新着記事

人気記事

【ガンダムファラクト】アニメで塩試合した機体をゲームに出した結果…

1: 名無し 2024/07/23 18:49:25▼このレスに返信

>強くなりそうな要素いっぱい入れてみた
2: 名無し 2024/07/23 18:53:16▼このレスに返信
アニメに登場した時点で塩試合してたけどゲームでもガッツリ塩試合披露してナーフされたのは笑った
14: 名無し 2024/07/23 19:02:52▼このレスに返信
>2
ゲームはただの塩じゃなくてぶっちぎりの最強を披露したよ
3: 名無し 2024/07/23 18:53:44▼このレスに返信
放送時危惧されてた通りの強さで登場!
6: 名無し 2024/07/23 18:56:10▼このレスに返信
ゲームなら対戦相手に嫌がられそうな装備だとは誰もが思った
31: 名無し 2024/07/23 19:20:23▼このレスに返信
対戦したら試合後メット投げつけたくなるくらいには嫌がらせの塊みたいな性能だよね
33: 名無し 2024/07/23 19:22:06▼このレスに返信
3日後修正だからな
5: 名無し 2024/07/23 18:55:32▼このレスに返信
高機動機体で長距離狙撃しながら逃げ回るとかいうアニメに出しちゃいけない奴
初戦も最終戦もオーバーライド以外で封殺できなかった
7: 名無し 2024/07/23 18:56:37▼このレスに返信
しかもコイツ高速引き撃ちマンなだけじゃなくてスタン罠まで撒くからな
害悪戦術を形にしたような装備
17: 名無し 2024/07/23 19:04:19▼このレスに返信
アニメだとオーバーライド、ゲームだと爆速ナーフってどっちも盤外戦術で処されてんのが悲しい
22: 名無し 2024/07/23 19:11:53▼このレスに返信
>17
まあそれこそ素だと相手の嫌がること全部盛りみてえな構成してるから…
18: 名無し 2024/07/23 19:06:38▼このレスに返信
いかにもペイルが作りそうという感じはある
8: 名無し 2024/07/23 18:58:13▼このレスに返信
もしファラクトのリミッター外すの簡単だったらスレッタはファラクト乗ってたよね
キャリバーンと同じ高機動コンセプトだけど完成度段違いだし
24: 名無し 2024/07/23 19:12:28▼このレスに返信
>8
あー…まあ確かに機能の洗練されたキャリバーンが
ファラクトのような機体だと考えられなくもないか…
26: 名無し 2024/07/23 19:13:16▼このレスに返信
>24
なんせロッドライフルの制御の為だけにガンド使って動かしてるんだもん
本体部分に優位性無いよ
29: 名無し 2024/07/23 19:17:16▼このレスに返信
ルブリス2体と比べて遥かに完成度高いしな
11: 名無し 2024/07/23 18:59:34▼このレスに返信
別に最強というわけじゃないけど嫌な戦法全盛りなやつ
12: 名無し 2024/07/23 19:01:27▼このレスに返信
>11
あの世界スコア出せるか否かだからリミッターかけてるファラクトは一枚劣る
リミッターかけてなかったら最強
※パイロットの余命は考えないものとする
15: 名無し 2024/07/23 19:03:02▼このレスに返信
チンガード外すと正統派イケメンになるギミック結局使わなかったな…
ビルド系素体になれば使うだろうか
19: 名無し 2024/07/23 19:07:12▼このレスに返信
>15
ギミックでもなんでもなくないあれ
20: 名無し 2024/07/23 19:07:52▼このレスに返信
>19
使わないならあそこまで分かりやすくフェイスパーツ造型しなくない?
34: 名無し 2024/07/23 19:22:36▼このレスに返信
いい機体なのに劇中最後の活躍が…
51: 名無し 2024/07/23 19:40:36▼このレスに返信
乗らないと言われて本当に最終戦で乗られなかったやつ
60: 名無し 2024/07/23 19:46:34▼このレスに返信
こんな危険な機体誰が乗るか!でほんとに倉庫に置かれるんじゃない
76: 名無し 2024/07/23 19:53:52▼このレスに返信
格納庫で眠ってたのに急に呼び出されて消滅した奴
42: 名無し 2024/07/23 19:34:27▼このレスに返信
なんでこいつまではーいって集まってきて光になったんだろう…
44: 名無し 2024/07/23 19:35:44▼このレスに返信
>42
ガンダムが残ってたら戦後困るなって…
まあ地球とかに普通に残ってそうだけど
37: 名無し 2024/07/23 19:28:46▼このレスに返信
五号乗んないのかよ!って思いとまぁ乗らずに済むなら乗んなくていいわあんなもん…って思いがある
38: 名無し 2024/07/23 19:31:20▼このレスに返信
ガンダムなんてもう乗るな
40: 名無し 2024/07/23 19:32:51▼このレスに返信
>38
望まれてるのに望まれない続編…
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2024/07/24(Wed) 10:18:06 ID:3060d5162            ★コメ返信★

    「ペイルが確実に勝ちを取りに行くならこうなる」という説得力の塊で好き
    そしてザウォート使っての決闘を見るに乗ってる4号自身はどちらかと言うと近接マンなんじゃねえかという雰囲気がある

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2024/07/24(Wed) 10:58:02 ID:404c90de3            ★コメ返信★

    狙(わないで)撃(破できる)機体

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2024/07/24(Wed) 11:28:44 ID:3060d5162            ★コメ返信★

    ファラクトは画面に映った回数は数えると結構多い
    でもエランが乗った回数は3回で、それも1クール目中盤に固まってるから序盤ボスってイメージは強いな

    ところで御三家武器セットの再募集はいつなの…?

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2024/07/24(Wed) 12:52:01 ID:ed7a3c78a            ★コメ返信★

    イライラ的な意味で、敵に回してはいけない機体

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2024/07/24(Wed) 12:59:17 ID:3060d5162            ★コメ返信★

    5号の本気がどれほどかは見てみたかったけど、本気を出すようなキャラじゃないからこその魅力もあるジレンマ
    武器が連射の効くライフルに合体砲だからvsに出たら低コス版ストフリみたいになりそうだ

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2024/07/24(Wed) 13:20:31 ID:a0152c94b            ★コメ返信★

    ゲームで使ったら友達と殴りあい宇宙になりそうな悪寒

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2024/07/24(Wed) 14:03:14 ID:3060d5162            ★コメ返信★

    連ザのプロヴィがどれだけ猛威をふるったかを思えばね…
    こいつはその再来みたいなもんだから

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2024/07/24(Wed) 14:53:19 ID:0da2efef7            ★コメ返信★

    エモバズクソ脚本の犠牲者

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2024/07/24(Wed) 15:02:05 ID:503adaad4            ★コメ返信★

    「相手に撃たれることなく相手を一方的に撃つことが出来れば強い」ってアメリカの兵器開発の基礎にある理念を形にしたようなMSだからな…

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2024/07/24(Wed) 15:17:48 ID:3060d5162            ★コメ返信★

    ※8
    こんなスレにも湧くとか病気だよお前

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2024/07/24(Wed) 22:11:12 ID:ed82ade08            ★コメ返信★

    4号は手札を最大限活かす戦い方が得意な印象あるな。だから一見すると手段選ばないように見える。
    ファラクトの性能活かそうと思ったらスタン妨害高速引き撃ち戦術になるから仕方ないね・・・。

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2024/07/24(Wed) 23:30:12 ID:4c151a0b1            ★コメ返信★

    無理なのは分かってるけどスレッタ搭乗エアリアルやキャリバーンとの共闘をもっと見たかったなぁ

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2024/07/25(Thu) 00:27:51 ID:03b19a9c5            ★コメ返信★

    エアリアルとの追いかけっこになった際に高速移動のまま振り向かずに爪先だけ相手に向けてビーム砲撃ってたのは本当に笑った
    引き撃ちのコンセプト徹底し過ぎだろ

ガンダム記事

新着記事

人気記事