1: 2019/02/05 12:51:25 No.567209426
初期バトスくん
2: 2019/02/05 12:52:30 No.567209656
ガンダムから抜け出せてない感じはあるな
4: 2019/02/05 12:53:24 No.567209817
アニメ絵で描いたらそれはそれでカッコ良さそう
5: 2019/02/05 12:54:35 No.567210050
ダブルオー世界のガンダムかなって
6: 2019/02/05 12:54:38 No.567210061
00系の雰囲気ある
7: 2019/02/05 12:55:12 No.567210173
su2871855.jpg
11: 2019/02/05 12:56:20 No.567210390
>su2871855.jpg
サイバスターだ!!
26: 2019/02/05 13:05:22 No.567211970
>su2871855.jpg
ライバル機はちょっと80年代過ぎる
78: 2019/02/05 14:14:58 No.567220958
>su2871855.jpg
クスィーとかとアルケー混ぜた感ある
9: 2019/02/05 12:55:49 No.567210293
体型は好きだけど色はもうちょい違うほうがいい
10: 2019/02/05 12:56:17 No.567210378
まだフレームもメイスも設定が無い頃かな
14: 2019/02/05 12:58:28 No.567210806
>まだフレームもメイスも設定が無い頃かな
コンペでフレームも描いてきてね!って発注だったけどまともにフレーム描いてきたの一人だけなんだよ
17: 2019/02/05 13:00:17 No.567211133
ガンダムフレームは元はガンダムデザイン案だったとか言ってたね
それを細くしてフレームっぽくリファインしたと
27: 2019/02/05 13:05:56 No.567212060
これはこれで好きだけどもやっぱり丸い肩がバルバトスのイメージの一つだしな…
28: 2019/02/05 13:06:03 No.567212077
リアクターも初期案だと粒子エフェクトを放出とかでOOっぽい
35: 2019/02/05 13:11:09 No.567212864
>リアクターも初期案だと粒子エフェクトを放出とかでOOっぽい
実際本編だと
ガンダム名が天使:悪魔
ビーム兵器メイン:物理兵器メイン
とか色々対照的になったのが面白い
エクシアが初登場空か降ってくるのに対しバルバトスは地下から現れるし実際どの程度意識してたんだろう…
32: 2019/02/05 13:07:18 No.567212278
これ描いてたの確かOOの頃だよね
先にAGEをアニメ化することになって鉄血の企画は後にズレた感じだし
37: 2019/02/05 13:11:25 No.567212902
>これ描いてたの確かOOの頃だよね
>先にAGEをアニメ化することになって鉄血の企画は後にズレた感じだし
スローネ系列が鷲尾デザインなのってそういう流れがあったからなのかな
43: 2019/02/05 13:16:20 No.567213601
>>先にAGEをアニメ化することになって鉄血の企画は後にズレた感じだし
>スローネ系列が鷲尾デザインなのってそういう流れがあったからなのかな
su2871877.jpg
スローネは00主役ガンダムデザインコンペのボツ案流用よ
42: 2019/02/05 13:14:46 No.567213398
電源マークは早い段階で決まってたんだな
44: 2019/02/05 13:17:15 No.567213723
電源マークはバエルとハシュマルにもあって
同じ組織が作ったイメージで描いたとか
49: 2019/02/05 13:33:14 No.567215880
こういうボツデザインも戦況とパーツ更新の一例っぽく感じる
50: 2019/02/05 13:34:24 No.567216052
外装だけなら昔はこういう時もあった的な設定付けれそうではある
52: 2019/02/05 13:38:32 No.567216572
滑空砲と日本刀とヒートダガーが武器としてデザインされてる
ヒートダガーだけは手甲に変化したみたいね
55: 2019/02/05 13:39:06 No.567216623
せっかくデザインした日本刀の扱い悪かったね…
56: 2019/02/05 13:45:06 No.567217403
放送前はメイスは主役ガンダムのメイン武装になるって信じてもらえなかったらしく
1話を見るまではバンダイのプラモ化担当者も半信半疑だったとか逸話がある
58: 2019/02/05 13:48:13 No.567217808
刀は使いにくいからな…
それでも諦めきれなかったのかソードメイス出てくるけど借りた大剣の方がよっぽど使いこなしてるっていう
61: 2019/02/05 13:53:52 No.567218516
>それでも諦めきれなかったのかソードメイス出てくるけど借りた大剣の方がよっぽど使いこなしてるっていう
演出上はそれで正しかったと言えるな
相手があんな奴だったし
73: 2019/02/05 14:06:30 No.567220027
別のインタビューでめっちゃエクシア意識して描いたって鷲尾さん言ってる
あとバエルはリボーンズの雰囲気を参考にしたとも
74: 2019/02/05 14:07:00 No.567220071
エクシア意識したのはコンペ勝ち取りに行くためだとか
ライバル機くん武装神姫になったの草