1: 名無し 2025/02/08 14:03:15
キケロガ
2: 名無し 2025/02/08 14:10:02
歩いたらかかとのロケット割れそう
4: 名無し 2025/02/08 14:14:25
9: 名無し 2025/02/08 14:39:37
11: 名無し 2025/02/08 14:45:15
12: 名無し 2025/02/08 14:45:24
16: 名無し 2025/02/08 14:47:28
>12
描写されなかっただけでシムス乗ってたかは不明じゃないか
シャアとの関係やらノイズ要素だから一人乗りだろうとは思うけど
34: 名無し 2025/02/08 15:28:15
サイコミュ開発が上手く行ってる
10: 名無し 2025/02/08 14:43:43
俺の知ってるキケロガ
27: 名無し 2025/02/08 15:08:26
13: 名無し 2025/02/08 14:45:58
紛らわしくなった
せめて既存のやつとは名前変えてくれよ
19: 名無し 2025/02/08 14:53:26
一番最初のキケロガ
下半身はガルバルディβ
5: 名無し 2025/02/08 14:24:17
誰のデザインなんだろ
トミノメモ?
6: 名無し 2025/02/08 14:27:11
>5
トワイライト オブ ジオン出身だからツクダホビーの誰か?
7: 名無し 2025/02/08 14:27:21
>5
ちゃんとデザインされてなかったからゲルググとジオングを適当に混ぜてでっち上げたみたいな話聞いたような
17: 名無し 2025/02/08 14:47:52
そういえばブラウ・ブロっていかにも富野チックな名前だね
カクリコン・カクーラーとかギャブレット・ギャブレーみたいな
22: 名無し 2025/02/08 14:57:39
>17
思いつかなくてフラウ・ボウをもじっただけじゃないの?
18: 名無し 2025/02/08 14:50:53
ファーストガンダムのMSのデザインは、ほぼ富野がデザインしててスゲーってなった
29: 名無し 2025/02/08 15:13:59
俺の知ってるブラウブロは死んだってこと…?
30: 名無し 2025/02/08 15:19:10
>29
この世界線じゃ産まれなかったんだ
代わりに産まれたのがキケロガ
31: 名無し 2025/02/08 15:20:31
>29
キケロガ全高32.0m
ブラウ・ブロ全高62.4m
ジークアクス世界線だとブラウ・ブロの開発も凍結されてるだろうからある意味死んでる
38: 名無し 2025/02/08 15:32:32
>31
でかいの作った後に小型化した可能性は無いの?
33: 名無し 2025/02/08 15:26:55
あのダイジェストで出てこなかっただけでブラウブロがあった上で小型化単座化したのがキケロガという可能性もあるんじゃなかろうか
50: 名無し 2025/02/08 16:01:16
そもそもブラウブロ的メカであってブラウブロではないからなトミノメモでも
23: 名無し 2025/02/08 14:59:36
戦後5年経ってるけど引っ張り出して乗ってもらいたいな
39: 名無し 2025/02/08 15:34:05
>23
たった五年でパイロット出来ないほど衰えるわけないと思うが
何故ガンダムを新米に任せた?
41: 名無し 2025/02/08 15:41:08
>23
なんでこんなデキるイケおじみたいになってんの?
42: 名無し 2025/02/08 15:42:33
みたいじゃなくてデキるイケおじなんだ
俺たちの知ってる姿のキケロガがブラウ・ブロ名義で出てきたら笑う