新着記事

人気記事

【画像】これがガンダムだともうガンダムの定義がよくわからない

1: 名無し 2024/01/05 12:00:24▼このレスに返信

ガンダムの定義がよくわからない
10: 名無し 2024/01/05 12:07:07▼このレスに返信

さぁ…地獄の門を開けようか…
12: 名無し 2024/01/05 12:09:28▼このレスに返信
>10
それそいつらがその機体ガンダムだと言うこと知らずにその場だけで勝手に名前付けただけだとおもうよ
16: 名無し 2024/01/05 12:14:14▼このレスに返信
>12
一般連邦兵にはどの辺のガンダムまでガンダムとして認知されてるんだろうか
21: 名無し 2024/01/05 12:20:25▼このレスに返信
>16
それなりに量産されて部隊配備されたガンダムなんて陸戦くらいじゃないか
31: 名無し 2024/01/05 12:34:13▼このレスに返信
大体00が話に混ざるとややこしくなるガンダム概念の話
33: 名無し 2024/01/05 12:35:49▼このレスに返信

>31
太陽炉持ちと刹那だけやん
42: 名無し 2024/01/05 12:51:06▼このレスに返信
00は太陽炉搭載してたらガンダムタイプだっけ?
48: 名無し 2024/01/05 12:55:38▼このレスに返信
>42
イオリア自身は完成図すら見たことないけどいずれは出来上がるであろう「太陽炉搭載型機動兵器」をそう呼んでるからそれで正しい
40: 名無し 2024/01/05 12:45:43▼このレスに返信
SEEDはOSの縦読み
44: 名無し 2024/01/05 12:52:07▼このレスに返信
種も種死で見た目でガンダムとか言い出した
まぁフリーダム見た時にキラがガンダムとか言ってたけど
新三馬鹿の1人がいきなり言うとはね…
52: 名無し 2024/01/05 12:58:16▼このレスに返信
GレコだとG系統みたいには言ってたけどガンダムって名前出てきたっけ?
72: 名無し 2024/01/05 13:11:12▼このレスに返信
ものすごく突き詰めるならガンダムはRX-78系列機に使われた名前(文字列)ってだけかなぁ
73: 名無し 2024/01/05 13:12:57▼このレスに返信
ガンダムとして立ち上げて作ればガンダムだし
そうじゃないなら似てても違う
77: 名無し 2024/01/05 13:14:24▼このレスに返信
>73
ガンダムとしてって簡単に言ってるけどそのガンダムの定義って何よ
82: 名無し 2024/01/05 13:16:53▼このレスに返信
>77
定義なんかねぇよ
ガンダムとして作りますって言って許可下りればガンダムだよ
別にどこかの機関が認定しないと名乗っちゃいけないなんて無いし
88: 名無し 2024/01/05 13:20:31▼このレスに返信
>82
定義がないのに「ガンダムとして」っていうガンダムの定義が存在すること前提の言い回しを使ってるし認定がいらないのに許可を得る必要があるってどういうこっちゃ
86: 名無し 2024/01/05 13:19:39▼このレスに返信
初心者 Vアンテナ付いて目が2つあればガンダム
中級者 設定上ガンダムであればガンダム
上級者 Vアンテナ付いて目が2つあればガンダム
99: 名無し 2024/01/05 13:25:35▼このレスに返信
まあ一つの指針としてはやっぱ顔ではあるんだろうけどもな
104: 名無し 2024/01/05 13:28:42▼このレスに返信
>99
宇宙世紀で言えばガンダム顔は特徴的だもんな…
103: 名無し 2024/01/05 13:28:35▼このレスに返信
ガンダムの威光借りて名前使っても誰も咎めることは出来ないからね
他人が認めなくても自分がガンダムだと思えばガンダムで良いし、その逆にアナハイムがガンダムとして作っても名乗りたくないならそれで良い
122: 名無し 2024/01/05 13:38:14▼このレスに返信
ガンダムかどうかなんて劇中でガンダム扱いされたかどうかくらいでいいじゃん
124: 名無し 2024/01/05 13:38:34▼このレスに返信
Zみたいなのでもガンダムなんだからアンテナと目が二つありゃガンダムで間違いないよ
133: 名無し 2024/01/05 13:43:36▼このレスに返信
>124
マーク2の技術パクったりしてるからガンダムっすよ
137: 名無し 2024/01/05 13:45:37▼このレスに返信
>133
その基準だとマークⅡの技術影響を受けたZ以降のMSは全部ガンダムやな
127: 名無し 2024/01/05 13:40:14▼このレスに返信
逆シャアあたりまでは連邦軍のフラグシップ機みたいな意味合いがあったと思う
142: 名無し 2024/01/05 13:47:34▼このレスに返信

こんなのでもガンダムだと認識できるんだからやっぱ顔が重要なんだろ
146: 名無し 2024/01/05 13:49:17▼このレスに返信
目が2つあればガンダム、1つ目ならザクでいいじゃん?
150: 名無し 2024/01/05 13:57:09▼このレスに返信
>146
まるでモノアイガンダムだな…
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2024/01/07(Sun) 20:14:26 ID:f2288be9d            ★コメ返信★

    >記事1
    こいつ分かりやすい部類

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2024/01/07(Sun) 20:16:40 ID:9756b207a            ★コメ返信★

    アナザーのほうが作品としてガンダムであるために作中におけるガンダムの定義をはっきりさせているイメージ
    むしろ宇宙世紀におけるガンダムの定義がむずかしいというか、好き勝手に生えてきてるような気がする

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2024/01/07(Sun) 20:36:16 ID:e5cdef875            ★コメ返信★

    ※2
    目が2つついてて アンテナはえてりゃ マスコミがみんなガンダムにしちまうのさ!バカのひとつおぼえだよ

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2024/01/07(Sun) 20:47:42 ID:7e1c91bff            ★コメ返信★

    >記事77
    ガンダムの定義なんか無い
    ガンダムと定義したらガンダムだ
    初心者に∀ガンダム見せてすぐわかる人なんか居ねぇよ

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2024/01/07(Sun) 20:53:26 ID:eca363d4a            ★コメ返信★

    ジンクスがガンダムとか言われてた頃に比べたらカエルグシオンはわかりやすいな。

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2024/01/07(Sun) 21:13:54 ID:ef4f3d902            ★コメ返信★

    ちゃんと見てればガンダムかどうかなんてだいたいわかる
    ザクやガンキャノンのがよほど定義難しいって
    一年戦争以降めっちゃくちゃな系譜とジムキャノンとの線引きどころかジャンルが時代跨いじゃうとか

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2024/01/07(Sun) 21:34:49 ID:193701202            ★コメ返信★

    鉄血はガンダムフレームっていう定義があるだけマシよ

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2024/01/07(Sun) 22:08:33 ID:d6f654a64            ★コメ返信★

    水星の魔女はデータストーム有無という分かりやすい要素があるのでガンダム非ガンダムの差異がハッキリしてる

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2024/01/07(Sun) 22:37:51 ID:39341bf9a            ★コメ返信★

    作品(世界)ごとにガンダムの意味は違うけど、行きつく先はバンダイやサンライズがガンダムとしてればガンダムでいいと思う

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2024/01/07(Sun) 22:42:24 ID:8c6e4a4de            ★コメ返信★

    鉄血も分かりやすい
    どんなに外装がゴテゴテだろうが骨格がガンダム・フレームならガンダム

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2024/01/07(Sun) 23:38:15 ID:b4d67ddb7            ★コメ返信★

    宇宙世紀とアナザーは作品ごと違う感じだね
    ただSEEDはOS画面に表示した文字列の頭文字から取っててキラだけが呼んでるのを種でわざわざ描写されてるのに、種死になると急に全く関係ないやつがガンダム呼びするの考えると、そんなに深く考えなくてもいいかな……
    1stの時点はガンダム一機で完走したからあの白いやつだけがガンダムなんだと思う

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2024/01/08(Mon) 00:24:13 ID:133a4ead4            ★コメ返信★

    ガンダムって名前についてればガンダム

    アカツキもスターゲイザーもデストロイもガンダム

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2024/01/08(Mon) 00:50:46 ID:79bb2cddf            ★コメ返信★

    ※12
    商品的にはそれで間違いないけど、SEEDは設定的にはどれがガンダムなのかマジでわからん
    ライゴウみたいに作中でも「ガンダム」なやつが何機かいるけど、あれらはどっちなんだろ

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2024/01/08(Mon) 06:54:35 ID:62142f7b1            ★コメ返信★

    顔もモノアイとツインアイのソケット両方あったりして面倒くさい

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2024/01/08(Mon) 09:40:06 ID:8ee38c1b7            ★コメ返信★

    いや、あれはガンダムだ
    私がそう判断したからだ

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2024/01/08(Mon) 11:56:41 ID:b6a7c467f            ★コメ返信★

    >記事12
    キラがOSの名前を機体の名前にしちゃうようなもんよ

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2024/01/08(Mon) 13:52:31 ID:dc5091282            ★コメ返信★

    シルエットガンダム「本物のF91ガンダムです。あんな偽物と一緒にしないでね」

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2024/01/08(Mon) 18:05:48 ID:3c1b47b50            ★コメ返信★

    宇宙世紀のガンダムはアムロのせいでシンボル化してるからな
    戦う相手にガンダムだと思わせれたらガンダムだよ

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2024/01/08(Mon) 18:16:47 ID:f9fe4a1f3            ★コメ返信★

    鉄血はかなり分かりやすい部類でいいと思う

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2024/01/08(Mon) 20:08:47 ID:a4642ec7e            ★コメ返信★

    スレ画のグシオンだってツインアイに、よく見ると小さな角が

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2024/01/08(Mon) 20:16:55 ID:a7db76f07            ★コメ返信★

    ※13
    種は本編に関してはアスラン・カガリはキラ経由、スティングはネオ(ムウ)経由で口にしてるだけで機体名にガンダムって付く機体は一切存在無い
    GとかXナンバーとか判別する単語はあるけど、そこにガンダムは無い

    アストレイがカナードが赤枠をガンダム呼ばわりしてロウがOS頭文字なの気付いて各所で言って広まってて
    ダブルブイの悪乗り規格の機体とか誤植かもしれんがライゴウとか機体名にガンダムが入ってるのも居るから
    本編と繋がる部分の話の描写の矛盾もそうだけど、これも正史から外された原因だと思う

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2024/01/21(Sun) 22:48:18 ID:ec05238ef            ★コメ返信★

    こいつが興味ないだけじゃん

  23. 23. 名前:匿名 投稿日:2024/03/02(Sat) 03:08:58 ID:f80194ea4            ★コメ返信★

    ガンダリウム合金使ってりゃガンダムだって言う奴も作中に入る程度に宇宙世紀のガンダムの定義はゆるいぞ。
    ドムの系列に連なると言われているリックディアスがγガンダムの開発コード与えられてるし。

  24. 24. 名前:匿名 投稿日:2024/03/26(Tue) 02:24:10 ID:45f7bcb5f            ★コメ返信★

    ※23
    ≪ガンキャノン≫も≪ガンタンク≫もガンダム。(←違うって)

  25. 25. 名前:匿名 投稿日:2024/03/26(Tue) 02:27:59 ID:45f7bcb5f            ★コメ返信★

    ≪ヒュッケバイン≫もガンダム。しかもVer.Ka。(←違う違う)

  26. 26. 名前:FB URL Shortener 投稿日:2025/03/02(Sun) 02:00:06 ID:caed69898            ★コメ返信★

    FB URL Shortener

    […]we came across a cool site that you just could love. Take a search in the event you want[…]

  27. 27. 名前:dog registry 投稿日:2025/03/27(Thu) 12:00:31 ID:b28e21cfa            ★コメ返信★

    dog registry

    […]Here is a superb Weblog You may Locate Interesting that we Encourage You[…]

  28. 28. 名前:battlebit 2024 cheats 投稿日:2025/03/27(Thu) 17:59:44 ID:5d9755bc0            ★コメ返信★

    battlebit 2024 cheats

    […]Here are a few of the web sites we suggest for our visitors[…]

  29. 29. 名前:dump him shirt 投稿日:2025/04/02(Wed) 03:43:02 ID:14815c110            ★コメ返信★

    dump him shirt

    […]we like to honor a lot of other internet sites on the internet, even if they aren’t linked to us, by linking to them. Beneath are some webpages really worth checking out[…]

  30. 30. 名前:dog probiotic chews on amazon 投稿日:2025/04/04(Fri) 16:28:01 ID:322c4f6d6            ★コメ返信★

    dog probiotic chews on amazon

    […]although web-sites we backlink to below are considerably not associated to ours, we really feel they may be essentially worth a go as a result of, so possess a look[…]

  31. 31. 名前:we buy french bulldog puppies 投稿日:2025/04/09(Wed) 02:09:14 ID:3707483be            ★コメ返信★

    we buy french bulldog puppies

    […]very couple of websites that take place to become in depth below, from our point of view are undoubtedly effectively worth checking out[…]

ガンダム記事

新着記事

人気記事