新着記事

人気記事

【朗報】ワイ30歳、20年ガンダムSEEDを楽しんでることに気づく

1: 名無し 2024/06/02 04:23:01▼このレスに返信

30歳だが20年ガンダムSEED楽しんでる事に気付く
5: 名無し 2024/06/02 04:28:10▼このレスに返信
SEEDおじさん
4: 名無し 2024/06/02 04:26:43▼このレスに返信
新展開ナシで20年楽しめたということはあと20年は余裕か
49: 名無し 2024/06/02 06:12:13▼このレスに返信
>4
ゲームとかではよく見るし
6: 名無し 2024/06/02 04:28:47▼このレスに返信
なんとなく恐怖を感じる
全然いいんだけどさ楽しいし
10: 名無し 2024/06/02 04:31:48▼このレスに返信
良い世の中だよね
9: 名無し 2024/06/02 04:30:56▼このレスに返信
映画見れずに死んだSEED好きもいるでしょ
41: 名無し 2024/06/02 05:25:21▼このレスに返信
本人が楽しんでればヨシ
25: 名無し 2024/06/02 04:39:20▼このレスに返信
コスパ良いよなコンテンツとして
28: 名無し 2024/06/02 04:42:04▼このレスに返信
まじで恵まれてると思うわ
00はまだいいけどAGE鉄血リアタイ世代とか可哀想だろ
37: 名無し 2024/06/02 05:15:06▼このレスに返信
>28
鉄血はスターゲイザー以来の本編外伝のアニメ化やるから
26: 名無し 2024/06/02 04:40:08▼このレスに返信
御長寿コンテンツにハマれたら人生は安泰
36: 名無し 2024/06/02 05:13:27▼このレスに返信
>26
スターウォーズはかわいそうなことになってたけど
19: 名無し 2024/06/02 04:35:28▼このレスに返信
30ってリアタイ視聴で脳が焼かれた世代か
21: 名無し 2024/06/02 04:37:46▼このレスに返信
>19
脳が焼かれたかは分からんけど
リアルタイムでSEEDは見てたなあんま覚えてないけど
20: 名無し 2024/06/02 04:35:58▼このレスに返信
ちなみに1番好きな機体はストライクです
23: 名無し 2024/06/02 04:38:36▼このレスに返信
>20
どうせ天空のキラルージュとか言い出すんだろ
27: 名無し 2024/06/02 04:40:40▼このレスに返信
>23
いや普通にストライクそれこそアニメ1話の印象がデカ過ぎた
8: 名無し 2024/06/02 04:30:01▼このレスに返信
ファースト世代はマジで寿命が来てる
シード世代も未来は同じよ
35: 名無し 2024/06/02 05:05:06▼このレスに返信
>8
そりゃそうだろすぎる…
38: 名無し 2024/06/02 05:18:03▼このレスに返信
>8
ファーストは世代交代地味に失敗してるから
同じ古いガンダムでもΖやCCAは5年前の調査で10~30代のファンが5割占めたけどファーストは2割って結果だから
31: 名無し 2024/06/02 04:49:36▼このレスに返信
人々はSEEDを見ながら子を産み育てそして死んでいった
12: 名無し 2024/06/02 04:32:27▼このレスに返信
いい年していつまでガンダム言ってるんだ
18: 名無し 2024/06/02 04:34:43▼このレスに返信
>12
死ぬまで
14: 名無し 2024/06/02 04:33:02▼このレスに返信
俺40代でまだSEEDきゃっきゃしてるよ?
16: 名無し 2024/06/02 04:33:43▼このレスに返信
>14
そう…
22: 名無し 2024/06/02 04:38:06▼このレスに返信
>14
未来の俺
54: 名無し 2024/06/02 06:52:23▼このレスに返信
俺も親が1tsガンダムファンだったからそのまま受け継いでガンダムシリーズ追ってるしそういう家庭も多いだろう規模が違う
57: 名無し 2024/06/02 07:11:00▼このレスに返信
叔父さんから子供の頃色んなガンプラ送られた結果今になってるから特定の作品というかガンダム全体が何となく好きってなってる
58: 名無し 2024/06/02 07:11:58▼このレスに返信
ガンダムはコンテンツがデカくなりすぎた
2: 名無し 2024/06/02 04:24:51▼このレスに返信
ガンダムは生まれてから死ぬまで楽しめる
60: 名無し 2024/06/02 07:29:08▼このレスに返信
>2
全ては宿命の振り子の幅…ということか
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2024/06/04(Tue) 11:23:26 ID:daedac764            ★コメ返信★

    SEED世代だけど
    じゃぁファーストが嫌いか?って言われたら別に普通に好きだしなぁ

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2024/06/04(Tue) 12:01:37 ID:f981847e0            ★コメ返信★

    とても良いと思うけど
    別作品だが俺みたいにネットの声のデカい自己顕示欲の馬鹿共に嫌になってその作品とも距離おくとかならんようにな。

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2024/06/04(Tue) 12:48:26 ID:d12dabbd6            ★コメ返信★

    20年後もSEEDの話してるんだろうなって
    ぼんやりした確信がある

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2024/06/04(Tue) 14:33:33 ID:a82ca19fd            ★コメ返信★

    映画館に子供と一緒に見に行った話もあるし意外とファンが残ってる
    後再放送しまくってるから意外と見てる人がいる

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2024/06/04(Tue) 14:34:42 ID:f37694a4a            ★コメ返信★

    AGEが初ガンダムだけどずっと好きだよ
    供給がないので楽しんでるわけではないが

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2024/06/04(Tue) 14:46:17 ID:a82ca19fd            ★コメ返信★

    世界観と設定にストーリーの解像度が上がってる気がする

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2024/06/04(Tue) 16:06:08 ID:f5898a8d8            ★コメ返信★

    初代ガンダムが45年
    DBがほぼ40年でVGWXエヴァコナンが30年ぐらい
    20年後かあ

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2024/06/04(Tue) 16:36:07 ID:df8c87af5            ★コメ返信★

    無論死ぬまで

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2024/06/04(Tue) 17:38:02 ID:4d720da53            ★コメ返信★

    リアタイでガンダム(特にSEED)できゃっきゃっできた人たち羨ましいよ

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2024/06/04(Tue) 17:45:02 ID:7ef7d823a            ★コメ返信★

    50代ファースト世代だけどファーストよりSEEDが好きな俺はやはり異端か
    差別と憎しみが戦争と虐殺を生む構造とか 現実でも進んでいる遺伝子調整技術とか
    現実に通じる要素を結構ぶっこみつつもエンタメとして楽しめて
    楽しんでみてる若者にも戦争というものについて考えさせてくれる要素があるっての
    地味に良作だなってずっと思ってた

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2024/06/04(Tue) 17:47:47 ID:a82ca19fd            ★コメ返信★

    つい最近になって議長がやってたのディープステート陰謀論まんまじゃね
    フレイは宗教2世なんじゃねとか言われてたし
    話題に事欠かんコンテンツな気がする

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2024/06/04(Tue) 18:12:00 ID:1cb7c4e5e            ★コメ返信★

    今となっては叩きやアンチも正しい
    SEEDコンテンツの楽しみ方の一つ
    (法律やモラルの問題に触れない限りは)

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2024/06/04(Tue) 18:12:38 ID:c96ae8ddd            ★コメ返信★

    ファンもだけど、所謂アンチの人達も何だかんだで楽しんでるよね
    (様々な意味合いで)
    その意味ではよく出来たオモチャとも言える

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2024/06/04(Tue) 19:18:06 ID:a82ca19fd            ★コメ返信★

    ※12
    さすがにその正当化は無理だよ

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2024/06/04(Tue) 20:23:18 ID:da1946561            ★コメ返信★

    ※12
    いや正しくない

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2024/06/04(Tue) 20:55:22 ID:98a23bf6e            ★コメ返信★

    アンチといっても
    ・監督と脚本と種運命が許せない人
    ・SEEDシリーズの全てが嫌いな人

    で別れてるからな

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2024/06/04(Tue) 21:13:20 ID:2af883618            ★コメ返信★

    ※16
    信者連中の悪事が嫌いな人、も追加で

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2024/06/04(Tue) 21:33:37 ID:a82ca19fd            ★コメ返信★

    またこの流れか 記事潰しはやめてくれ

    デスティニープランが遺伝子を使ったカルト宗教という視点で
    考察していく意見を見かけた時は違和感の正体はこれだったかと膝を打った
    映画のアウラとアコードは壊滅したカルトの残党的な存在だったのか

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2024/06/05(Wed) 00:36:32 ID:841db5078            ★コメ返信★

    ※10
    いいと思いますよ先輩
    人間歳をとると新しいものを拒否しがちになります。
    それをしないで新しいガンダム(当時)を好きになってるんだからあなたはすごいと思う。

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2024/06/05(Wed) 14:11:26 ID:ba29bba60            ★コメ返信★

    娯楽は楽しんだもの勝ちやで

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2024/06/05(Wed) 14:42:02 ID:7761643d6            ★コメ返信★

    ※19
    今の水星とかその辺りも好きになってくれてるなら良いんだけどね

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2024/07/12(Fri) 07:44:31 ID:d2824f736            ★コメ返信★

    多感な中3〜高1?の頃にどっぷりガンダムSEEDにハマっていたワイ、クラスでは立派なオタクになって若干浮く

    そんなやつが今でもオタクです
    ガンダムは00やユニコーンはみてたけど
    オルフェンズはスルーしちゃったし評判よくないからどうしようって感じだし
    水星の魔女は百合好きとして気になるけど…時間なくて結局まだ見れてなくてゴメンな…

ガンダム記事

新着記事

人気記事