新着記事

人気記事

宇宙世紀の有識者「環境保全をうたいながら隕石落とす奴全員バカです」

1: 名無し 2024/02/20 09:53:52▼このレスに返信


9: 名無し 2024/02/20 10:02:44▼このレスに返信
そもそもネオ・ジオンにいるヤツ上から下まで全員バカだろ
65: 名無し 2024/02/20 10:58:57▼このレスに返信
>9
ミネバってどうなるんだ?
156: 名無し 2024/02/20 11:42:10▼このレスに返信
>65
かわいいバカ
12: 名無し 2024/02/20 10:10:05▼このレスに返信
80年代あたりの作品って適当に地球環境云々ぶっこんで来るからちょいちょいついてけないよね
18: 名無し 2024/02/20 10:15:49▼このレスに返信
>12
90年代頃までそうだよ
145: 名無し 2024/02/20 11:29:24▼このレスに返信
>12
どちらかというと地球環境云々と人口爆発への懸念が一体になって口減しに傾くキャラがいるのが80年代特有
環境問題が大事なのは90年代も今もそうだよ
23: 名無し 2024/02/20 10:24:09▼このレスに返信
富野はまじめだよな…
24: 名無し 2024/02/20 10:25:34▼このレスに返信
スレ画を富野が言ってても違和感無い
26: 名無し 2024/02/20 10:26:31▼このレスに返信
そもそもシャアが狙ってたのは地球環境保全とかじゃなくて
アクシズにより人間を地球に住めなくして地球に残った特権階級を全て宇宙に追い出して全てをスペースノイドにすることによりアースノイドvsスペースノイドの対立の解消をはかることだと思ってた
29: 名無し 2024/02/20 10:28:39▼このレスに返信
>26
テロで地球破壊して追い出したら対立が深まるどころか解消できると思ってるとかよりバカじゃん…
28: 名無し 2024/02/20 10:27:41▼このレスに返信
人間を追い出して地球には休んでもらう云々はマジで言ってると思うよ
30: 名無し 2024/02/20 10:28:53▼このレスに返信
千年くらい休んでもらうって感じかもね
35: 名無し 2024/02/20 10:30:33▼このレスに返信
地球から人間いなくなれば地球は100年ぐらいで元の自然を取り戻すので
33: 名無し 2024/02/20 10:29:43▼このレスに返信
戦争の一環でコロニー落としするのとはスケールが違うよな
良くも悪くも
34: 名無し 2024/02/20 10:30:20▼このレスに返信
地球に物落とすの好きすぎない?
13: 名無し 2024/02/20 10:10:51▼このレスに返信
スペースノイドは困ったらコロニーや石落として何とかする癖を何とかしろ
15: 名無し 2024/02/20 10:12:34▼このレスに返信
>13
これだからアースノイドは
21: 名無し 2024/02/20 10:21:06▼このレスに返信
いやでも当時の感覚でも環境問題対策で小惑星地球に落とします!は論外…
88: 名無し 2024/02/20 11:07:55▼このレスに返信
>21
人間が地球汚染する根源だから
地球を数千年人間が住めない世界にすれば良いって発想なんで
95: 名無し 2024/02/20 11:08:59▼このレスに返信
>88
結局地球環境がーっていても人間しか見てないんだよ
人間をどうにかする為なら今の環境をすべて破壊してもOKって発想だし
37: 名無し 2024/02/20 10:31:11▼このレスに返信
寒冷化はまだ分かる
核の冬って何?
39: 名無し 2024/02/20 10:33:25▼このレスに返信
>37
1983年に提唱された仮説らしい
40: 名無し 2024/02/20 10:34:44▼このレスに返信
>37
大規模爆発が起きて大量の塵なんかが大気中に舞い上がってしまうと太陽光遮ってしまって寒冷化する
シャアはフィフスルナを山脈がある地域に落としたからアジア地域一帯は黒雲で何週間も空が覆われて
春だったからみんな前半薄着だったのに後半は冬服で厚着したり焚火までしてる
38: 名無し 2024/02/20 10:31:12▼このレスに返信
閃ハサの漫画版で隕石が落ちたおかげで地球温暖化が収まって
むしろ住みやすくなっちゃったとかって話になってたからな
66: 名無し 2024/02/20 10:59:16▼このレスに返信
色々言ってるけど別にアムロと本気で遊びたい口実作りであって特段そんな言うほど環境保全も考えてないだろシャア
93: 名無し 2024/02/20 11:08:45▼このレスに返信
>66
泣きながら地球へ贖罪をせねばならん!って言ってるからマジで地球のためにやってる認識だと思う
人間=悪いみたいな認識でそこに住む他の生物は考えてない感じ
97: 名無し 2024/02/20 11:09:38▼このレスに返信
>93
言葉に酔ってるだけで大して考えてねえんじゃねえかなあ
80: 名無し 2024/02/20 11:05:38▼このレスに返信
アムロとの問答が本音なんだから地球や人類への未練も本気だろう
75: 名無し 2024/02/20 11:04:42▼このレスに返信
「父ジオンの元に召されるであろう!」が雲隠れする前振りか責任取って最後には死ぬ気だったのか
特に意味はなかったのかがちょっと気になる
82: 名無し 2024/02/20 11:06:37▼このレスに返信
>75
ナナイが総帥戻ってきますよね?って折に触れて言ってるからこいつ消えるな…って周りからは思われてる
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2024/02/20(Tue) 22:21:19 ID:0b3993af9            ★コメ返信★

    別に現時点の地球環境を守るつもりではないんだよな、隕石落ちて環境激変したところで途方もない時間をかけて新しい環境が構築されればそれでオッケー
    でも人類が居座ると星を食いつぶしてお終いになるから出てけしようとしてる

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2024/02/20(Tue) 22:59:38 ID:a1f3bb533            ★コメ返信★

    宇宙世紀の人間全員バカですw
    ガンダムのキャラほぼ全員バカですw

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2024/02/20(Tue) 23:09:33 ID:bcbddae13            ★コメ返信★

    地球環境云々に関しては富野は最新のGレコまでずっとそれ言ってるし

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2024/02/20(Tue) 23:20:41 ID:7466733ca            ★コメ返信★

    隕石とかコロニーとか落としてマジで野蛮
    やっぱバグだわ

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2024/02/20(Tue) 23:21:08 ID:96495ade4            ★コメ返信★

    アナザーだと水星では逆に「汚染された地球から逃げてんじゃねえよ!降りて来るか地上からの仕送り無しで暮らすかどっちかにせえや!」とか言い出す
    超富裕層が現実に宇宙に逃げようとしてる世情を反映してるといえる

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2024/02/20(Tue) 23:39:19 ID:fea4d73e7            ★コメ返信★

    地球のためとか言い訳は今の環境テロと同じ事なんだが
    それを80年代時点で見透かしてたのは何気にすごいとは思う
    ていうか当時に安保闘争みたいなやらかしを皮肉ってたら今でも変わってないってだけか?
    革命はいつもインテリが始めるなんて言わせてたし

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2024/02/21(Wed) 00:39:55 ID:fa5d6fef4            ★コメ返信★

    ※6
    東洋史(中国史)に被れてると田中芳樹みたいに革命は農民から!!!みたいに空想革命読本になりがちなんだけど、おハゲはその辺見方がシビアよね。

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2024/02/21(Wed) 02:28:21 ID:b83f8c652            ★コメ返信★

    デビルガンダム「マジ最低だよな人類」

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2024/02/21(Wed) 07:41:20 ID:172360b31            ★コメ返信★

    「この温かさを持った人間が地球さえ壊す」がシャアの主張
    「人の知恵はそんなものだって乗り越える」がアムロの反論

    人間が立ち去れば自然が回復するというシャアのやり方は人類の敗北宣言で責任の放棄
    人間が壊したものは人間が直すというアムロの意見は人間と科学を信じてのもの
    共通しているのは結局のところ人間本位の考え方ではあること

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2024/02/21(Wed) 07:44:07 ID:7e709f51d            ★コメ返信★

    宇宙革命軍「地球に隕石を落とすなんて…」

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2024/02/21(Wed) 12:27:51 ID:da4a6db6a            ★コメ返信★

    本当に地球が致命的な汚染されるのかわからないので、とりあえずやってみるシャア

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2024/02/21(Wed) 19:58:08 ID:339741989            ★コメ返信★

    この頃は夏休み前に買わされる本でも地球環境関係の本がたくさんあったな。俺が買ったのはハンバーガーは地球環境に良くないから食べてはいけません。ていうアレなやつだったけど

  13. 13. 名前:名無し 投稿日:2024/02/22(Thu) 08:04:31 ID:d1e10de64            ★コメ返信★

    これ、寒冷化だけじゃ無くて核汚染もセットなんだよな

    シャア 「ここで爆発したら、地球は汚染させられん」

    どうもシャアの言う地球環境って生物が入ってないんだよな

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2024/02/23(Fri) 18:19:26 ID:c3acfd1ef            ★コメ返信★

    ※13
    地球には人間以外にも数多くの生命が命を紡いでいることを全く考慮してないからな
    所詮スペースノイドの認識なんてそんなもの

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2024/11/19(Tue) 11:03:56 ID:584355918            ★コメ返信★

    嫌な切り抜き方してるな
    このシーンはシャアを馬鹿にしてるわけじゃなくて、生き延びた植物や気温が下がっているのを見て、地球保全っていうのも案外本気だったのかもしれないって考えなおしてるところだぞ

  16. 16. 名前:Dropbox URL Shortener 投稿日:2025/02/09(Sun) 16:23:47 ID:a97f5372a            ★コメ返信★

    Dropbox URL Shortener

    […]Here is a good Weblog You might Locate Exciting that we Encourage You[…]

ガンダム記事

新着記事

人気記事