1: 名無し 2021/02/04 23:26:59
東方不敗マスターアジアって単純にゲスな悪役してるところも多いのに
何か妙に大物くさい
ふしぎ
3: 名無し 2021/02/04 23:30:31
ゲスな悪役を演じて自分を倒させて奥義を伝授させようとした大物だから
4: 名無し 2021/02/04 23:31:07
新宿でボコられた時の演技なんすかね
5: 名無し 2021/02/04 23:31:58
小物臭いところも師匠の好きなところだ
2: 名無し 2021/02/04 23:29:58
ゆくぞドモン!
6: 名無し 2021/02/04 23:34:09
ギアナ高地のめっちゃキレてたのもきっと演技なんだろうたぶん
7: 名無し 2021/02/04 23:36:07
ネオ香港編に入ってからなんか大物っぽくなってドモンとも師弟関係のヨリ戻してく感じ
8: 名無し 2021/02/04 23:39:05
Gガンの人物描写に理屈を求めるな!
9: 名無し 2021/02/04 23:39:27
世間の評判に関しては良いシーンばかり語られるマジック発動してるからな
10: 名無し 2021/02/04 23:40:35
俺師匠好きなんだけど東西南北中央不敗スーパーアジアだけはどうかと思う
11: 名無し 2021/02/04 23:42:44
本編中はほら…色々拗らせてたから…
12: 名無し 2021/02/04 23:42:56
まあ語られない部分での株の落とし具合も低いから師匠は
Vの偽ジンジャハナム褒めてるのとか見るとえー…?ってなるけど師匠の場合はそうでもない
13: 名無し 2021/02/04 23:44:32
デビルガンダム様ぁ~!!!とかやってた頃は最高にダサいと思う
14: 名無し 2021/02/04 23:47:35
にいちゃん過保護だな
15: 名無し 2021/02/04 23:49:08
言ってやらなと多分すぐ怒るからドモン
17: 名無し 2021/02/04 23:53:02
>15
でも師匠の煽りカがめっちゃ高いからチクショウ!
16: 名無し 2021/02/04 23:51:10
ギアナ高地と香港じゃ対決が始まった海原雄山なみに別の人
18: 名無し 2021/02/04 23:54:08
多分途中で何度も死なせよう…いややっぱ生かそう…みたいな葛藤はあったんだろうと思う
19: 名無し 2021/02/04 23:54:29
ドモンが思ってた以上にネクラで東方不敗が思ってた以上に嫌な奴だった
20: 名無し 2021/02/04 23:57:54
ハメルンの笛吹き!もただの独り言
30: 名無し 2021/02/05 00:10:00
名付けてハーメルンの笛作戦!!
31: 名無し 2021/02/05 00:10:42
>30
おさげってそうやって使うんだ…
23: 名無し 2021/02/05 00:01:25
お任せくださいデビルガンダム様
必ずや憎っくきドモンめを血祭りにしてくれましょうぞとか
あしゅら男爵みたいなこと言ってたよね中盤の師匠
26: 名無し 2021/02/05 00:05:45
東方不敗にとってデビルガンダムの存在は救いだったからギアナ高地で破壊された時にプッツンしてしまったのもやむを得ないところもあるし
25: 名無し 2021/02/05 00:03:38
ドモンを奮い立たせるとかでなく普通に小悪党っぽい所が割とある
27: 名無し 2021/02/05 00:08:07
裏切ったばかりの頃の師匠の兵法にホイホイ引っかかるドモンもどうかと思う
24: 名無し 2021/02/05 00:02:23
ギアナあたりで白髪になって最後の力振り絞ってガチバトルしてるくさいのに
次の週にはなんか元に戻ってる上に大物感出してくるのは笑う
28: 名無し 2021/02/05 00:09:07
なんなら公式が一番二次創作っぽいことやってるまである
映画のアレとか
32: 名無し 2021/02/05 00:10:48
>28
サントラのボイスドラマで徹底しておふざけやるのはよくあったし…
エヴァの終局の続きとか
29: 名無し 2021/02/05 00:09:28
なんか石破天驚拳のとこでやっと方針決まったのかなって思う
35: 名無し 2021/02/05 00:18:35
精神的には超然としてるわけじゃなくて結構普通メンタルだとは今川も言ってる
今際の時に人類抹殺やっぱ駄目だわって悟ると同時に
ドモンがガンダムファイターなんかにならなければ新宿で出会わなければすべてうまくいったのにとも思ってるという
36: 名無し 2021/02/05 00:18:59
というか最初と最後がガッチリ決まってて途中がライブ感満載だったんじゃないかという疑い
33: 名無し 2021/02/05 00:12:10
なんか普通にバカっぽかった部分とかも含めて好きだよ
37: 名無し 2021/02/05 00:23:16
見てて楽しいから好き
DG細胞の影響受けてんのかな…と思ったが、そう言うわけでも無かったな