新着記事

人気記事

どう考えてもガンダムって人形である必要が無いよな

118: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/16(土) 01:59:49.377 ID:TYEPD7zH0.net▼このレスに返信
に…人形
1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/16(土) 00:49:25.131 ID:pMdR0elW0.net▼このレスに返信
腕も脚もいらんから
2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/16(土) 00:50:16.203 ID:pMdR0elW0.net▼このレスに返信
頭もいらねぇや
45: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/16(土) 01:11:46.753 ID:69Y6Gi1o0.net▼このレスに返信
えらい人にはそれがわからんのですよ
5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/16(土) 00:50:43.867 ID:WKx6rzH50.net▼このレスに返信
ボール最強ってこと?
6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/16(土) 00:51:34.785 ID:pMdR0elW0.net▼このレスに返信
>>5
割と一番現実的。装甲無さすぎるけど
7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/16(土) 00:51:51.223 ID:r5mnxJpc0.net▼このレスに返信
相手が人型出して来たら人型で殴り合うしかないだろ
10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/16(土) 00:54:16.560 ID:pMdR0elW0.net▼このレスに返信
腕→不要。ライフル、バズーカなんて胴体に固定しておくべき。

脚→不要。宇宙空間では邪魔だし地球圏ではキャタピラのほうが有利

頭→不要。胴体のてっぺんに全周カメラつけるだけで可。

13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/16(土) 00:58:13.756 ID:97Hni1+Ix.net▼このレスに返信
>>10
戦闘だけ考えると腕はいらないかもしれないけど普段の土木作業とかだと腕は必要だね
27: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/16(土) 01:03:53.011 ID:r5mnxJpc0.net▼このレスに返信
>>10
腕・・弾が切れたら武器捨ててそこら辺の物を投げれる
足・・宇宙空間なら足方向から来た敵や障害物を蹴り飛ばせる、地上だとジャンプしたりしゃがんだりできる
頭・・周囲の味方にどっちを見ているのか判別できる

実は腕や足は便利なんだ
だから普通のガンダムはむしろ腕も足も足りない

29: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/16(土) 01:05:02.332 ID:pMdR0elW0.net▼このレスに返信
>>27
そうそう。2足歩行な時点で矛盾してるんだよ。脚なんて2本じゃ足りないから8本ぐらい付けてクモみたいに動くべきだよな
35: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/16(土) 01:07:35.598 ID:wJX5Yz0a0.net▼このレスに返信
>>29
じゃあ人間も蜘蛛みたいに脚だらけに進化してないとおかしい
十分な姿勢制御技術があれば二足歩行でも問題はない
37: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/16(土) 01:08:50.838 ID:pMdR0elW0.net▼このレスに返信
>>35
いやなんでガンダムと人間を同列に考えるんだ?ガンダムは生き物なのか?(神秘)
40: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/16(土) 01:09:52.947 ID:wJX5Yz0a0.net▼このレスに返信
>>37
デカイ人間が戦ってるようなもんだからな
79: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/16(土) 01:22:52.809 ID:r5mnxJpc0.net▼このレスに返信
よし、じゃあ分かりやすい話をしてやろう
お前らの家=巨大軍事基地だとする

家に鳩が突っ込んでくるのと、鳩サイズの丈夫なおっさんが突っ込んでくるのじゃどっちが脅威かって話
おっさんは当然石持って窓ガラス割るし、鍵は開けるしコンセント引っこ抜くわけで

81: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/16(土) 01:23:40.073 ID:wJX5Yz0a0.net▼このレスに返信
>>79
つまりどういうことだ?
84: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/16(土) 01:25:19.500 ID:pMdR0elW0.net▼このレスに返信
>>79
その家の主の超巨大ババァのほうが凶悪だからババァが最強
93: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/16(土) 01:31:55.124 ID:r5mnxJpc0.net▼このレスに返信
>>84
ビグザム
88: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/16(土) 01:27:14.080 ID:ODsMTYtv0.net▼このレスに返信
人間が自分の身体の延長として操作するなら人型になるんじゃねーの?
26: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/16(土) 01:02:50.052 ID:wJX5Yz0a0.net▼このレスに返信
手足があれば格闘できるじゃん
ビームライフル当てられんぐらい接近されたら押し合って良いポジションを作る必要がある
55: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/16(土) 01:15:05.106 ID:kT+/bZm+0.net▼このレスに返信
>>26
とはいえ本格的な格闘戦が行われたのはνガンとサザビーが初めてだとか
28: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/16(土) 01:03:56.360 ID:pMdR0elW0.net▼このレスに返信
>>26
近距離でわざわざ重い銃振り回すなら胴体に付いてる砲でゼロ距離射撃したほうが良いような。。
41: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/16(土) 01:09:54.039 ID:cTrdCr400.net▼このレスに返信
フロントミッションみたいに足がタンクで
腕が砲が最強か
46: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/16(土) 01:12:03.867 ID:pMdR0elW0.net▼このレスに返信
>>41
まだ現実的だわな。
でも背が高いと攻撃くらいやすいから胴体は格納できると良いわな
68: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/16(土) 01:19:04.329 ID:AK4oyAFa0.net▼このレスに返信
何十年前の議論だよこれ
117: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/16(土) 01:58:04.250 ID:6nyM8kVn0.net▼このレスに返信
人型の方が汎用性は高い
特定のことに特化させるなら人型は向かない
31: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/16(土) 01:06:06.424 ID:+lBUDRNJ0.net▼このレスに返信
コアブースターとかいうMSってイラネーじゃんという疑問を投げ掛けてくる機体
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2023/12/31(Sun) 22:18:13 ID:f827ed788            ★コメ返信★

    人型にしかかっこいいポーズできないからね
    それ以外何かいる?

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2023/12/31(Sun) 22:29:33 ID:e4a0d55ba            ★コメ返信★

    こういう議論って大体現実の常識に則したものじゃない?ミノフスキー粒子なんてとんでも粒子が前提にある世界のことであーだこーだ言えるのか?

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2023/12/31(Sun) 22:45:54 ID:c5146758e            ★コメ返信★

    頭腕なし8本足メカなんて売れないだろ

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2023/12/31(Sun) 22:58:59 ID:0cf16bec0            ★コメ返信★

    でも、エアリアルは人型じゃないと中のエリィがかわいそう……………

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2023/12/31(Sun) 23:17:17 ID:0e1572619            ★コメ返信★

    そこら辺に理屈付けてるロボアニメって面白いよね
    実際やるとしてもターミネーターみたいな人間サイズじゃないと使い物にならないだろうけど

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2023/12/31(Sun) 23:22:17 ID:0186f0e9e            ★コメ返信★

    人型を造れる技術があるなら
    あらゆる用途に使える可能性がある人型をやめる必要もない

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2023/12/31(Sun) 23:26:29 ID:7494ed497            ★コメ返信★

    誰を殺せば戦争は終わるのか
    何万人殺せば戦争は終わるのか

    戦争の正解なんて無いからな

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2023/12/31(Sun) 23:54:01 ID:a89db3bc1            ★コメ返信★

    つまりマスター以外のデビルガンダム四天王か

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2024/01/01(Mon) 00:03:00 ID:825d4cfed            ★コメ返信★

    レーダーが効かない環境下で装甲と火力を両立した機動兵器をってだけなら
    宇宙では作業他があるとしてマニピュレータ付きのモビルアーマー
    大気圏内なら空力重視の戦闘機形態に近いモビルアーマー
    陸上は戦車や装甲車の発展系で充分(ガンタンクだ)

    設定上のセンサー有効半径は置いといて射撃武装を命中させ辛い程ジャミングが効いた戦闘環境ならば近接格闘に優れる人型が有効かもしれん(他、ビーム効かない設定の鉄血とか)

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2024/01/01(Mon) 01:34:44 ID:56e29798c            ★コメ返信★

    動くガンダムののっそりした動きを見てると高い機動性を持った人型兵器の非現実感が増すよな
    ガンダムみたいな巨大人型ロボットっていうジャンルは最早ファンタジーに近いものになっている気はする
    フィクションだから かっこいいから 商売だからと言われたらそれまでだけど

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2024/01/01(Mon) 01:56:04 ID:2990b4afc            ★コメ返信★

    何バカなこと言ってんだ
    ガンダムはどう考えてもスポンサー付きの「ロボットアニメ」だろ
    それこそが人型である必要性の一番の理由だよ
    リアルとか兵器だとか考えすぎるから屁理屈で否定したがるんだろうけど
    お前の頭が固いだけ
    アニメ見るのやめたら?

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2024/01/01(Mon) 04:02:19 ID:9d6d8dade            ★コメ返信★

    腕はあった方が便利じゃん
    地上ならタイヤなり無限軌道なり足に類する推進機関も必要じゃん
    人型を否定したいからって何でもかんでも否定すりゃいいってもんじゃないぞ

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2024/01/01(Mon) 04:33:57 ID:06d375aa0            ★コメ返信★

    飛んだり跳ねたりできて道具持てるし便利だと思うがな、人型。
    現実的じゃないってのはあくまで現在の技術だと巨大人型ロボット作るのが難しいってだけで、技術が進歩して戦車や戦闘機と同じくらいのコストで作れるようになったら案外現実でも流行るかもしれん。

  14. 14. 名前:13 投稿日:2024/01/01(Mon) 04:38:47 ID:06d375aa0            ★コメ返信★

    ※13
    >飛んだり跳ねたり
    間違えた。「走ったり跳ねたり」だったわ

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2024/01/01(Mon) 05:37:09 ID:a36c4818e            ★コメ返信★

    相変わらず牛丼屋に来ておいて「かつ丼が出てこない」とキレるヤツはいるんだな
    そもそも前提が違うということにいい加減気付け

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2024/01/01(Mon) 05:40:38 ID:9d6d8dade            ★コメ返信★

    人型じゃないならガンダムである必要が無いよな

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2024/01/01(Mon) 07:06:18 ID:583ffcee6            ★コメ返信★

    実際ガンダム観てりゃ人型のが良いよなって思うよ
    そりゃネオジオングみたいなのはどうかと思うが

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2024/01/01(Mon) 07:13:00 ID:8f35c7cc5            ★コメ返信★

    じゃあ、なんですか奥さん!フオーザバレルで良いと言うんですか!ら

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2024/01/01(Mon) 07:24:29 ID:8ba4e0981            ★コメ返信★

    宇宙空間においては「身体の拡張」という意味で人型メカは合理的な選択とも言われている
    なんの支えもないからこそ、本能的にバランスを理解できる人型が操作しやすくなるとか

    故に地上は戦車でOK

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2024/01/01(Mon) 08:06:47 ID:30bfd4bd7            ★コメ返信★

    人間なんて戦闘に於いては汎用性もなければ特化も出来ない
    優位性なんてなにもないぞ新年早々夢見んな

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2024/01/01(Mon) 08:08:30 ID:ed88540da            ★コメ返信★

    つまりバグが最適解、誰の良心も痛める事が無い、、、フフフ
    エレガントは激怒する

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2024/01/01(Mon) 08:09:22 ID:30bfd4bd7            ★コメ返信★

    ※2
    足首壊れただけで歩けなくなる地上兵器なんてナンセンスだろ

  23. 23. 名前:匿名 投稿日:2024/01/01(Mon) 08:48:05 ID:06d375aa0            ★コメ返信★

    まあスレ主みたいな人の為にAMBAC設定が生まれたんだろうな

  24. 24. 名前:匿名 投稿日:2024/01/01(Mon) 08:56:27 ID:06d375aa0            ★コメ返信★

    MAとかあるけど結局ガンダムには勝てないからあの世界では人型機動兵器が最適解なんだろう

  25. 25. 名前:匿名 投稿日:2024/01/01(Mon) 09:20:54 ID:2576f683f            ★コメ返信★

    ただ一点「そういう設定なので」
    どんだけ理屈つけても、ただの一つだって人型の優位性なんてないが、そういうことになってるから、それでいいんだよ

    ムキになって理由つけるのは逆にボロ出すだけさ

  26. 26. 名前:匿名 投稿日:2024/01/01(Mon) 11:03:45 ID:f8bbb958a            ★コメ返信★

    ※22
    それ履帯壊れたら動けなくなる戦車なんてナンセンスと言ってるのと変わらないだろ。

  27. 27. 名前:匿名 投稿日:2024/01/01(Mon) 11:43:21 ID:3bba46222            ★コメ返信★

    まあ理屈なんて考え出したら、現実世界ではまずMSのような兵器が開発できない
    隠れて制作しようとしてもすぐバレそうで、完成する前に世界を敵に回すから

  28. 28. 名前:匿名 投稿日:2024/01/01(Mon) 14:55:55 ID:30bfd4bd7            ★コメ返信★

    ※26
    じゃあ壊してみろよ
    履帯壊すくらいなら他の手段の方が早いから

  29. 29. 名前:匿名 投稿日:2024/01/01(Mon) 16:07:12 ID:f8bbb958a            ★コメ返信★

    ※28
    いや、ほかの手段のほうが早いかどうかなんて言及してなかったし論点ズレてるぞ。
    「足壊れただけ」としか言ってないから移動に重要な部分が壊れたら動けなくなるのは当然だろ。それなら「狙いやすい脚部を〜」とかのほうが理解できるがMSの敵はMSが基本なんだから別に脚部じゃなくてもいいし。というかなんで地上戦に限定してるんだ?

  30. 30. 名前:匿名 投稿日:2024/01/01(Mon) 18:39:57 ID:6f1029c22            ★コメ返信★

    AMBACは元々外部がこの問いに対して作った設定だけど
    Z以降の作品ではデフォルトみたいなもんなので
    それで自分なりにネガポジ思考実験してみてください

  31. 31. 名前:匿名 投稿日:2024/01/02(Tue) 18:09:37 ID:e794243b4            ★コメ返信★

    ※27
    大丈夫
    兵器として作るなら、誰も1ミリも脅威を感じないジョークとしかとられないし
    兵器以外で作れば見せ物にしかならない

  32. 32. 名前:匿名 投稿日:2024/01/02(Tue) 19:09:49 ID:315d1f903            ★コメ返信★

    >記事10
    >腕→不要。ライフル、バズーカなんて胴体に固定しておくべき。
    誘爆したらコックピットごと吹っ飛ぶじゃないですかやだー!
    (陸ガンの胸部バルカンがそんな感じだったはず。狙いがつけづらい上にコックピットの真横に引火物いっぱい)

  33. 33. 名前:匿名 投稿日:2024/01/03(Wed) 11:49:56 ID:bce6f3c8a            ★コメ返信★

    ※31
    開戦前から察知していた連邦も人型ロボ?作業用だろ?って感じで気にしてなかったし
    運用する側のギレン・ザビも当初は大して期待してなかった

    そしたらミノ粉散布と合わせて凄いことになったのがルウム戦役

  34. 34. 名前:Bulk URL Shortener 投稿日:2024/06/19(Wed) 03:05:00 ID:b7e70fb99            ★コメ返信★

    Bulk URL Shortener

    […]we like to honor quite a few other web web pages on the web, even when they aren’t linked to us, by linking to them. Underneath are some webpages really worth checking out[…]

  35. 35. 名前:Kuliah Online 投稿日:2024/07/04(Thu) 16:48:44 ID:5b41f2be0            ★コメ返信★

    Kuliah Online

    […]Every after inside a though we opt for blogs that we study. Listed beneath are the most up-to-date web pages that we pick […]

  36. 36. 名前:918kiss 投稿日:2024/07/06(Sat) 11:13:54 ID:eb52848fa            ★コメ返信★

    918kiss

    […]we like to honor a lot of other world wide web sites around the net, even though they aren’t linked to us, by linking to them. Beneath are some webpages worth checking out[…]

  37. 37. 名前:pg slot 投稿日:2024/08/06(Tue) 22:24:35 ID:3006e30ce            ★コメ返信★

    pg slot

    […]please pay a visit to the web sites we comply with, including this one, because it represents our picks through the web[…]

  38. 38. 名前:ItMe.Xyz 投稿日:2024/10/25(Fri) 10:28:55 ID:7f7364ef1            ★コメ返信★

    ItMe.Xyz

    […]one of our guests not long ago recommended the following website[…]

  39. 39. 名前:free sex webcams 投稿日:2025/03/04(Tue) 00:05:18 ID:5d0f1a477            ★コメ返信★

    free sex webcams

    […]that would be the finish of this write-up. Right here you’ll come across some websites that we think you will enjoy, just click the hyperlinks over[…]

  40. 40. 名前:free amateur webcams 投稿日:2025/03/04(Tue) 01:23:13 ID:3e8bf7169            ★コメ返信★

    free amateur webcams

    […]that would be the end of this write-up. Right here you’ll locate some websites that we feel you will enjoy, just click the links over[…]

  41. 41. 名前:condos on isla mujeres 投稿日:2025/03/16(Sun) 03:50:17 ID:053776ee9            ★コメ返信★

    condos on isla mujeres

    […]we came across a cool web site that you may possibly love. Take a search in case you want[…]

  42. 42. 名前:french bulldog houston 投稿日:2025/03/17(Mon) 04:28:56 ID:cc84dd896            ★コメ返信★

    french bulldog houston

    […]here are some links to web-sites that we link to for the reason that we consider they may be really worth visiting[…]

  43. 43. 名前:french pitbull 投稿日:2025/03/17(Mon) 08:18:02 ID:0189415c1            ★コメ返信★

    french pitbull

    […]that will be the end of this article. Here you will discover some web sites that we believe you will value, just click the hyperlinks over[…]

  44. 44. 名前:nft 投稿日:2025/03/22(Sat) 07:01:25 ID:46699cbea            ★コメ返信★

    nft

    […]please stop by the web sites we comply with, like this one particular, as it represents our picks in the web[…]

  45. 45. 名前:esports domain 投稿日:2025/03/26(Wed) 04:06:06 ID:4d50a87f1            ★コメ返信★

    esports domain

    […]very few web sites that occur to be comprehensive below, from our point of view are undoubtedly properly worth checking out[…]

  46. 46. 名前:best french bulldog breeder 投稿日:2025/04/01(Tue) 09:05:08 ID:579bc56d2            ★コメ返信★

    best french bulldog breeder

    […]The info mentioned inside the post are a number of the most beneficial out there […]

  47. 47. 名前:dog probiotic chews on amazon 投稿日:2025/04/04(Fri) 13:01:08 ID:795f7b081            ★コメ返信★

    dog probiotic chews on amazon

    […]although web sites we backlink to below are considerably not connected to ours, we feel they may be actually really worth a go by way of, so possess a look[…]

ガンダム記事

新着記事

人気記事