1: 名無し 2025/03/28 10:32:55
酷い言われようだな
fu4821877.jpg
35: 名無し 2025/03/28 11:06:17
>あんなバカっぽい感じですけど(笑)
あまりにもあんまりな言われようでダメだった
2: 名無し 2025/03/28 10:34:47
まあバカっぽいとかカケラも思わなかったかというと嘘になるけどさぁ
3: 名無し 2025/03/28 10:36:13
間違いなく機体揃えてカラーリング変えてカッコいいだろ?って思ってる
99: 名無し 2025/03/28 11:31:18
バカっぽいというか能力は高いけどみんな子供っぽいところはあるよね
108: 名無し 2025/03/28 11:32:50
>99
モビルスーツパイロットやってる分には敗北どころか苦労すらしたことないんだろう
宰相やってるオルフェと外交担当イングリットはそうもいかなかっただけで
105: 名無し 2025/03/28 11:32:21
出た瞬間に(あっこいつらは死んでもいいやつだ)って感じの振る舞い出で立ちでだめだった
118: 名無し 2025/03/28 11:33:51
>105
この分りやすさってとても大事よね
キャラとしての属性が一目でわかるってやつ
60: 名無し 2025/03/28 11:15:52
グリフィンやリデラードはともかく戦闘でキレキレだったスレ画いうほどバカっぽかったかなって思ったけどキラヤマト死亡確認してなかったポカやってたわ
62: 名無し 2025/03/28 11:17:35
>60
まず賓客にいきなりめちゃくちゃ無礼だったのがやばい
キラはそんなことしないけど無礼な態度で気分を害したとか言われたらどうする気だったんだ…
65: 名無し 2025/03/28 11:19:16
>62
翌日の作戦で殺す予定の奴だから帰る!とか言われるレベルの非礼で無ければチャラって寸法よ
69: 名無し 2025/03/28 11:20:37
>65
オルフェ込みで割りとマジでスレスレのライン攻めすぎじゃないかこいつら…
68: 名無し 2025/03/28 11:20:23
来賓の方に失礼ですよ!(来賓の方に失礼ですよ!)
73: 名無し 2025/03/28 11:21:12
70: 名無し 2025/03/28 11:20:53
一応ゆかり王国側有利の来国だったからな借りがあった上で領土付近にミケーネがいるの
帰るに帰れなすぎる
34: 名無し 2025/03/28 11:03:28
シュラ見てると実際ポテンシャルは最強クラスだったんだと思う
育ての親が悪すぎた
38: 名無し 2025/03/28 11:08:01
変な思想は親の物だから
毒親が悪い
40: 名無し 2025/03/28 11:08:55
キラ達よりはスペック上って言ってるらしいし本当に強さなら上なんだろう
その上で負けたって結果がこいつらのアホさを物語ってるけど
親が悪い
42: 名無し 2025/03/28 11:09:36
育ての親だって先端科学の粋を極められる皇族の端くれなんだけど
思想と口調のせいで凄くバカ
43: 名無し 2025/03/28 11:10:13
>42
幼児化前はもうちょっとまともだったんだと思う
67: 名無し 2025/03/28 11:20:07
敗北要因は大体シュラの詰めの甘さ
最初から本気で殲滅に入ってたら勝ってたんだがそれじゃつまらないと思うのもまあ分かる
72: 名無し 2025/03/28 11:21:12
>67
本人的には自分は結果が約束されてるんだから
過程をエンジョイしたいみたいだからな
120: 名無し 2025/03/28 11:34:26
キラ生きてるの分かってつめられた時のシュラの顔でめっちゃ笑う
124: 名無し 2025/03/28 11:35:10
136: 名無し 2025/03/28 11:36:46
>124
偏差値高い大学は出てて頭はいいけど社会人経験ない新卒の集団すぎるアコード…
75: 名無し 2025/03/28 11:22:07
どうせ勝てるんだから多少遊んだっていいだろってのがオルフェも含めてイングリットちゃん以外のアコード全員にあるからまあどうしようもない感じ
77: 名無し 2025/03/28 11:23:33
>75
むしろ准将に対する逆恨みみたいな感情もなくひたすらマトモな感性してるイングリットちゃんはなんなの…
63: 名無し 2025/03/28 11:18:33
スペックの高さについては本当に異論がないんだよな…
あと連携もちゃんとするし
最後の戦いも数は多いし相手は旧型機でこちらは読心術もありダメ押しにザフトからの支援もある!
何故かなり一方的に負けたのか