新着記事

人気記事

【ガンダム】ビームサーベルの格納場所ってたまに変なMSいるよね

1: 名無し 2024/12/19 18:51:58▼このレスに返信

ビームサーベルの格納場所ってたまに変だよね
47: 名無し 2024/12/19 19:07:01▼このレスに返信
>1
やっぱり股間が一番よな
52: 名無し 2024/12/19 19:07:56▼このレスに返信
>47
お前のビームサーベルちっさい上にほっそ❤
2: 名無し 2024/12/19 18:53:00▼このレスに返信
スレ画は最初ん?!って思うけどよく考えたら合理的か…ってなるやつ
8: 名無し 2024/12/19 18:55:17▼このレスに返信
>2
侍の抜刀になるんだよね
4: 名無し 2024/12/19 18:54:05▼このレスに返信
とはいえ盾割って仕込むなら腰に下げとけ
5: 名無し 2024/12/19 18:54:07▼このレスに返信
ガンダムMkⅢさんに比べればまだまだ
6: 名無し 2024/12/19 18:54:36▼このレスに返信
人間なら取れるだろうけどメカでその位置は抜けんやろってやつ多い
43: 名無し 2024/12/19 19:04:20▼このレスに返信
>6
角度とか
3: 名無し 2024/12/19 18:53:37▼このレスに返信
肩とかにある時あるよな
11: 名無し 2024/12/19 18:55:55▼このレスに返信
なんでみんなキュベレイやユニコーンのトンファーみたいにしないんだろう
νみたいなのでもいいのに
18: 名無し 2024/12/19 18:57:28▼このレスに返信
>11
そのνはフィンファンネルの都合で予備を左腕に設置したから
基本的には本体以外に据えるのが効率良いのではないか
12: 名無し 2024/12/19 18:56:47▼このレスに返信

差し入れ(物理)
19: 名無し 2024/12/19 18:57:31▼このレスに返信
>12
駆動系!!ってなったやつ
13: 名無し 2024/12/19 18:56:51▼このレスに返信
シールド無くしたらサーベルも一緒にロストしますよね?
22: 名無し 2024/12/19 18:58:44▼このレスに返信
>13
スレ画は少なくともくっそ頑丈なガンダニュウムのさらに分厚い塊だからそもそもロストとか想定してない
ロストしたら変形できないし
23: 名無し 2024/12/19 18:59:24▼このレスに返信
>22
先にライフル捨てるもんな
27: 名無し 2024/12/19 19:00:07▼このレスに返信
>23
いざとなったら本体も自爆させるからな
15: 名無し 2024/12/19 18:57:06▼このレスに返信

抜ける?
21: 名無し 2024/12/19 18:57:54▼このレスに返信
不使用時にビーム砲になる奴も便利でいい
28: 名無し 2024/12/19 19:00:10▼このレスに返信
>21
構造的に無理じゃねって思えなくもない
34: 名無し 2024/12/19 19:01:44▼このレスに返信
サーベルの抜き方も見せ場の一つだよな
故人的には一番の見せ場まである
230: 名無し 2024/12/19 19:46:31▼このレスに返信
>34
安らかに寝てろ
49: 名無し 2024/12/19 19:07:29▼このレスに返信

無くしても安心
54: 名無し 2024/12/19 19:08:02▼このレスに返信
>49
配るとしか思えない本数
58: 名無し 2024/12/19 19:08:49▼このレスに返信
シールドラック抜刀好き
人間だと楽に抜けるがプラモだと困難
68: 名無し 2024/12/19 19:13:04▼このレスに返信
というかウイングシールドが中折れするのはゼロシールドが伸長するのを引き継いだやつで
本来は盾に貯まった熱を放熱する緊急冷却用ギミックだろう
それにサーベル格納も付けただけだと思う
74: 名無し 2024/12/19 19:15:47▼このレスに返信

>68
ウイングのはそういう設定は特にないし
ゼロのは内部フレーム露出させるものだから違うんじゃないかな…
69: 名無し 2024/12/19 19:14:00▼このレスに返信
サーベルなんてなんぼあってもいいですからね
75: 名無し 2024/12/19 19:16:11▼このレスに返信
そもそもサーベルって形状じゃなくね
海賊が持ってそうな何つーんだろ
ガンダムで例をあげるとクロスボーンが持ってるやつがサーベルって形状な気がする
79: 名無し 2024/12/19 19:16:49▼このレスに返信
>75
それはカトラス
84: 名無し 2024/12/19 19:17:35▼このレスに返信

>わかりました!銃にサーベル付けます!
88: 名無し 2024/12/19 19:18:28▼このレスに返信
>>わかりました!銃にサーベル付けます!
ビームジュッテって言うけど
正しくはじってだよね
93: 名無し 2024/12/19 19:19:27▼このレスに返信
>88
このまま敵に押し付けてジュってするから
115: 名無し 2024/12/19 19:22:37▼このレスに返信
>93
「十手か!?」じゃなくて「ジュッってかぁ!?」だったのか…
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2024/12/20(Fri) 01:41:08 ID:923af1922            ★コメ返信★

    >記事5
    「ガードだ!」「(ドカーン!)「くそっ!サーベルがやられた!」

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2024/12/20(Fri) 02:27:27 ID:96d912ac3            ★コメ返信★

    ビームサーベルの格納場所に変な小型モビルスーツがいるのかと思った
    怖いわ

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2024/12/20(Fri) 02:38:38 ID:13f2be649            ★コメ返信★

    ファラクトの手首収納はどうかと思う
    その動きが人間の脳に処理できるとは思えないよベルさん

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2024/12/20(Fri) 04:07:03 ID:a56421786            ★コメ返信★

    メタスのビームサーベルは本来MA携帯にビーム砲になる筈だったものが
    出力不足で不可能になってただのサーベルになっちゃった説があるんだっけ
    そうじゃないといくらなんでも6本はおかしいってのと
    メタスⅡはその武装こそないけどやはり高速重攻撃機だったってのがあるから

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2024/12/20(Fri) 06:32:12 ID:953faaa19            ★コメ返信★

    >>2
    おまおれw
    おっちゃんが刃が出ないからサーベルの柄をブンブンしてる絵を思い出したわw

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2024/12/20(Fri) 07:44:54 ID:1fd53575e            ★コメ返信★

    ビームライフルから銃剣スタイルのビーム刃は好き 盾先端から伸びるサーベルもいいな
    でも1番は腕のボックスビームサーベル

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2024/12/20(Fri) 07:46:03 ID:1fd53575e            ★コメ返信★

    サイコシャードの遠隔操作で、敵の収納状態のサーベルを起動させて自爆させるとかできそう

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2024/12/20(Fri) 09:06:21 ID:a469415f6            ★コメ返信★

    ガンダムTR-6[バーザムII]レジオン鹵獲仕様(A.O.Z RE-BOOT版) は本当に股間に収納してるぞ…

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2024/12/20(Fri) 09:18:44 ID:46af957aa            ★コメ返信★

    >記事28
    理屈的には粒子をフィールドで囲って留めるか撃ち出すかの違いでしかない

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2024/12/20(Fri) 09:54:06 ID:7514b746e            ★コメ返信★

    セイバーは可動広くない当時のHGですら抜刀できるんだよなあ
    肩と同じ方の手使えばいいだけなんだから

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2024/12/20(Fri) 10:03:54 ID:4d0ab178b            ★コメ返信★

    指から伸びるガラッゾもいいな
    ぶっちゃけドコから伸びてもいい

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2024/12/20(Fri) 12:46:45 ID:d440d7350            ★コメ返信★

    ビームライフルよりビームサーベルを投げてヒモで回収した方が弾数多いのではってなる

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2024/12/20(Fri) 13:00:29 ID:68aa52279            ★コメ返信★

    ※12
    ジャベリンありがとうね!!
    ビームナギナタっぽいやつならやってた

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2024/12/20(Fri) 13:00:52 ID:043a65d0e            ★コメ返信★

    ※10
    肩アーマーが下方向へ動くなら右手で左肩のサーベル抜くのも問題無いだろうしな
    腰アーマーに何も無いからフリーダム系みたいに腰でも良くない?って思った事はあるが……

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2024/12/20(Fri) 13:36:51 ID:4092eb102            ★コメ返信★

    実用性からすればキュベレイ(というかヘビーメタルが元ネタか)式の手首にあるのが、最も速く抜けるだろうけど、腕へのエネルギ医供給量とかなんか理由があるんかね

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2024/12/20(Fri) 13:52:13 ID:d008b28c5            ★コメ返信★

    取れなそうでも射出するものあるかるなぁ

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2024/12/20(Fri) 16:35:27 ID:eaa0fe21b            ★コメ返信★

    シルヴァバレトのシュポーン!クルクルを見てから何かもうどうでもよくなった

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2024/12/20(Fri) 17:01:55 ID:4cc83f1ae            ★コメ返信★

    GP02のビームサーベルは明らかにデカいし強そう
    ほかのGPナンバーズでダントツに出力が高い

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2024/12/20(Fri) 17:53:28 ID:81934b9f9            ★コメ返信★

    エクシアもなかなか取りにくそうに見える

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2024/12/20(Fri) 20:02:10 ID:9b4595536            ★コメ返信★

    AGE-1の様な出し方好き…

    腕のビームガンなどの砲口からビームサーベルの刃を出すのも好き…

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2024/12/21(Sat) 02:41:22 ID:3ccfa1079            ★コメ返信★

    ガンダムXのサテライトキャノンを回転させると左手でもサーベル抜けるの構造が活きてて好き

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2024/12/26(Thu) 15:01:13 ID:b43077c3a            ★コメ返信★

    クロスボーンガンダムの襟元から出てくるビームサーベルがいい
    ビームザンバーとは別に邪魔にならない位置に持ってる

ガンダム記事

新着記事

人気記事