新着記事

    人気記事

    【ジークアクス】頭部破壊しただけでMSが爆散するのにクラバのルールはちょっと無理がない?



    1: 名無し 2025/07/03 07:51:38

    頭切っただけでMS爆発する世界なのに頭壊れたら負けのルールは無理があるんじゃ無いだろうか
    2: 名無し 2025/07/03 07:53:05
    お前頭悪いな
    4: 名無し 2025/07/03 07:57:26
    闇の競技だし死人が出たり派手に爆発するほうが観客は嬉しいだろ
    5: 名無し 2025/07/03 07:59:09
    これマチュだけ頭壊しても爆破しないの本当にご都合主義で笑う
    21: 名無し 2025/07/03 08:35:54
    >5
    いやビームサーベルで頭切ったら誘爆だぞ正しくは
    おかげで1stのデニムザク撃破なぞったガンキャノン撃破シーンなんで爆発しないんやとなるけど
    28: 名無し 2025/07/03 08:50:54
    >21
    コクピットならセーフ…というにはゲルググそれで爆発してるしな
    9: 名無し 2025/07/03 08:11:00
    ビームで斬ってるかトメノスケでちょんぎってるかの違いはあるからあの世界のビームで斬られたら爆発するんだろ
    63: 名無し 2025/07/03 10:03:41
    そもそも頭切って爆発するしないがあるのなんて他のガンダムでもそうだが…
    82: 名無し 2025/07/03 10:16:43
    頭切られて爆発した欠陥機は原作でもそうだったから仕様だし
    他の機体だと爆発してないし
    10: 名無し 2025/07/03 08:17:44
    名無しパイロットが頭破壊されると本体爆発して
    名有りがやられても爆発しないのは割と他のガンダムでもあると思う
    91: 名無し 2025/07/03 10:18:56
    >10
    ウイングはパイロットによってリーオーの防御力変わるよね
    13: 名無し 2025/07/03 08:22:02
    作られた世界だしそういうこともあるのだろう
    36: 名無し 2025/07/03 09:13:46
    元ネタだろう昔のゲームでは破壊した部位によって誘爆率が設定されてた記憶
    29: 名無し 2025/07/03 08:57:12
    beginningの時点で頭吹っ飛ばしただけで爆発するんだ…とは思ってたけど他作品にもあるよなで飲み込んでた
    クラバで爆発してたらルールの意味ねぇじゃん!
    32: 名無し 2025/07/03 09:06:25
    >29
    1話とか4話冒頭のザクは爆発してないぞ
    56: 名無し 2025/07/03 09:46:55
    最低限の勝利条件が頭なだけで爆発させたら反則負けなんてルールでもないしクラバ
    34: 名無し 2025/07/03 09:06:45
    非合法とはいえ首切ったら誘爆する可能性が高いならほぼ形骸化してないかこのルール
    まあシュウジが普通にコクピット焼いたり元々ザルなんだけど
    42: 名無し 2025/07/03 09:23:36
    考察するにエンジンらしき部分を壊さなくても誘爆するのはガンダムの常識で
    マチュがやってることも人を殺す危険があると視聴者に見せたかったんだろうな
    マチュはヒートホークだから誘爆しにくいってにはあるにしても
    48: 名無し 2025/07/03 09:38:25
    破損したCGモデル作るの面倒だから首飛ばした瞬間爆散にしたんじゃね?
    49: 名無し 2025/07/03 09:39:59
    >48
    ガンダムに限らずたまにあるよねこの現象 こいつ最後まで無傷だったな…とか
    単なる憶測の範囲は出ないけど
    52: 名無し 2025/07/03 09:41:13
    >49
    ジークアクスも最後まで無傷だったなぁ
    ストフリかな?
    53: 名無し 2025/07/03 09:42:39
    >52
    ストフリに関してはまあ圧倒的に強いって説得力はそれまでに出せてるから飲み込めなくもない
    マチュ&ジークアクスは特段強くは見えないんだよなあ…
    77: 名無し 2025/07/03 10:14:43
    >52
    ストフリは前作フリーダムの時点で被弾したらわりかし壊れて
    余計にもろいストフリが壊れると作戦失敗だから被弾させられなかったって
    作劇の都合でしかない
    93: 名無し 2025/07/03 10:33:19
    01ガンダムがそういう設計なのかなと思ってたけど設計時期がそんなに変わらないはずの赤ガンは頭部やられても爆発しないんだよな
    94: 名無し 2025/07/03 10:38:48
    あれだけビームサーベルでコクピット付近ザクザクやられても爆発しないキケロガ頑丈すぎる

    シェアする

    ガンダム記事
      最新記事
      コメント
      1. 1. 名前:匿名 投稿日:2025/07/05(Sat) 13:18:42 ID:4f86c185c            ★コメ返信★

        運次第なんじゃないん?

      2. 2. 名前:匿名 投稿日:2025/07/05(Sat) 13:24:04 ID:14b7fa33d            ★コメ返信★

        ガンダムファイター「怖っ」

      3. 3. 名前:匿名 投稿日:2025/07/05(Sat) 13:36:25 ID:2f025a6c7            ★コメ返信★

        >ウイングはパイロットによってリーオーの防御力変わるよね

        ヒイロたちとかは装甲の厚い箇所で弾を受けてるから硬い、って設定が一応あるゆえ…(演出上だとめっちゃ普通に被弾してるようにしか見えない

      4. 4. 名前:匿名 投稿日:2025/07/05(Sat) 16:00:25 ID:f4fbe073d            ★コメ返信★

        安全考えたらビーム使用禁止にした方が良いんだろうけど爆散するとお客さん喜ぶだろうしな

      5. 5. 名前:匿名 投稿日:2025/07/05(Sat) 17:43:55 ID:ccf2f3a27            ★コメ返信★

        クランバトルのルールは大した武器が無くても勝てるかもしれないって希望を与える為
        キャノンは背中のコアファイターが無傷なので爆発しなかった
        赤ガンは無理言って搭載したαサイコミュが何か良い感じに守ってくれた
        キケロガのは離脱出来る頭部の中に脱出ポッドあるとか分離機構にも程がある

      6. 6. 名前:匿名 投稿日:2025/07/05(Sat) 17:45:55 ID:d69362905            ★コメ返信★

        そこら辺はあいまいなんじゃない?
        スポーツ感覚で人殺しできるゲームなんだし
        詰めだすとアラが出まくる
        そもそも、この辺の話はマチュのMS技能を磨くステップでしかない

      7. 7. 名前:匿名 投稿日:2025/07/05(Sat) 20:24:40 ID:66d8fd519            ★コメ返信★

        仕方ねえだろバカントクがなんも考えてないんだから

      8. 8. 名前:匿名 投稿日:2025/07/05(Sat) 21:38:40 ID:698012063            ★コメ返信★

        そんなこと考えて作ってねぇぞ
        ノリと勢いやもん

      9. 9. 名前:匿名 投稿日:2025/07/06(Sun) 09:00:47 ID:f03d8f42f            ★コメ返信★

        ビームサーベル装備が珍しい時代だし
        パイロットの命を守るためじゃなく勝敗を明確にして賭けを成立させるためのルールだろうしな

      10. 10. 名前:匿名 投稿日:2025/07/06(Sun) 11:50:21 ID:b5158d2e0            ★コメ返信★

        >>7
        ファーストでもドムがジムに頭蹴られただけで大爆発してたが、御大はバカントクだと?

      11. 11. 名前:匿名 投稿日:2025/07/06(Sun) 13:01:54 ID:30aa329fe            ★コメ返信★

        初代でいつ頭部が破壊されたら失格のお遊びモビルスーツバトルごっこしたの?

      12. 12. 名前:匿名 投稿日:2025/07/06(Sun) 16:13:57 ID:f914e7d3a            ★コメ返信★

        ビームサーベルとトメノスケの違いだとドムが爆発した理由にならんから、脚本の都合以上の考察は出来んよな。一部界隈でで持て囃されてるマチュを不殺させるための

      ガンダム記事

      新着記事

      人気記事