1: 名無し 2022/04/11 21:02:52
マシュマー…
2: 名無し 2022/04/11 21:07:17
どう足掻いてもシャアになれるキャラじゃなかったと思う
3: 名無し 2022/04/11 21:08:08
おハゲが言ったってこと?
9: 名無し 2022/04/11 21:17:13
>3
禿しか言わんだろこんなこと
12: 名無し 2022/04/11 21:18:25
適当な事言って焚き付けたのかな…
21: 名無し 2022/04/11 21:24:41
演技次第というより演技を聞いたハゲ次第だろ!
ハゲの中でセリフに声がついてピンと来るか来ないかみたいな
5: 名無し 2022/04/11 21:14:14
いやでも出番は十分にあったから…
6: 名無し 2022/04/11 21:15:33
声優の演技で扱い変わるようなキャラだったかな…?
23: 名無し 2022/04/11 21:25:59
いい演技しても無理だわあのポジションじゃ
37: 名無し 2022/04/11 21:37:06
演技とかいう問題じゃなかったような…
14: 名無し 2022/04/11 21:21:23
これは声優どうこうでできることじゃないよね?
13: 名無し 2022/04/11 21:20:24
終盤は見せ場あったし序盤の離脱タイミングも活躍次第でどうこうなるもんとは思えないけどなあ
4: 名無し 2022/04/11 21:12:02
強化されたあたりからもうバンザーイ路線になっちゃってたのかなあ
8: 名無し 2022/04/11 21:16:52
アクシズは根こそぎいなくなった
10: 名無し 2022/04/11 21:17:58
最後に暴れてたし十分出番あったんじゃないかな
最初のかませっぷりに比べれば
18: 名無し 2022/04/11 21:23:35
マシュマーでシャアは無理でしょ
22: 名無し 2022/04/11 21:25:06
>18
シャアも最初からあそこまでの扱いのキャラにするつもりじゃなかったのかもしれん
20: 名無し 2022/04/11 21:24:16
シャア要素なかっただろ
24: 名無し 2022/04/11 21:26:06
>20
要素とかそういう話じゃなくない?
25: 名無し 2022/04/11 21:27:11
シャアみたいなキャラにするってことじゃなくてシャアみたいにライバルとしてずっと登場させるってことだよね?
56: 名無し 2022/04/11 22:00:16
>25
シャアも途中で消えたし
16: 名無し 2022/04/11 21:22:49
多分最初は本気でギャグアニメのシャアとして考えてたんだと思う
キャラも声も自分の中でしっくり来なくて路線変更しちゃって滅茶苦茶になったんじゃないかな…
43: 名無し 2022/04/11 21:42:31
前のやつ暗すぎたから次は明るくしよう
→ガンダムだけどコメディ寄り!今後はこれでいこう
→やっぱりなんかダメだな…シリアスにするか
→えっシャア出しちゃダメ?シャアとの決着は映画にしろ?なんだよもう
32: 名無し 2022/04/11 21:30:24
ゴットンがやらかして死んだ辺りとか見るに
絶対最後までマシュマー使う気なかったと思うよ…
19: 名無し 2022/04/11 21:24:05
それはそれとしていなくなる時は「いなくなった」って言うにふさわしいいなくなり方だったと思う
52: 名無し 2022/04/11 21:55:33
ZZではキャラ様と並んで大好きなキャラクターなんだけどシャア級になれるかというとな…
11: 名無し 2022/04/11 21:17:58
そもそもマシュマー自体にそんなカリスマあるキャラかと言われたら…
40: 名無し 2022/04/11 21:38:16
なんか味方面して初期OPにみんなと並んでた男ではあるので
話のノリ次第では更なる重要キャラにする気はマジであったんじゃねえの
54: 名無し 2022/04/11 21:57:44
扱いとしてはもうちょっとメイン格の予定もあったんじゃないかって感じはOPからはするよね
55: 名無し 2022/04/11 21:58:38
OPでは仲間っぽかったからな…
最初から強化され過ぎた状態ならまだしもシリアス皆無なギャグやられキャラクターからどうやってシャアに成り上がれるんだという絶望感よ。