指物と日本要素しかないじゃねえかあいつ
34: 名無し 2023/11/25 20:58:09▼このレスに返信
>32
張り手まで載る
28: 名無し 2023/11/25 20:48:54▼このレスに返信
その点ネオオランダとかわかりやすくていいよな
30: 名無し 2023/11/25 20:49:35▼このレスに返信
>28
かくれんぼで勝ち進むな
33: 名無し 2023/11/25 20:54:52▼このレスに返信
見ろよこのやけくそみたいな見た目なのになんか格好良く見えてくるマンダラガンダム
3: 名無し 2023/11/25 20:27:27▼このレスに返信
じゃあスカッドガンダムは?
10: 名無し 2023/11/25 20:31:36▼このレスに返信
>3
所属も不明だからセーフ!
42: 名無し 2023/11/25 21:11:05▼このレスに返信
マーメイドガンダムは酷い
もっと女性型で可愛くしろよ
43: 名無し 2023/11/25 21:11:38▼このレスに返信
>42
マーメイドというかただの魚ガンダムだよなあれ…
44: 名無し 2023/11/25 21:12:30▼このレスに返信
まあ確かに人魚というより魚人感あるよね
8: 名無し 2023/11/25 20:30:12▼このレスに返信
この高機動型ノーベルガンダムはどう思う?

11: 名無し 2023/11/25 20:31:56▼このレスに返信
ネオミラクルロマンス
45: 名無し 2023/11/25 21:12:39▼このレスに返信
好きだけど見た目セラムンパクり過ぎでこれええんか?ってなった子供時代
52: 名無し 2023/11/25 21:16:33▼このレスに返信
>45
シリーズ初のアナザーだからな
「ここまでやっていいよ」ってバンダイからのメッセージだよ
54: 名無し 2023/11/25 21:17:26▼このレスに返信
Gがこういう作風だってのとアレンビー可愛いから許されてる感はある
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2023/11/26(Sun) 08:18:57 ID:d23043877            ★コメ返信★

    髪型的にセーラームーンじゃなくてセーラーVなんだけどな

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2023/11/26(Sun) 09:22:08 ID:fe0fa1565            ★コメ返信★

    桃色基調に彩色されたミニノーベルとかも実はスウェーデンにあったりするんだろうか

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2023/11/26(Sun) 09:44:00 ID:83ab4b024            ★コメ返信★

    >記事15
    ベルセルクってスウェーデンなんだ

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2023/11/26(Sun) 10:38:23 ID:399943eb7            ★コメ返信★

    ※3
    北欧神話だから別にスウェーデン限定じゃない気がする

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2023/11/26(Sun) 11:26:42 ID:4b0218773            ★コメ返信★

    >記事52
    ここまでやっていいよ、てアレンビーの声で言って!

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2023/11/26(Sun) 11:42:19 ID:894c4c8bb            ★コメ返信★

    ノーベルはよく見ると初代ガンダムの要素を結構残してるのにちゃんとセーラー服に見えるの面白い

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2023/11/26(Sun) 14:43:52 ID:1d88a9c9c            ★コメ返信★

    ガンダムマックスターなんかもアメリカ人から見ると「アメリカ要素どこだよ?」ってなるらしい

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2023/11/26(Sun) 14:44:39 ID:4ed97dae7            ★コメ返信★

    海兵って事にしておこう

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2023/11/26(Sun) 22:40:44 ID:0f6763580            ★コメ返信★

    ※7
    ボクシングとガンマンなんてイギリス発祥だからな、更にはアメフトはラグビーのパクリだ
    サーファーに至っては最後の州であるハワイだし伝統の欠片も無い
    インディアンを出した方が喜んだだろう

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2023/11/26(Sun) 23:09:13 ID:85d678ae2            ★コメ返信★

    ノーベルは□リコンがスエーデン要素?

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2023/11/27(Mon) 01:16:18 ID:a7ee7a3c6            ★コメ返信★

    ※9
    ボクシングはマイク·タイソン(ストリートファイターのバイソンのモデルでもある)人気絶頂期
    アメフトは日本で言う野球ポジの人気スポーツ
    ガンマンといえば西部劇(アメリカ開拓時代)
    ハワイは当時には既にアメリカです

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2023/11/27(Mon) 01:20:10 ID:a7ee7a3c6            ★コメ返信★

    スウェーデン海軍は有名で勿論セーラー服を着てる
    格闘するなら長いスカートアーマーは邪魔
    俊敏さを上げるためと技術力アピールになるから細く
    放熱フィンはたくさんあったほうがいい

    ほら、ね?

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2023/11/27(Mon) 10:24:52 ID:453d1c43c            ★コメ返信★

    ※2
    たしか当時、《ネーデル》を金星の戦士として、残りの4体とピンクの小っこいのを作り、JAFコンに応募した奴が居たぞ。

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2023/11/27(Mon) 15:17:53 ID:8a26dfd98            ★コメ返信★

    ※13
    そこはノーベルで作れよ(わかってて突っ込んでる)

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2023/11/28(Tue) 12:20:26 ID:8afe8983f            ★コメ返信★

    ツッコミありがとう。
    ううっ、また書き間違えか。
    いい加減年だな。

ガンダム記事

新着記事

人気記事