新着記事

人気記事

【画像】Gジェネ公式「量産型Ζガンダムのここがすごい!」←全て事実

1: 名無し 2025/04/03 20:04:22▼このレスに返信

ここがすごい3選!
10: 名無し 2025/04/03 20:24:19▼このレスに返信
それもうΖの意味ある?
7: 名無し 2025/04/03 20:13:35▼このレスに返信
やけっぱちになってない?
3: 名無し 2025/04/03 20:10:33▼このレスに返信
変形機構無くしたら性能は上がるかもしれんがZの量産型でないのでは?
12: 名無し 2025/04/03 20:30:03▼このレスに返信
何もかもがゼータプラス以下…
14: 名無し 2025/04/03 20:36:25▼このレスに返信
これはGジェネ公式というね
13: 名無し 2025/04/03 20:35:08▼このレスに返信
元動画見たけど解説が全部この機体のこと貶してるような内容でだめだった
17: 名無し 2025/04/03 20:41:52▼このレスに返信
>13
褒めてるようで一切褒めてないのひどい
71: 名無し 2025/04/03 21:06:50▼このレスに返信
そういやこれ紹介してる子って誰なんだ?
80: 名無し 2025/04/03 21:09:09▼このレスに返信
>71
ガンダムメタバースのAIキャラ?らしい
15: 名無し 2025/04/03 20:37:03▼このレスに返信
バカにしやがって…!
125: 名無し 2025/04/03 21:20:58▼このレスに返信
>15
こんだけやってもコストダウンできませんでしただったし
18: 名無し 2025/04/03 20:42:50▼このレスに返信
別に無理矢理悪く言ってるとかでもなく公式設定を並べてるだけでこうなるのが本当に酷い
44: 名無し 2025/04/03 20:58:58▼このレスに返信
人は変形しないΖに対しては5割増で辛辣になる
32: 名無し 2025/04/03 20:55:52▼このレスに返信
Zガンダムって量産したくなるような期待なのか…?
46: 名無し 2025/04/03 21:00:03▼このレスに返信
>32
リガズィだのリゼルだの作られてるからそこは疑いようがないだろ
31: 名無し 2025/04/03 20:55:44▼このレスに返信
Zは優秀だけど変形なかったら意味ないよね
なくてもいいけどせめて戦場に行くぐらいまでは飛べないと
5: 名無し 2025/04/03 20:12:41▼このレスに返信
Zは変形機構を持ったまま量産したやつがあるからいよいよこいつの立場がさ…
29: 名無し 2025/04/03 20:55:19▼このレスに返信
Zプラスの存在があまりにも重い
16: 名無し 2025/04/03 20:39:27▼このレスに返信
こんなんでも実機は作られてるんだよな
34: 名無し 2025/04/03 20:55:58▼このレスに返信
ゼータ量産化しろ!って言われたけどどう考えてもキツいからこれコンペに出して諦めさせようとしたんじゃない?
36: 名無し 2025/04/03 20:56:09▼このレスに返信
え…これなら百式系で良くない?って設定が本当にその通りすぎる…
37: 名無し 2025/04/03 20:56:28▼このレスに返信
変形しないZの量産プラン?百式ベースでよくない?って言われると実際反論の余地がない
58: 名無し 2025/04/03 21:04:17▼このレスに返信
Zプラスとかリゼルだって似たようなポジションじゃないですか!
68: 名無し 2025/04/03 21:06:22▼このレスに返信
>58
そいつらは制式採用されてるんだから余計惨めだろ
43: 名無し 2025/04/03 20:58:05▼このレスに返信
見た目カッコよくないのが一番ダメ
42: 名無し 2025/04/03 20:58:01▼このレスに返信
高性能フラッグシップのデチューン量産化って
もしかしなくてもジム以降成功してない?
54: 名無し 2025/04/03 21:03:19▼このレスに返信
>42
ジムがそのままジム系として成功しちゃったからな
99: 名無し 2025/04/03 21:13:22▼このレスに返信
未来のモビルスーツを見ればどういうものが生き残るかわかるよ
ヘリコプターになって空飛ぶのが正解
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2025/04/04(Fri) 18:01:54 ID:d07809a5e            ★コメ返信★

    コンペ負けを凄いと言うな

  2. 2. 名前:. 投稿日:2025/04/04(Fri) 18:44:38 ID:99c463aae            ★コメ返信★

    結構好きな機体なんだけどメガビームライフルの横に突き出た棒なんなん?

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2025/04/04(Fri) 18:53:06 ID:2bc88f80d            ★コメ返信★

    すごいとこじゃなくてダメなとこじゃねーか

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2025/04/04(Fri) 19:57:02 ID:7d4f76410            ★コメ返信★

    他のコンペ負け機は相手に対して上回ってるところが何個かあるとか、見直した後継機が活躍してるとか、そもそも相手が凄すぎて霞むとかあるけどコイツだけはマジでなんも無い、百式改が相手でこのザマ。

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2025/04/04(Fri) 20:57:05 ID:0994244df            ★コメ返信★

    で、でも、ダメな男(ダメンズ)が好きな女子は、一定数いるから・・・

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2025/04/04(Fri) 21:52:46 ID:070c2868f            ★コメ返信★

    >見た目カッコよくないのが一番ダメ

    考えれば考えるほどそもそものコンセプトがおかしいってなるリ・ガズィですらカッコいい!という取り柄はあるもんな(大好き

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2025/04/04(Fri) 23:21:34 ID:f3ad534e7            ★コメ返信★

    量産型Zよく分かってないのにマウント取る書き方する駄目なスタッフが作った感

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2025/04/05(Sat) 01:57:57 ID:faa3ac331            ★コメ返信★

    Zから変形オミットして作るんならそら最初から百式ベースでええやんって当然の流れすぎる…

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2025/04/05(Sat) 03:11:21 ID:a761f7062            ★コメ返信★

    や山なし 変形廃止で見せ場が…
    おオチなし 量産化コストダウンで無難に…
    い意味もなし 結局コンペ落ちで生産されず

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2025/04/05(Sat) 08:40:36 ID:75596b25a            ★コメ返信★

    ※7
    マウントじゃなくて唯の事実陳列だろ
    何一つとして話し盛ってないんですけど

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2025/04/05(Sat) 08:42:37 ID:7aa04629e            ★コメ返信★

    >記事1
    H成T京大学のここが凄い!よりショボいの凄くね?

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2025/04/05(Sat) 09:56:09 ID:392b8d04e            ★コメ返信★

    ゼータって変形で迅速かつ広域に戦場いけるのがその特徴放棄した時点でただのすごいMSなのがなあ…
    それだと替えが効き過ぎる(それこそ百式でいいジャンに

    宇宙世紀ってこういうプラニングの段階で割と破綻してて案の定開発費くっただけでペーパープランか試作機で不採用っての多いけど取りあえず無茶でも無理でもやってみろって金はあるけど権力はない閑職みたいなところでもあるんだろうか

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2025/04/05(Sat) 11:31:42 ID:de6fa0a97            ★コメ返信★

    ※12
    開発費と称して裏金を作る為のプロジェクトなんよ

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2025/04/05(Sat) 12:59:31 ID:b971d6603            ★コメ返信★

    ※10
    あれ昔のGジェネの記述をそのまま持って来たのか分からないけけど、量産型ZはZガンダムが一つのMSとしても高性能だからその点に着目し非可変機として高性能量産機を出そうとしたと言う他のZの量産型的MSらとは開発思想が違ってるのよ
    百式に伸び代があって百式で良いよねとなるのはそうだし公式からも無視されがちな一見重要じゃ無いように思える点だろうがこの1点を無視すると本スレやその他コメの様になんでZガンダムの量産型なのに変形機能を廃したの…?と言う意味が分からず完全にギャグじみた空気になる

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2025/04/05(Sat) 15:19:58 ID:a9f8e3680            ★コメ返信★

    クソシャゲではどうせ変な機体が人権化するんでしょどーせ

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2025/04/05(Sat) 16:23:35 ID:20ca49090            ★コメ返信★

    ※15
    まあビルド系さえ入って来なければ大体今までのGジェネと変わらんと思うがな

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2025/04/05(Sat) 18:56:03 ID:096e3502f            ★コメ返信★

    Zが突出して優秀ってよりカミーユ+ゼータのサイコパワーの凄さを
    大勢の上層部から一般兵まで目撃したのでZ神話が連邦内で沸き上がった
    なのでZ風のMS作るぞって申請するだけで開発資金が大量に得られたって感じ

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2025/04/05(Sat) 19:52:47 ID:63931558e            ★コメ返信★

    ※17
    それグリプス戦役の最後の最後ジャマイカン

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2025/04/06(Sun) 09:07:31 ID:eb5f814b3            ★コメ返信★

    Ζ一機の為の専用フレームだとコストが係るから
    消耗の激しそうなフレームを量産しストックを量産型Ζに組み込む事でコストを軽減する狙いでは?
    カミーユのΖのフレームやジェネレーターの予備が無くなったら量産型を近くの隊から回して貰って修理に使う
    量産型Ζは変形しない為、内部の可変フレームの消耗は小さい
    って今考えた

ガンダム記事

新着記事

人気記事