1: 名無し 2024/10/23 21:36:59
ガンダム世界の木材の不採用率は異常だ
もっと盾とかに丸太括り付けるなりして活用するべき
2: 名無し 2024/10/23 21:37:48
燃えなきゃいくらでも使ってやるよ
3: 名無し 2024/10/23 21:38:14
丸太なら投げるぞ!
37: 名無し 2024/10/23 21:51:49
X3は燃えた丸太投げてたな…
5: 名無し 2024/10/23 21:38:47
タイヤは使われるのに丸太は使われないよね
4: 名無し 2024/10/23 21:38:32
最近は祈りを込めて丸太貼り付けてるし
7: 名無し 2024/10/23 21:39:02
ジンの重斬刀の柄なんかは木なんじゃなかったか
10: 名無し 2024/10/23 21:39:30
139: 名無し 2024/10/23 22:36:23
>10
人間用の10倍の大きさの武器用の木製部品作るために遺伝子改造した巨木作るの
あまりにバカバカしい一方で世界観に寄り添ってて好き
9: 名無し 2024/10/23 21:39:08
宇宙空間で木材なんて使ったらどうなるのか想像もつかない
13: 名無し 2024/10/23 21:39:59
12: 名無し 2024/10/23 21:39:54
ビームは水飛沫で減衰
つまり木の水分でビーム防げるのでは?
22: 名無し 2024/10/23 21:44:40
>12
木にしなくても全身ローションまみれにすればいいんじゃない?
8: 名無し 2024/10/23 21:39:03
(メガ粒子で炎上する丸太)
16: 名無し 2024/10/23 21:40:34
木に含まれる水分って0気圧で蒸発するのか…?
21: 名無し 2024/10/23 21:44:31
サンボルでヒートホーク使って山火事起きたじゃねえか
32: 名無し 2024/10/23 21:48:59
大型の木製構造物となるとまだ未知数だけど木材自体は宇宙空間での使用に耐えうる可能性があるって研究もあるね
26: 名無し 2024/10/23 21:46:12
ガンダリウムだのチタンセラミックだの金属ばっか技術進歩してずるいぞ
31: 名無し 2024/10/23 21:48:45
>26
セラミックは非金属の無機固体のことだ
つまりチタンセラミック複合材は半分非金属
30: 名無し 2024/10/23 21:48:03
ビーム丸太の開発が完了しました
29: 名無し 2024/10/23 21:47:43
バイオ技術だのでサイコ竹林とか出来ないだろうか…
87: 名無し 2024/10/23 22:13:54
47: 名無し 2024/10/23 21:55:29
金属資源も人類も底が尽きないのに木や生物は中々増えない悲しき世界だ
49: 名無し 2024/10/23 21:56:19
木を育ててもちょっとMSが暴れたらゴミになる世界で植林とかやってられないよ
51: 名無し 2024/10/23 21:57:11
環境対策に植物の人口島作ってたけどコロニー落としでおしゃかになったのはジョニ帰だったか
84: 名無し 2024/10/23 22:13:05
18メートルの巨人に対して丸太感あるサイズに育つ木…?
89: 名無し 2024/10/23 22:15:13
>84
でもジャブローとか08のジャングルとか見てると結構木デカくね?
91: 名無し 2024/10/23 22:15:57
>89
デカくなっても加工に向くかどうかは別だしなぁ
100: 名無し 2024/10/23 22:21:31
>91
アンジェリン・ペドラっていう鉄道の枕木とかにも使われるクソ硬い木も50mとかになる
137: 名無し 2024/10/23 22:35:17
寄木細工で作ったMS!
39: 名無し 2024/10/23 21:52:47
じゃあ次の新作はウッドガンダムで
材料を金属から木材にするとか劣勢側の悪あがきみたいなイメージするから、そういう描写で入れてもいいかもしれない