新着記事

人気記事

ジン「デカい背負い物!トサカ!デカい剣!」←人気でない訳がない

1: 名無し 2023/08/20 21:02:22▼このレスに返信

SEEDスレ
ジン最高だよね最高と言え
4: 名無し 2023/08/20 21:03:27▼このレスに返信
種死でもジンバリエ見たかったわ
96: 名無し 2023/08/20 21:37:43▼このレスに返信

ジン好き
2: 名無し 2023/08/20 21:03:03▼このレスに返信
ハイマニューバもいいけどやっぱモビルジンだよな
113: 名無し 2023/08/20 21:44:39▼このレスに返信
ジンはでっかいトサカと背負い物のおかげで量産機にしては豪勢に見える
121: 名無し 2023/08/20 21:47:22▼このレスに返信
>113
ジンのデザインラフを子供に見せて感想聞いたら地味って言われたからな
137: 名無し 2023/08/20 21:53:53▼このレスに返信

>121
元デザインのままだとガキの頃の俺はプラモ買ってなかっただろうなとは思う…
126: 名無し 2023/08/20 21:49:07▼このレスに返信
>113
ガンダムの量産機らしさは踏襲しつつも子供受け狙って派手に行くぜ!って路線は正解だったと思う
お陰で「量産機もイケるやん!」ってなったバンダイが「予定になかったけど量産機もHGで出すぜ!」ってやって、更に「次回作はザクくらい売れるの頼むぜ!」って良い気分になった結果マジでザクが出たけど
49: 名無し 2023/08/20 21:22:38▼このレスに返信
背中のブースターとかの曲線基調の特徴すき
続編でもデザイン的な特徴を引き継いだ後継量産機でてほしかった
58: 名無し 2023/08/20 21:25:29▼このレスに返信
>49
ザクも脛はほぼジンみたいな感じなんだけどそれくらいだもんな…
20: 名無し 2023/08/20 21:09:39▼このレスに返信

バクゥに存在意義を奪われた子貼る
22: 名無し 2023/08/20 21:11:32▼このレスに返信

>20
だらしねえな
俺たちは現役だと言うのに
35: 名無し 2023/08/20 21:16:41▼このレスに返信
>20
バクゥは高性能な分お高いから安いって理由で砂漠ジンは重宝するよ
現場にはバクゥじゃねーのかよって文句言われるポジションだけど
23: 名無し 2023/08/20 21:12:29▼このレスに返信
実はジンよりも旧いザフトの機体あるんだよね
25: 名無し 2023/08/20 21:13:44▼このレスに返信

>23
種死でも改修されて現役なのいいよね
52: 名無し 2023/08/20 21:23:09▼このレスに返信
>25
真っ先に解体処分されそうなザウート系列が現役なのって
戦車かMA扱いでMSの保有数制限から外れてるとかなのかな
179: 名無し 2023/08/20 22:22:02▼このレスに返信
>52
直截戦闘ではリニアガンタンクにすら「ザウートくらい落として見せろ!」って言われるレベルだけど支援火力砲としては有用と判断されて残されたとかだった気がする
7: 名無し 2023/08/20 21:04:22▼このレスに返信
OPでの動きを見るとメビウスじゃ絶対勝てないなって
11: 名無し 2023/08/20 21:06:18▼このレスに返信
>7
装甲が硬すぎる
リニアガン食らっても全然落ちないし
54: 名無し 2023/08/20 21:24:13▼このレスに返信
>7
ハルバートンの第8艦隊がボロ負けしたとよく言われるが、ジン7機(メビウス35機に相当)にXナンバー4機が相手じゃ圧倒的って程には戦力差ない気もする
66: 名無し 2023/08/20 21:28:40▼このレスに返信
>54
圧倒的って程の戦力差がないにも関わらず壊滅したからボロ負けなのでは?
67: 名無し 2023/08/20 21:28:42▼このレスに返信
>54
SEEDのゲームで
連合兵「Xナンバー4機が相手じゃ……!ジンだけでも厄介なのに!クソッ!!」
って台詞ある
69: 名無し 2023/08/20 21:29:48▼このレスに返信
>67
作中でもハルバートンの副官がそんなこと言ってた気がする
15: 名無し 2023/08/20 21:08:02▼このレスに返信
一応メビゼロならある程度対応出来たし…
29: 名無し 2023/08/20 21:15:07▼このレスに返信
>15
適性者が少なすぎて数揃えらんないのはどうしようもない
ていうか
メビウスゼロ部隊とか展開したガンバレルがあちこちでからまりそうだよね
31: 名無し 2023/08/20 21:15:29▼このレスに返信
戦争序盤は地球軍ボコボコにしてるし
ムウのメビウスゼロもジンに被弾して撤退に追い込まれてた気がする
9: 名無し 2023/08/20 21:05:43▼このレスに返信

オラァ!
118: 名無し 2023/08/20 21:46:34▼このレスに返信
>9
これ大好き
10: 名無し 2023/08/20 21:06:08▼このレスに返信

くたばれ空のバケモノ
73: 名無し 2023/08/20 21:31:42▼このレスに返信

もうちょっとで…もうちょっとで足付きを…!
84: 名無し 2023/08/20 21:34:12▼このレスに返信
>73
キラさん出待ちし過ぎ案件じゃないのか
90: 名無し 2023/08/20 21:35:51▼このレスに返信

>84
盛り上がったから許すよ…
120: 名無し 2023/08/20 21:47:02▼このレスに返信
>84
いやマジギリギリで間に合ったんだと思う
キラ内心かなり焦ってたんじゃないか?
106: 名無し 2023/08/20 21:40:47▼このレスに返信
ピンチになった時に味方がビーム一発撃って降りてくる展開三回くらいやってる
って福田に吉野がツッコミ入れた裏話はマジ笑った
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2023/09/02(Sat) 22:46:12 ID:d5414161b            ★コメ返信★

    ただでさえ久々のモノアイ敵メカな上に気を衒わず子供の好きな要素これでもかと詰め込んだんだからそりゃ人気出る

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2023/09/02(Sat) 23:30:53 ID:672cec96a            ★コメ返信★

    ザクヲの原型機ということでMGになった運のいい機体w
    だったらシグーやゲイツもMG化してよいのでは?

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2023/09/03(Sun) 00:12:34 ID:af875d9a4            ★コメ返信★

    不人気な訳じゃないんだろうけど
    売れなかったんだよね、MG・・・
    鳴り物入りで出した筈なのに

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2023/09/03(Sun) 00:21:08 ID:da654dea6            ★コメ返信★

    ※3
    格好よくアレンジされてるならまだしもあんなトサカも羽もヘルメットも元の格好いい要素全部改悪したものが売れるはずがないよ

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2023/09/03(Sun) 00:29:16 ID:af875d9a4            ★コメ返信★

    ザクヲにしろジンにしろ頭身を上げる為だったのか、無理矢理小顔化したからモノアイがシール処理にされて一気にチープな印象になっちゃった
    MGの名が泣くな、と思わずにはいられなかったわ・・・

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2023/09/03(Sun) 00:54:55 ID:4381172c5            ★コメ返信★

    >記事121
    は?その地味は量産機にとっては誉め言葉ちゃうん?

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2023/09/03(Sun) 01:50:01 ID:9e7f4da8d            ★コメ返信★

    >記事9
    これが正しい戦争だよ
    ルールある殺し合いお望みなら
    余所行きなw

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2023/09/03(Sun) 05:53:21 ID:33e8869ec            ★コメ返信★

    ジン、シグー、ゲイツどれもカッコいいのに種死でザクヲやグフイグになったのが悲しい
    ザクヲ達もカッコいいと思うけどわざわざ過去作のMSリファインみたいな感じでダサレルより
    CEモノアイMS達がどんな風に進化していくのか見てみたかった

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2023/09/03(Sun) 07:53:48 ID:dd9ddc06e            ★コメ返信★

    種はザクから始めて後継機にジン持ってきて欲しかった
    ザクヲ自体は悪くない機体なのにジンを差し置いて唐突に生えて出てきたせいでジンの良さを台無しにしてるのが許せない

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2023/09/03(Sun) 11:38:12 ID:0ceb3ebe9            ★コメ返信★

    ジンの没デザインってイライジャジンとそっくりだな

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2023/09/03(Sun) 13:33:06 ID:a3b76402d            ★コメ返信★

    種見てるような奴は派手なワンオフ機にしか興味示さないし
    量産機が好きな奴は種なんか見ない

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2023/09/03(Sun) 14:23:09 ID:9657e60b2            ★コメ返信★

    ※3
    5年も前の話持ち出すのもアレだけど、NHKの人気投票企画でガンダムしかランクインしてなかったからなSEEDシリーズ
    それこそ一部の連中が言い張ってるだけで、大した人気なんてないってことなんだろうよ

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2023/09/03(Sun) 17:14:23 ID:74ff3d93d            ★コメ返信★

    ジンいいデザインだと思うんだけど、敵方のガンダムばかり目立って、ジンは全然目立ってないんだよな、残念なことに

    初代ガンダムでは、視聴者にとってはジオンの顔みたいなもんだったから、視聴者にとっての立ち位置がザクとジンでは大違いなんだよな
    「敵方の主力量産機」というのは同じでも

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2023/09/03(Sun) 18:10:25 ID:14a62e99b            ★コメ返信★

    ※13
    元々1stは当初ジオンのMSはザク一本で通すつもりだったから露出度が高かった
    (スポンサーからのテコ入れ要請で結果的にバラエティ感豊かなMS群が誕生したが)
    対してSEEDは4機のガンダムが主な相手でジン以下のザフトMSは添え物程度の扱い
    そもそもの出発点が違うんだよね

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2023/09/03(Sun) 20:25:43 ID:deff0c8b6            ★コメ返信★

    MGジンふたつ買ったんだけどな……あんま売れなかったのか……

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2023/09/04(Mon) 08:43:43 ID:c3d456ee3            ★コメ返信★

    >記事9
    囲んで棒で叩く戦法すき

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2023/09/04(Mon) 10:40:23 ID:f50708f5a            ★コメ返信★

    ※11
    今だと30MMとかに行ってそうよね
    量産機好きのファン

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2023/09/07(Thu) 21:36:41 ID:232b3fadc            ★コメ返信★

    ※8 同意、スターゲイザーで単機で暴れてたジンは凄く印象的だった
    搭乗者も…

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2023/10/12(Thu) 14:52:35 ID:8a72ad565            ★コメ返信★

    当時はデカい実体剣がイマイチ受け付けなかったな
    ロウのレッドフレームの刀くらい突き抜けてくれればよかったのに

ガンダム記事

新着記事

人気記事