終了
でもその割にファースト以降も逆シャアまでに3回にもわたって擦ってるんだよね
現実でも自律ドローンあるのに
アムロが攻防一体の兵器として使った所でファンネルの魅せ方は終わりだ
サイコミュ的なもので動く物もあるけどそれに理屈はないし
ストフリが使い始めてたからキラが使うんなら俺もいいだろでみんなファンネルっぽいのつけ始めてたな
やっぱみんなファンネル使いたくてウズウズしてたんかな
尚ファイターは脳筋やらせた方が強い
しかも主人公機にくばるのはやめとけ
新着記事
人気記事
バーニィはNTか?
そもそもレアなNTとか管理製造大変な強化人間を前提にしたもの予算降りづらいでしょ
一般兵鍛えて量産機並べた方がずっと効率いい
小型+高機動過ぎて追うのが大変とかあるかも
ただビームシールドを展開されても死角から直撃させられるのは強い
単純にサイコミュシステム自体が禁忌にされたんで公に出せないのが正解っぽい
ふつーにファンネル使ってたら条約違反とか叩かれてそう
1st、ミノフスキー粒子なるご都合設定を入れて、戦場の有人化維持、通常兵器使用のもっともらしさを演出した。ビット及びファンネルという兵器はこれらの根本的な設定を再度みずから無効化するものなので禁止カードに。
アンチ・ファンネル・システムってのが開発されて
「ファンネルがなければただのMSだ」
って小ばかにされたから作るの止めちゃった
立場も強すぎず弱すぎず、派手な技にも使えるローゼスビットのポジションはかなり良い所をついてたのかもしれない
水星のおかげでファンネル装備ばかりだと戦闘が単調になるってのはよくわかったな
出して主役・敵で1~2機
最初から出すのでは無くインフレしてくる後半からってのはマストだな
メタ的な理由なら演出が地味になるのと人型ロボットの存在意義が薄まるからじゃねえかな。
作品設定上の理由だと宇宙世紀は装甲・耐ビームコーティング技術の向上と対抗戦術の確立でコストと釣り合わなくなったかららしいが
ファンネルバトルがインフレしていった先にあるのは人型ロボットによるバトルの否定だからな
なんで手足のある人型ロボットで戦わせるのかと言えば近接でチャンバラや殴る蹴るをさせたいからだし
いまだにファンネルバトルの最高峰である逆襲もνとサザビーの対決もファンネルは早々に切り上げてチャンバラとどつき合いで決着つけさせたし
研究されて赤外線通信くらいの扱いになって強みがミノ粉内でも通信できるだけになった
装甲の性能が上がって小さいファンネルとかビットじゃ突破出来なくなったとか?
やっぱり波動砲とフォースですね(アイレム民)
ファンネルの究極系はビットMS
でもそれって作劇的にはモブの乗ってるMSと差がなくなる
現実の理由はファンネルの戦闘ばっかだと面白くなくなるからだけど
作中の設定ではF91あたりのMSが小型化して運動性と機動力が上がってブースト吹かされるとファンネルが振り切られちゃうのとビームシールドとか堅牢な防御が出来て対したダメージにならなくなったからだっけ
Vガンダムだと先祖返りで小型のファンネルだとビーム弱いし推力低いから大型にしたらええやん!で(リグ)コンティオのショットクローとかゲンガオゾのバックエンジンユニットになったんじゃなかったかな
新着記事
人気記事
歴代ってコウ・ウラキはNTやったんか?
そもそもファンネルでてたんか