1: 名無し 2023/12/02 00:15:20
ゼクスみたいないい感じの敵役が足りない
2: 名無し 2023/12/02 00:16:32
いい感じだったかなぁ
3: 名無し 2023/12/02 00:17:54
終始かっこよかっただろ!?
6: 名無し 2023/12/02 00:19:59
声がね…
7: 名無し 2023/12/02 00:21:43
良いよね…
なんかゲームだと子安が御大将みたくなってること多いけど…ムウとかちゃんとしてるのに
32: 名無し 2023/12/02 00:51:03
顔と声で騙されてるだけでメチャクチャなことやってるよこの人
35: 名無し 2023/12/02 00:55:39
37: 名無し 2023/12/02 00:57:20
>35
よりにもよって作品の顔である主人公が…とも思ったがその主人公だからこのライバルである
4: 名無し 2023/12/02 00:18:47
滅亡した完全平和主義国家の王子で世界を牛耳る組織のトップと親友のエースパイロットで人類に戦争の醜悪さを見せ付けるために悪名をかぶろうとした敵役はもっと増えろと?
9: 名無し 2023/12/02 00:27:03
後世の歴史家が頭を抱えることになりそうな人
8: 名無し 2023/12/02 00:24:26
シャア要素が多いのに妹からも見捨てられず上手いこと着地したよねゼクス
一時は殺しなさいされたけど
11: 名無し 2023/12/02 00:29:22
しれっと生きてるのはお前ー!だけど戦後の自分の影響力わかってるからちゃんと死んでたし片付いた後は火星に隠居するのは弁えてる
ノインにも責任取ったしな
13: 名無し 2023/12/02 00:31:01
16: 名無し 2023/12/02 00:35:17
>13
火星行きへの船でのチェスのワンシーンがその後を物語っている
よく考えたら本編だとゼクスがとんでもなく振り回しまくっただけで元からああいう関係性だった気がしなくもない甘えたまえとかあったし
14: 名無し 2023/12/02 00:33:37
後を託せるリリーナがいたから終盤あんな立ち回りをしてたけど見方を変えたら戦後の処理を全部リリーナに丸投げしてるとも取れるんだよな…ゼクスもトレーズも
18: 名無し 2023/12/02 00:36:20
>14
ヒイロも「リリーナが生き残れば平和になる」ってぶん投げる気満々
まあヒイロも生き残った結果がリリーナのためにもブラインドターゲットやBOPみたく反乱準備してるやつ潰しまくってるんだが
23: 名無し 2023/12/02 00:39:09
あの世界一番大変なのはリリーナが死んだり引退したときだろうな
24: 名無し 2023/12/02 00:40:10
>23
リリーナは頭いいからちゃんと後進育ててるでしょ
あの世界戦争と言える戦争は地球圏から消えたらしいし
36: 名無し 2023/12/02 00:56:42
なんかターンエーまで生き残ってたの謎
コールドスリープ?
39: 名無し 2023/12/02 01:32:10
>36
一瞬ゼロの顔見えただけでコレン説は無理があるって!
>記事39
セクス以外のキャラかもしれんじゃんね。