GN粒子はイチイチ粒子が粒子がうるさくて嫌になったわ
ミノ粉の空気っぷりを見習え
ニュータイプ
後付けニュータイプ設定
もっとふわっと何となくでいいだろ
・一年戦争短すぎ問題
・ジオンにも正義があったとするには殺しすぎ問題
>>7
どこに正義あるんだよ
悪そのものだろ
アムロ強すぎ問題
キシリア配下の特殊部隊色々居すぎ問題
15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/29(水) 19:42:30 ID:DENQz0//0NIKU.net
ジオン残党
ネオジオンって残党どこにでもわくね!
ジオンはつづくよどこまでも
最悪設定はユニコーン関連全部
あれはかなり不味い
>>17
これ
時間を巻き戻せる。
ナラティブ含むユニコーン関連かな
ラプラスの箱ってなんだったの
>>70
宇宙世紀の憲章(ルール)だな
ジオン軍が地球に対して自治権(支配は受けたくありません)を要求して戦争になったけど
宇宙世紀がはじまるときにすでに宇宙に移民したコロニー(ジオンなど)の自治権は約束されていた
っつー話だな
>>73
意味あんのそれ?
ラプラスの箱は「蓋を開けてみたらなんだしょーもないし終わった事じゃねーか」までが公式設定だから
意味なくね?なんて言われても「そうだよ」としか
生きていたムウ
生きていた砂漠の虎
阿頼耶識
ダインスレイヴの存在
バエル
封印されてた理由が分からないレベルで雑魚かった
バエルの弱さとかレギルスよりマシだろ
>>39
レギルスは強かったろ
レギルスが弱いわけじゃないから…
ゼハートの錯乱瞬殺は、俺は好きだけど
ガンダムフレームは作中だともう現行機より優れてる点ほぼないぞ
>>55
マジで
>>56
同程度の技量のパイロットがグレイズ対ガンダムフレームするとグレイズが勝つって明言されてた気がするけど自信ないから調べて
ガンダムフレームの利点はジェネレーター2つあるのとサイコミュみたいに制御出来るだからなぁ
35: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/29(水) 19:50:57.955 ID:Y3R/K5jmdNIKU.net
こういう時、不思議と話題に出ないGガン
>>35
全部最高だからな
転載元
viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1588156684/
ニュータイプはたしかに要らん。
結局おもろいのは、ニュータイプ設定なかったファーストと、作中でもニュータイプが死語になったVの二作やし。
福井晴敏がニュータイプに思い入れありすぎて神格化してる最近の流れが要らんとも言えるけど。