新着記事

人気記事

ガンタンク←とんでもない有効射程距離があるのになぜか他のMSと足並み揃えて運用

1: 名無し 2024/08/21 15:24:59▼このレスに返信

ガンダム世界の謎
とんでもない有効射程距離があるのに他のMSと足並み揃えて運用されるガンタンク
3: 名無し 2024/08/21 15:27:47▼このレスに返信
ホワイトベースの直掩なんだからしょうがねえだろ
2: 名無し 2024/08/21 15:26:35▼このレスに返信
射程距離あるだけで命中させるのはミノ粉あるから難しいだけじゃない?
基地攻略ならともかくMSを目標にしたら
7: 名無し 2024/08/21 15:33:06▼このレスに返信
射程が伸びようが散布粋が広がるだけだから
4: 名無し 2024/08/21 15:31:10▼このレスに返信
有視界まで戦闘レベル下がってんだから見えなきゃ当たんね
20kmも離れれば14インチ砲の命中率なんて0.5%とかになってたんだし
12: 名無し 2024/08/21 16:00:42▼このレスに返信
ミノフスキー粒子下だと射弾観測のやりとりできるのかな
15: 名無し 2024/08/21 16:23:33▼このレスに返信
>12
観測班置いて光学測距したデータをレーザー通信で送って偏差射撃続けるのかな
20: 名無し 2024/08/21 16:32:25▼このレスに返信
>15
イグルーの1話見る限りそうなるね
34: 名無し 2024/08/21 17:05:20▼このレスに返信
08小隊の量産型みたいにこそこそ隠れながら観測データを元に撃てば強いんだろうホワイトベースがイケイケドンドンだったから…
36: 名無し 2024/08/21 17:16:49▼このレスに返信
>34
いやホワイトベースは敵地を突っ切ってジャブローに逃げなきゃいけなかったんだから好きでイケイケドンドンしてた訳じゃねえよ
37: 名無し 2024/08/21 17:25:15▼このレスに返信
>36
北アメリカの敵地のど真ん中に降りてそのまま追撃から逃げ続けてたわけだからなあ
そうでもなければちょっと迂回して南アメリカのジャブローに行ってるわ
14: 名無し 2024/08/21 16:18:55▼このレスに返信
元々ホワイトベースの試験運用でガンダム三機、ガンキャノン三機、ガンタンク四機搭載予定だったからな
サイド7で破壊されちゃったから無理やり攻撃隊として使われてたせいで変な実績を残してしまったのがね
16: 名無し 2024/08/21 16:28:18▼このレスに返信
>14
正規のパイロットが運用しても天パへはるかに遅れを取っただろうけど
この編成でジオン軍ボコる展開も観てみたいな…
5: 名無し 2024/08/21 15:31:50▼このレスに返信
ゲームだとその射程距離が存分に発揮されがち
26: 名無し 2024/08/21 16:43:57▼このレスに返信
>5
すごい便利だよね
8: 名無し 2024/08/21 15:33:21▼このレスに返信
>5
ゲームだとマップのはじからはじまで飛ばせないとおかしいぞ
18: 名無し 2024/08/21 16:30:41▼このレスに返信
シミュ系だとあんまりな気がするけど実際動かすタイプだと結構強いことが多い気がする
22: 名無し 2024/08/21 16:36:26▼このレスに返信
>18
キャノンの威力設定が割と馬鹿げてるからゲームに出ると割とその火力がそのまま反映されがち
23: 名無し 2024/08/21 16:41:52▼このレスに返信
>18
宇宙世紀をひたすら戦い抜くPSPのゲームだとメタスに並ぶ強MSだった
35: 名無し 2024/08/21 17:05:22▼このレスに返信
>23
たぶんバトルシリーズで限界突破すると超高速で動いて弾切れのないガトリングの密度でポップミサイル連射してた
19: 名無し 2024/08/21 16:31:36▼このレスに返信
そりゃ射程に入ったら死ぬでしょって感じだったジオニックフロント
24: 名無し 2024/08/21 16:42:36▼このレスに返信
>19
一撃で一個小隊丸ごと消し飛ぶのいいよねよくない
31: 名無し 2024/08/21 16:56:29▼このレスに返信
>24
一面のビッグトレーと同じ威力してやがる
29: 名無し 2024/08/21 16:55:03▼このレスに返信
ギレンの野望だと火力云々より耐久力で役に立ってくれる
43: 名無し 2024/08/21 17:39:48▼このレスに返信
ギレンでの射程でも結構あった気がする
32: 名無し 2024/08/21 17:00:23▼このレスに返信
ガンダム系ゲームとかでコイツ使ってると
ターゲット円に入れりゃ当たるんだから弾道予測計算とんでもないよね
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2024/08/22(Thu) 19:57:35 ID:f9a709dbc            ★コメ返信★

    ギレンの野望だと「移動力の近い機体同士で足並み揃えた方が良いな…」ってなるよね

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2024/08/22(Thu) 20:50:39 ID:ed9d61225            ★コメ返信★

    実は覚醒したアムロがガンタンクに乗ったら
    ニュータイプの勘でなんでも遠距離狙撃撃しちゃうと思う
    ミノ粉散布下での狙撃ならシャア相手でもワンパンじゃないか

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2024/08/22(Thu) 21:12:59 ID:df544657d            ★コメ返信★

    ちゃんと運用したらガンダムがいらなくなるからだよ
    有視界でも弾速の方がガンダムの回避速度より早いんだから避けられない
    アムロは射線に入る前に避けてるけどなw

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2024/08/22(Thu) 21:23:33 ID:284fd62a0            ★コメ返信★

    本来200km()も飛ばせるんだから有視界距離で水平撃ちしたら凄まじい威力だよね

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2024/08/23(Fri) 06:35:01 ID:9512e60ee            ★コメ返信★

    連ジでも放置しておくと結構厄介な相手だったな
    面と向かってやりあえば大したこと無いんだけど無視しておくには剣呑すぎるってのはいいバランスだった

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2024/08/23(Fri) 13:31:37 ID:d682a8392            ★コメ返信★

    ※2
    ジオンはNT能力使って当てれる距離までビットを送り込んだが、戦闘NTであるアムロなら「送り込むなら直接弾頭を届ければいいのでは?」と実行するわけだ

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2024/08/23(Fri) 18:39:07 ID:b76c37cad            ★コメ返信★

    とんでもない射程持ってても、ミノススキー粒子のせいでそれを行かせないし、軍もそれを何とかしようとする気もない。
    08の量産型ガンタンクみたいな運用くらいが限界かなぁ・・・ホワイトベース隊では、どのみち無理。

ガンダム記事

新着記事

人気記事