1: 名無し 2025/06/29 16:27:10
ミネバを保護してたりするんだろうか
6: 名無し 2025/06/29 16:33:12
ミネバもガルマもいなくなれば完璧だよね
40: 名無し 2025/06/29 17:33:58
>6
ザビ家とキャスバルは暗殺しておく方が安全
9: 名無し 2025/06/29 16:35:33
ダイクン派とザビ派のバランサーだったマハラジャ・カーンが報われるといいなあとは思った
10: 名無し 2025/06/29 16:36:41
アルテイシアを担ぐ勢力がいるなら同様にガルマやミネバを担ごうとする勢力も確実にいるよね本人の意思とは無関係に
14: 名無し 2025/06/29 16:39:52
>5
ドズルのビグザムを落したのがセイラの軽キャノンだって知れ渡ってるっぽいんだよな
20: 名無し 2025/06/29 17:05:21
ガルマからしたら兄弟殺されて簒奪だからなぁ
22: 名無し 2025/06/29 17:08:49
>20
まぁ兄弟殺されたのとこれは別件なんだが…
23: 名無し 2025/06/29 17:10:20
>20
勝手に殺し合いしてたじゃねーか
30: 名無し 2025/06/29 17:20:06
>20
まあガルマの親父がセイラの親父殺して簒奪したのが全ての始まりなんだけどな
24: 名無し 2025/06/29 17:11:42
兄弟だからドズル案件じゃね まぁ先に奪われたのはアルテイシアの方だが
26: 名無し 2025/06/29 17:12:25
>24
それはただ戦争で敵同士になっただけで今回の件とは繋がって無いからな
5: 名無し 2025/06/29 16:31:57
保護してくれてたら嬉しいけど
ただこの場合ミネバからすると父親の仇の一人でもあるので正史より複雑そうだなって
13: 名無し 2025/06/29 16:39:06
マハラジャとかハマーンはアクシズでミネバはおそらく本国にいるよな
19: 名無し 2025/06/29 17:05:01
>13
元々はマハラジャ単身でアクシズに赴任したからハマーンすら本国にいる可能性ある
15: 名無し 2025/06/29 16:53:47
ミネバ4歳か
25: 名無し 2025/06/29 17:12:15
公王制を続けるならアルテイシア→ミネバで内定させとくのは滅茶苦茶有効なルートではある
39: 名無し 2025/06/29 17:33:26
>25
アルテイシアは公王を継承する条件満たしてない
42: 名無し 2025/06/29 17:35:28
>39
条件なんてあるのか?
28: 名無し 2025/06/29 17:18:19
連邦がまずやることはアルテイシアはセイラでありドズルを殺害しソロモン落としの時もその場にいたと怪文章を流すことだな
29: 名無し 2025/06/29 17:20:01
>28
サイド6でテロしてキシリア殺そうとしたことばらすぞ
32: 名無し 2025/06/29 17:22:14
戦争中に軍抜けて駆け落ち失敗して推定実家連れ戻されルートだからガルマは一番出てこないと思う
本人も出たがらないしザビ家担ぎ上げたい派閥にとってはやったことが腰抜けすぎる
36: 名無し 2025/06/29 17:27:35
>32
駆け落ち失敗は採用されなかった設定じゃないの
普通に出奔したまんまでどっちにしろ担ぎ辛そうだけど
34: 名無し 2025/06/29 17:25:02
ミネバが火種になりそうだよな
ダイクン派には邪魔だし普通に暗殺されてるか?
35: 名無し 2025/06/29 17:25:52
ガルマとミネバは地球降りてダイナー経営してくれてればいいよ
ジオン公国ってザビ家が勝手に君主制にしただけなのになんで続けてるんです?