新着記事

人気記事

【SEED】アスラン「ラクスは俺への当たり強くないか…?」

1: 名無し 2021/09/09 21:42:12▼このレスに返信

ラクス!
前から思っていたが俺への当たり強くないか?
5: 名無し 2021/09/09 21:45:47▼このレスに返信
自分で考えて動けと言っているだけさ
12: 名無し 2021/09/09 21:51:58▼このレスに返信
デートでジャンク屋へ連れて行かれるとは夢にも思いませんでしたわ
13: 名無し 2021/09/09 21:52:54▼このレスに返信
>12
しかも毎回
18: 名無し 2021/09/09 21:55:48▼このレスに返信
でもなんだかんだハロ自体には愛着有りますよね
20: 名無し 2021/09/09 22:00:40▼このレスに返信
ラクスはキラにフリーダム渡す前もまたザフトと戦われるのですか?とか試すような事言うし
24: 名無し 2021/09/09 22:39:28▼このレスに返信
婚約解消されてよかったとか思ってそう
3: 名無し 2021/09/09 21:43:08▼このレスに返信
お前のシンへの当たりの方が強い
38: 名無し 2021/09/09 22:53:47▼このレスに返信
シンの場合はアスランに対して同族嫌悪的な所もあるんじゃない
シンも周りから浮いてるというか孤立気味でミネルバクルーの同期ともレイ以外とは距離あったし
そこら辺もクルーゼ隊の時にニコルとしか上手くやれなかったアスランと被る
40: 名無し 2021/09/09 22:57:53▼このレスに返信
>38
アスランも何気にシンと同じで自分が認めた相手の言葉しか受け入れないのは共通してんだよな
44: 名無し 2021/09/09 23:02:06▼このレスに返信
>40
アスランは自分が認めた相手以外の言葉も真剣に受け入れるよ
だからフラフラするんだ
種死でアスランがフラフラしだしたきっかけはサトーの言葉だからな
39: 名無し 2021/09/09 22:54:40▼このレスに返信
アスランは相手の人物像はちゃんととらえてるんだけどそれに対応した行動をアスランが取れるのかって言えばノーだからな
51: 名無し 2021/09/09 23:06:45▼このレスに返信
アスランは頑ななんじゃなくて何か言われるとその度にそうなのか…いやしかし…みたいな感じに迷い出すのが面倒くさい
42: 名無し 2021/09/09 23:00:05▼このレスに返信
付き合いの長いアスランよりキラになつくシン
50: 名無し 2021/09/09 23:05:38▼このレスに返信
言い方に問題があるよなアスラン
64: 名無し 2021/09/09 23:21:04▼このレスに返信
>50
シン!議長の言っている事は確かに聞こえが良いかもしれない!だがそれに委ねていれば世界を滅ぼす!
70: 名無し 2021/09/09 23:24:08▼このレスに返信
>64
マジでレイと議長の言葉は正しく心地よく聞こえるってのは正しいのだが
そこからそれがいつか世界の全てを殺すとか言われても「!?!?!?!?????」ってなるのよな…
55: 名無し 2021/09/09 23:13:23▼このレスに返信
アスランがシンにする説教は間違いなく的を射ているが的を射過ぎてるが故にシンはそれを受け入れ難い部分があるのがお辛い
56: 名無し 2021/09/09 23:14:36▼このレスに返信
>55
そして意味のわかりづらい言い方をするのが多いから余計にシンは受け入れない
45: 名無し 2021/09/09 23:02:24▼このレスに返信
みんなにアスランって面倒クセぇて思われてるんだっけ
60: 名無し 2021/09/09 23:18:25▼このレスに返信
>45
シン!!!!!!俺は面倒臭くない!!!!!!
46: 名無し 2021/09/09 23:03:11▼このレスに返信
初陣でいきなりナチュラルにヘッドショット決められたラスティ君とは仲良しだったかもしれないし…
62: 名無し 2021/09/09 23:19:33▼このレスに返信
あっちなにフラフラこっちにフラフラ何がしたいのか分からねー信念とかはないのか
66: 名無し 2021/09/09 23:21:42▼このレスに返信
>62
とりあえず確かな事は世界の平和の為に尽力したいと言う気持ちが嘘偽り無く一貫しているという事と、大量破壊兵器を持ち出すバカは絶対に止める覚悟があるという事
88: 名無し 2021/09/09 23:36:12▼このレスに返信
スレ画があの世界で何の疑問もなく所属を変えないでいられるようになる組織を考えたら一期のソレスタルビーイングみたいになりそう
95: 名無し 2021/09/09 23:38:43▼このレスに返信
>88
CBはCBで無理だろ
可能性あるなら正義のヒーロー化した二期終盤以降
107: 名無し 2021/09/09 23:42:31▼このレスに返信
>95
世界大戦とかが起こってたわけでもなくある程度世界の均衡は保たれてた所から始まってる世界だから一期ならアスランは間違いなく滅茶苦茶反発するよね
98: 名無し 2021/09/09 23:40:08▼このレスに返信
イオリアシュヘンベルクとか議長とたいしてかわんねえしな
106: 名無し 2021/09/09 23:42:29▼このレスに返信
アスランは愛されてるな
112: 名無し 2021/09/09 23:43:31▼このレスに返信
>106
クズではないってことは分かるんだ…
分かるんだけどな…
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2021/09/11(Sat) 14:04:33 ID:6a6bf733e            ★コメ返信★

    シンって終盤以外なら孤立どころかしょっちゅうヴィーノとヨウランとかの友達と遊びに出かけたりしてたろ。
    戦争という場でなければ普通に明るくて気さくないい奴(アスラン以外には)

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2021/09/11(Sat) 14:07:53 ID:d9709836d            ★コメ返信★

    ハロをプレゼントしすぎなんだよ

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2021/09/11(Sat) 14:28:02 ID:366ae3bb5            ★コメ返信★

    私服センスから言って普段出歩かないタイプだと判る

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2021/09/11(Sat) 14:53:01 ID:1b281c008            ★コメ返信★

    ラジオで石田がラクスとミーアの見分け方は?と聞かれて
    アスランに優しい方がミーア
    アスランに厳しい方がラクスって応えるのすき

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2021/09/11(Sat) 14:54:05 ID:0d1036375            ★コメ返信★

    ※1
    シンは中盤以降のアスランに対する当たりが強くなってからでも
    話自体はとりあえず聞いてるしな

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2021/09/11(Sat) 15:40:27 ID:f99e0ec99            ★コメ返信★

    でもアスランもラクスに塩対応なんだよな
    田中さんも指摘してるけどラクスには敬語を使い続けて
    ラクスを救助に行く話が出たら自分達もいくんですか?と
    質問して、クルーゼにおいおい、君は冷たい奴だなと驚かれてたりする

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2021/09/11(Sat) 16:44:54 ID:83499090e            ★コメ返信★

    ※6
    塩対応ってか婚約者でプラントのリーダーの娘っていう立場で対応してるからな。
    ラクスがキラを好きになった理由もキラがラクスを立場じゃなく個人として接したのが切っ掛けだし。

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2021/09/11(Sat) 16:56:44 ID:2f8976833            ★コメ返信★

    アスランは最悪の人間ではないが最低の人間性ではあると思う

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2021/09/11(Sat) 17:04:16 ID:d6766b960            ★コメ返信★

    アスランは割と人の感情に鈍感なんだよな
    そういうのがコーディネーターの弊害の例として描かれていたのかな、と思ってた

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2021/09/11(Sat) 17:10:19 ID:f1cd2c571            ★コメ返信★

    キラには「それで守れた者もあるのでしょう?」とか慰めてたけどアスランには対してはめちゃくちゃ嫌味言いまくってたからな。別にアスランは勲章見せびらかしてたわけでもないのに

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2021/09/11(Sat) 17:15:34 ID:f1cd2c571            ★コメ返信★

    ※1
    シンがジェネシスとデスティニーは何が違うんだと毒づいたら「デスティニーが墜ちたらシンが死ぬだろ!」と迷わず言う良い奴

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2021/09/11(Sat) 17:34:13 ID:5b76b1b1b            ★コメ返信★

    でも結局、メインキャラの中で一番アスランが辛いんじゃないか?と思う。
    母親は殺され父親は地球を滅ぼそうとした主導者で、アスラン本人は戦争停戦に導いたという被害者・加害者・英雄という複雑な立場。けれど停戦後はプラントにいられず、偽名を名乗りながらカガリのSPに甘んじていた。種運命では自業自得の部分があったが、敵味方どっちも結局は力だけが求められてたし。
    カガリはともかくキラやラクスはオーブで静養してたが、アスランは居場所や絶対的な味方がいなかったのが大きい。カガリ・ラクスは絶対的味方の側近とかいたけど、アスランにはそんな存在が皆無だし。

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2021/09/11(Sat) 17:41:32 ID:43131929a            ★コメ返信★

    女向けなろうが婚約破棄で埋め尽くされてる時点で察しろよ
    種&種死のシリーズ構成は嫁だぞ?
    女視点で言うなら親等が決めた婚約者って時点でゴミ以下なんだよ
    しかもまるでこっちの気持ちをわかってくれないとか

    フレイがサイを振ったのもラクスがアスランを振ったのも根本的な理由は
    婚約者だから
    キラは婚約者から救ってくれる王子様的役割を嫁から押し付けられてる
    その辺り露骨に描くとサンライズ&バンダイのビジネス上不味いので
    オブラートに包んではあるけどな

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2021/09/11(Sat) 17:43:00 ID:f1cd2c571            ★コメ返信★

    ※9
    戦士としては最強のはずのアスランやシンが組織内で組織内で孤立してるのはデスティニープランは間違ってる事の証明になってるんだと思う。

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2021/09/11(Sat) 18:10:14 ID:bd398ce5a            ★コメ返信★

    ※13
    嘘吐きゴミ屑汚物チキン野郎てめぇの書き込みが正しいなら顔と名前を出して書き込みと同じ事を街中や国会議事堂前で喋ってみろよてめぇは今だネガキャンと嘘をネットに書き込んで相手を誹謗中傷して自分か神になった気でいるのか?馬鹿野郎てめぇの知能が猿以下の脳じゃ理解出来ないだろうがてめぇの嘘が正しいなら顔と名前を出して書き込みと同じ事を街中や国会議事堂前や生放送のニュースに乱入してでも喋れ出来ねぇよなぁ腰抜けの嘘吐きゴミ屑汚物チキン野郎出来ねぇからてめぇは嘘をネットに書き込んで相手を誹謗中傷して自分の自己けんじ欲を満たす嘘吐きゴミ屑汚物チキン野郎である事実を認めろよ嘘吐きゴミ屑汚物チキン野郎wwwww

  16. 16. 名前:証拠を出さないでイキるな馬鹿野郎 投稿日:2021/09/11(Sat) 18:24:02 ID:bd398ce5a            ★コメ返信★

    ※13
    なら証拠出せよまさか俺が書き込んでるから真実とか子供以下の理論で書き込んでる訳無いよなwwwwwならお前糞ダサいよwwwwwなら俺も一つ書き込みするけどお前の理論では書き込んだら真実になると言う事だよな証拠を出さないで真実とか決めつけて良いと言う事だよな?ならお前は世界にお前が作った新型コロナウィルスをばらまいたテロリストだ。お前の理論では書き込んだ事は証拠を出さないで真実になるんだろうwwwwww

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2021/09/11(Sat) 18:49:13 ID:2dfdf59c6            ★コメ返信★

    対人関係の構築がド下手だった種時代の反省から広く人の話を聞いて取り入れていこうとしたら、周りから見てウジウジフラフラしてる様に見えるようになってしまった、という割と不幸な巡り合わせなんじゃないか

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2021/09/11(Sat) 20:36:48 ID:b98be1af1            ★コメ返信★

    フレイは別にサイ振ってないでしょ。

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2021/09/11(Sat) 20:42:48 ID:9caebaa41            ★コメ返信★

    そういうところですわアスラン…

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2021/09/11(Sat) 20:54:41 ID:2f8976833            ★コメ返信★

    大丈夫
    仮面ライダーの中には彼女を初デートでカーディーラーショップに連れて行った人もいるから
    ちなみに彼女曰く「100年の恋も冷める瞬間だった」

    なお、後に無事結婚して子供までいる模様

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2021/09/11(Sat) 22:40:40 ID:f99e0ec99            ★コメ返信★

    ※18
    キラの所に行く前に貴方との事はパパが決めた事だけど
    パパもいないしそれに縛られる事はないとサイに言ってるよ

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2021/09/11(Sat) 23:23:14 ID:f99e0ec99            ★コメ返信★

    ※13
    フレイは本人曰くまだ話だけでラクスはがっつり婚約者だから
    ちょっと違う気もするが15歳かそこらの子にしたら
    親が決めた相手ってのは嫌なもんなんだろうな

  23. 23. 名前:匿名 投稿日:2021/09/12(Sun) 04:13:55 ID:05dd05c0c            ★コメ返信★

    有能かつ悪意もないけどクズではあるだろw

  24. 24. 名前:匿名 投稿日:2021/09/12(Sun) 07:18:27 ID:df0c8a325            ★コメ返信★

    こんなとこにまでモリーゾが湧くのか…

  25. 25. 名前:匿名 投稿日:2021/09/12(Sun) 09:19:34 ID:b0d97020d            ★コメ返信★

    正直リアルだと人付き合いしたく無いよねアスランって上司でも友人でも面倒臭い

  26. 26. 名前:匿名 投稿日:2021/09/12(Sun) 12:43:53 ID:a154e431f            ★コメ返信★

    本心じゃないのは見て分かるでしょ

  27. 27. 名前:匿名 投稿日:2021/09/12(Sun) 15:25:31 ID:a0d966acc            ★コメ返信★

    ※26
    いやラクスは割と本心だと思うよ
    それにアスラン自身キツい事ハッキリ言うタイプ好きだし本心じゃない事をキツく言う事はしないんじゃないかと思う

  28. 28. 名前:匿名 投稿日:2021/09/12(Sun) 16:28:27 ID:69ea1a87a            ★コメ返信★

    こんな少年兵が、おっさんみたいに割り切ったドライで達観した戦闘パーツだったら、魅力ゼロやんけ
    頭ガチガチで政略結婚のままでもそのレールに執着する奴だったら、酷い話になってたことだろう

  29. 29. 名前:匿名 投稿日:2021/09/12(Sun) 18:08:43 ID:2fe218e9d            ★コメ返信★

    あの破滅的な世界でしたたかに生き残りそうな陣営にいち早く付く異能個体
    人間的には嫌だけどw

  30. 30. 名前:匿名 投稿日:2021/09/12(Sun) 18:51:54 ID:45b404551            ★コメ返信★

    声優の石田さんもアスランのことあんまり好きじゃないんだっけ?

  31. 31. 名前:匿名 投稿日:2021/09/12(Sun) 20:52:55 ID:7222d9cbf            ★コメ返信★

    アスランは才能に恵まれてるけど、不憫だなと感じる。自分は結局勝ち組に残るけど、その度にアスラン個人を気遣う人物を失っている。ニコル・ハイネ・ミーアとか。カガリとの件で、キラやラクスからの信頼も低下しているだろうし。
    劇場版でアスランがどういう立場にいるか、今から気になっている。オーブ軍に所属してるけど、腫れもの扱いされてたりして。

  32. 32. 名前:匿名 投稿日:2021/09/15(Wed) 15:03:17 ID:e4881b33a            ★コメ返信★

    お前が先にないがしろにしたんだろ・・・

  33. 33. 名前:MilitaryGirl 投稿日:2022/04/08(Fri) 02:41:40 ID:5284da1c7            ★コメ返信★

    ({Wc”3U?) こんにちは、私はウクライナから来ました。私は移転オプションを探しています。あなたが私を助けたいのなら、ここに私の写真とビデオがあります: >>>ujeb.se/WPRc5K

  34. 34. 名前:匿名 投稿日:2023/12/14(Thu) 18:26:18 ID:d8ca35a3f            ★コメ返信★

    アスランは一期のCBの敵になるけど、ロックオン辺りに説得されて中盤くらいで揺らぐ

ガンダム記事

新着記事

人気記事