新着記事

人気記事

【ガンダム】時期的にMS用の開閉ハンドルがあるのおかしくない?

1: 無念 2019/07/26 22:45:01 No.656858010 ▼このレスに返信

MSの無い時代に作られたコロニーなのに
MS用の開閉ハンドル有るのっておかしくね?
2: 無念 2019/07/26 22:45:37 No.656858205 ▼このレスに返信
そこに気付くとは
18: 無念 2019/07/26 23:00:23 No.656863011 ▼このレスに返信
>MS用の開閉ハンドル有るのっておかしくね?
最初期のコロニーのムーンムーンですらキャトルを使ってたんだから
コイツらの為のハンドルも要るでしょ
61: 無念 2019/07/27 00:10:35 No.656884522 ▼このレスに返信
>MSの無い時代に作られたコロニーなのに
>MS用の開閉ハンドル有るのっておかしくね?
そこは作業用機械の為のアナログ式なんだろうけど
それよりおかしい所有るやろ
コロニーの周りに資材置かれてるととか
作業ポッドが作業してるとか
回転運動しているコロニー相手にそんな事できへんやろと
サンボルでもまだ増築中なのに重力あるって
コロニー回転させてるんだろうししかしあの建造方法だと
回転させながらの建造は無理だし
92: 無念 2019/07/27 01:33:50 No.656903208 ▼このレスに返信
>MSの無い時代に作られたコロニーなのに
>MS用の開閉ハンドル有るのっておかしくね?
後付けでハッチにハンドル付けたんじゃね?
3: 無念 2019/07/26 22:45:40 No.656858216 ▼このレスに返信
ボールがいるし
14: 無念 2019/07/26 22:53:22 No.656860761 ▼このレスに返信

>ボールがいるし
マジレスすると2001年宇宙の旅でポッドが手首クルクルまわして
エアロック開けるシーンがあるのでそれやりたかったんだろうな
29: 無念 2019/07/26 23:17:50 No.656868718 ▼このレスに返信
>>ボールがいるし
>マジレスすると2001年宇宙の旅でポッドが手首クルクルまわして
>エアロック開けるシーンがあるのでそれやりたかったんだろうな
まあオマージュだしね
4: 無念 2019/07/26 22:46:27 No.656858481 ▼このレスに返信
作業用のマシン用だろう
6: 無念 2019/07/26 22:47:25 No.656858799 ▼このレスに返信
MSの前にコロニー建設作業用ロボみたいのがあったからそれ用じゃない?
ボールがそういうのを拡大して作ったらしいから
7: 無念 2019/07/26 22:48:20 No.656859100 ▼このレスに返信

顔のチューブが何のための物なのかが気になる
8: 無念 2019/07/26 22:48:50 No.656859289 ▼このレスに返信
>顔のチューブが何のための物なのかが気になる
動力パイプ
17: 無念 2019/07/26 22:57:10 No.656861958 ▼このレスに返信
>>顔のチューブが何のための物なのかが気になる
>動力パイプ
>ガンダムやジムなどとは違う設計思想だから
脚や腕ならともかく後頭部から口元に脚並みの動力パイプって何動かしてたんだろ?
10: 無念 2019/07/26 22:49:37 No.656859518 ▼このレスに返信
人間用のコンソールとか無いんですか?
13: 無念 2019/07/26 22:53:13 No.656860712 ▼このレスに返信
コロニー外壁は人がそのまま宇宙服で活動する場所じゃないからそもそも人の手で操作するものがないのかも
23: 無念 2019/07/26 23:10:50 No.656866436 ▼このレスに返信
ロボットに指が必要かとかパトレイバーでもやってたな
35: 無念 2019/07/26 23:32:33 No.656873576 ▼このレスに返信
>ロボットに指が必要かとかパトレイバーでもやってたな
TV版でビル火災現場の熱せられた隔壁の開閉レバーをつまんで回してた
37: 無念 2019/07/26 23:35:52 No.656874575 ▼このレスに返信
人間以上の力で人間並みの器用さを使えるならたしかに手は便利なんだけどね
あれば便利以上の理由付けはむずかしいな
28: 無念 2019/07/26 23:16:34 No.656868318 ▼このレスに返信
序盤からモビルポッド映しておけば良かったのに
39: 無念 2019/07/26 23:37:37 No.656875105 ▼このレスに返信
勝手に開けて入られるってちょっと無用心すぎない?
54: 無念 2019/07/26 23:56:40 No.656880749 ▼このレスに返信
>勝手に開けて入られるってちょっと無用心すぎない?
ホワイトベース入港で忙しくなりそうなサイド7に先回りして潜入する優秀さ
41: 無念 2019/07/26 23:38:36 No.656875384 ▼このレスに返信
出入り口の監視をする人間を買収してたかスパイを潜り込ませてたんじゃないか
45: 無念 2019/07/26 23:42:27 No.656876620 ▼このレスに返信
人間の指である必要はないけど
耐久性も生産技術も確保されてるなら
ソケットマジックハンドよりいいんじゃね
62: 無念 2019/07/27 00:13:08 No.656885218 ▼このレスに返信
最初連邦がMSの訓練用とか運用前提にコロニーに設けてた出入口かと思った
時系列的に無理な話だけど
82: 無念 2019/07/27 01:07:13 No.656898233 ▼このレスに返信
エアロックとかで手首グルグル回して開けるのはメカっぽくていい
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2019/07/27(Sat) 13:38:47 ID:283f89bc2            ★コメ返信★

    ボールのもとになった作業ポッドにも使えるんじゃね?

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2019/07/27(Sat) 14:40:03 ID:d83003cc6            ★コメ返信★

    アウドムラでもネモがクルクルとハッチを開けるのが印象的だった
    ガンダムとガンキャノンが完成してるならジオンのMS用ハッチを再現してテストするつもりだったのかも

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2019/07/27(Sat) 15:17:16 ID:b69eb4dd3            ★コメ返信★

    手が人間の手と同じ形だったら
    プログラマーさんが自分の手を見ながら動作プログラミングを出来るな
    それ以外の利点は知らん

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2019/07/27(Sat) 15:22:15 ID:26beea0a5            ★コメ返信★

    逆じゃねえかな
    コロニーにそれまでにもそういうハッチが既にあって
    普段はそれを開けるために機械があったり人力でもなんとか解除可能なように
    MSのマニュピレーターは武器の取り扱いの他にもメリットがあるってことで搭載されたって
    背景もあるかもしれないよ

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2019/07/27(Sat) 16:54:41 ID:b639872e5            ★コメ返信★

    今でも潜水艇だのにマニピュレーターがついてるんだし、
    宇宙世紀にもボールをはじめ、マニピュレーターくらいあるわけで。
    隔壁から内部まで距離があったことを考えると内部与圧して回転させる前に使用してた
    工事用の大型重機とかが出入りする作業通路の名残だと思う。

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2019/07/27(Sat) 18:55:08 ID:3b13ac73c            ★コメ返信★

    この時期、コレを言い出したってことはスレ立てた奴は福岡県民の可能性が高い
    富野の世界で見て最近、同じこと思ったし

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2019/07/27(Sat) 20:48:37 ID:6fc3cba2f            ★コメ返信★

    アナログ設備をMS専用と解釈するのがまずおかしいのでは
    専用工具を用いず使えるもので対応するなんて現実でも色々あるじゃん

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2019/07/28(Sun) 02:10:54 ID:1adf7b001            ★コメ返信★

    ※1
    ボール原型機は人間より多少大きい、後で言うプチモビサイズなんで
    MSの指に合うハンドルでは大きすぎるんだよな
    劇中に出たMS以前の作業機械だとキャトルがいるが、30m級機体の手には小さいし
    そもそもホバー移動でコロニー内専用だから外壁には出ない

    どうやら宇宙世紀にはまだ我々の知らないマシンがいるようだ

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2019/07/28(Sun) 04:41:10 ID:a5ddcc4e7            ★コメ返信★

    どうやらも何もオリジンに出てたモビルワーカーやろ

    オリジン時空がーとかいうアホは知らん
    つーかそういう設定の穴を埋めるのもオリジンの役割やし

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2019/07/28(Sun) 10:41:50 ID:1adf7b001            ★コメ返信★

    オリジンのモビルワーカーも開発したジオンでしか使ってないようだから
    ジオン以外のコロニーにまでその規格が普及してるかどうか

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2019/07/28(Sun) 11:52:34 ID:ddde4a18b            ★コメ返信★

    というか、ここのザクの呼吸音が御禿のものという事実。

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2019/08/06(Tue) 06:30:09 ID:a664b562c            ★コメ返信★

    岡田斗司夫が動画の中でこの話してたな
    なんつってたかよく覚えてないが
    2001年のパクリやりたかったのに絵描きが理解してなくて
    あんなシーンになっちゃったとか何とか

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2019/08/06(Tue) 16:20:14 ID:3d3c9784f            ★コメ返信★

    ZやF91で作業艇にマニピュレータが付いてる設定画あるよ

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2020/11/02(Mon) 21:50:42 ID:992d4244e            ★コメ返信★

    MSには小さいだろこの開閉ツマミ。
    小型作業ポッドや人力で動かすサイズだと思う

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2021/11/26(Fri) 10:42:16 ID:bb3733a3a            ★コメ返信★

    >勝手に開けて入られるってちょっと無用心すぎない?
    民間コロニーなんだから作業員の緊急避難用のエアロックは数万個は付いてると思う
    日本(四国)で言えば不審船を監視する為に全ての漁港に監視と扉を設けて許可が無いと扉が開かないようにしたりするぐらい無茶な話だ
    ジャブローならともかく

  16. 16. 名前:MilitaryGirl 投稿日:2022/04/17(Sun) 22:48:39 ID:d7a342287            ★コメ返信★

    ({Gd.zgb) こんにちは、私はウクライナから来ました。私は移転オプションを探しています。あなたが私を助けたいのなら、ここに私の写真とビデオがあります: >>>ujeb.se/WPRc5K

  17. 17. 名前:spytostyle.com 投稿日:2022/10/28(Fri) 05:50:51 ID:dd21658d8            ★コメ返信★

    spytostyle.com

    […]Sites of interest we have a link to[…]

  18. 18. 名前:Leandro Farland 投稿日:2022/12/26(Mon) 21:35:37 ID:b2bd945ae            ★コメ返信★

    Leandro Farland

    […]Wonderful story, reckoned we could combine a couple of unrelated data, nonetheless truly worth taking a look, whoa did one particular find out about Mid East has got additional problerms as well […]

  19. 19. 名前:NCNU 投稿日:2023/04/05(Wed) 05:12:09 ID:93f5058c5            ★コメ返信★

    NCNU

    […]Sites of interest we have a link to[…]

  20. 20. 名前:البحث العلمي 投稿日:2023/04/21(Fri) 18:46:41 ID:d1a564202            ★コメ返信★

    البحث العلمي

    […]Sites of interest we have a link to[…]

  21. 21. 名前:احجز في افضل مستشفي اسنان 投稿日:2023/04/23(Sun) 23:10:15 ID:6a013faec            ★コメ返信★

    احجز في افضل مستشفي اسنان

    […]Wonderful story, reckoned we could combine some unrelated data, nevertheless truly worth taking a appear, whoa did a single understand about Mid East has got far more problerms too […]

  22. 22. 名前:top university in egypt 投稿日:2023/04/26(Wed) 06:21:48 ID:a8600810f            ★コメ返信★

    top university in egypt

    […]Here are several of the web pages we advocate for our visitors[…]

  23. 23. 名前:Admission requirements for future university 投稿日:2023/04/27(Thu) 16:54:22 ID:cbe89a3cf            ★コメ返信★

    Admission requirements for future university

    […]that may be the end of this write-up. Right here you’ll obtain some web sites that we believe you will enjoy, just click the links over[…]

ガンダム記事

新着記事

人気記事