1: 名無し 2024/10/16 15:16:21
オデッサ作戦ってなんかこう砂漠?的な?場所でやってるイメージがやたらあったけどこれウクライナ辺りなんだって最近知りました
2: 名無し 2024/10/16 15:18:54
現実のオデッサは港湾都市で鉱山はない
らしい
4: 名無し 2024/10/16 15:22:41
採掘基地はオデッサ周辺だし集積基地だったんだろ
5: 名無し 2024/10/16 15:23:51
範囲が広いからなオデッサ
ほぼ東欧全部
7: 名無し 2024/10/16 15:24:48
本編でもアムロが本拠地だと思ってたとこがただの隅っこの拠点だったりした
30: 名無し 2024/10/16 15:50:02
そんな大規模な戦だったのか
10: 名無し 2024/10/16 15:27:07
ウクライナの採掘鉄鋼業はロシアが喉から手が出るほど欲しがるくらい世界有数だからな
11: 名無し 2024/10/16 15:27:53
まさか現実でも重要拠点になるだなんてな
これが瓢箪から独楽って奴か
18: 名無し 2024/10/16 15:36:59
ジオンが10年戦えるわけだぜ
79: 名無し 2024/10/16 16:42:05
基地からオデッサまでビックトレーを走らせるだけの平野あんのかね
94: 名無し 2024/10/16 16:48:44
>79
独ソ戦でも結構あっさりそこらへんまで侵攻できてるしイケるんじゃないかって気もする
14: 名無し 2024/10/16 15:31:02
まさか国際情勢によって名称がオデーサに変わるとはな
100年号の未来の話なのにまだソ連がある昭和SFみたい
15: 名無し 2024/10/16 15:32:49
273: 名無し 2024/10/16 17:32:35
>15
まあそんくらい離れてたら逆に復活する可能性はありそう
21: 名無し 2024/10/16 15:40:37
ウクライナから東南アジアまでザク3機で歩いてきたトップ小隊
すごい
23: 名無し 2024/10/16 15:44:22
地球降下作戦が6月頃なのに9月には地球の6割くらいを制圧してるんだぜジオン軍
距離くらいなんてこたねえ
3: 名無し 2024/10/16 15:22:20
オデッサ作戦のために北アイルランドのベルファストに集まってる連邦軍にうん?ってなる
6: 名無し 2024/10/16 15:23:55
>3
宇宙移民できるレベルの科学力ならそれぐらい距離があっても大丈夫
8: 名無し 2024/10/16 15:25:39
>3
西ヨーロッパがほぼ全部ジオンに制圧されてるからイギリスくらいしか集まれる場所がない
挟撃する東側なんてインドに集まってるんだぞ
50: 名無し 2024/10/16 16:12:39
ていうかガンダムに出てくる舞台って僻地とか廃れた街とかそんなんばっかりだな
42: 名無し 2024/10/16 16:01:40
休戦条約は南極でやりまぁす!とかあの世界の人おかしいよ
47: 名無し 2024/10/16 16:04:25
>42
そもそもが環境終わってるので南極も海経由せずに飛行機一本で飛んでいけるんだろう
19: 名無し 2024/10/16 15:39:04
ラサだのダカールだの連邦は首都置く場所が渋すぎる
25: 名無し 2024/10/16 15:45:28
>19
ダーツで決めたのか?ってくらい変なところに本部あるよね連邦
そもそもジャブローが本部ってなんだよもっといいところに本部置けよ
ジャブロー爆破した次がポートモレスビーってなんだよせめて南米か北米に移せよ
60: 名無し 2024/10/16 16:26:12
>25
ジャブローは元から地下大空洞があってそこを基地にしたので
51: 名無し 2024/10/16 16:17:28
>19
まぁダカールはわからんでもないよ
今でもアフリカ有数の大都市だし宇宙世紀にもなればもっと発展すんだろう
ラサ…?
61: 名無し 2024/10/16 16:28:57
ちなみに北米がジオンに壊滅させられて制圧されるまでニューヤークが首都だったらしい
63: 名無し 2024/10/16 16:30:49
政府機能がジャブローにあったのは緊急時だったからなのか
65: 名無し 2024/10/16 16:32:31
>63
電撃作戦で北米制圧されたから首都機能移転とかしてる暇なかったんかな
67: 名無し 2024/10/16 16:33:22
>63
政府っていうか1年戦争中は軍需独裁でもしてたとしか
軍人のレビルがデギン公王と終戦交渉しようとするし
初代のアニメ版に関しては、あくまでも作戦名が“オデッサ”であり、マ・クベの本拠地はオデーサではなくチョルノービリ辺りかと思う
後年のゲーム版では本拠地がオデーサになってるのも有るかと思うけど