新着記事

人気記事

【クロスボーンDUST】コロニー着陸させるって物理的に出来るのかよ…

1: 2019/11/27 18:30:34 No.642039442 ▼このレスに返信

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
132: 2019/11/27 19:20:47 No.642051696 ▼このレスに返信
ただの侵略では?
138: 2019/11/27 19:22:06 No.642052015 ▼このレスに返信
>ただの侵略では?
地球にはもうほとんど支配してる国も軍隊も無いので…
5: 2019/11/27 18:43:12 No.642042431 ▼このレスに返信
現地民の了解貰えるならいけそう
8: 2019/11/27 18:45:51 No.642043101 ▼このレスに返信
皆死にますよね?
9: 2019/11/27 18:46:25 No.642043229 ▼このレスに返信
>皆死にますよね?
いやシートベルトくらいするだろ
12: 2019/11/27 18:49:19 No.642043962 ▼このレスに返信
エンジェル入ろうの破片どうすんの
14: 2019/11/27 18:49:56 No.642044127 ▼このレスに返信
上手く落とせても中身オーブンなのでは…
15: 2019/11/27 18:51:46 No.642044539 ▼このレスに返信
>上手く落とせても中身オーブンなのでは…
元々三層構造だから一二層の空気抜いて断熱と軽量化するぜー!
17: 2019/11/27 18:54:28 No.642045197 ▼このレスに返信
大惨事だコレ
18: 2019/11/27 18:55:21 No.642045421 ▼このレスに返信
コロニーサイズじゃ流石に着陸無理なんじゃ
20: 2019/11/27 18:57:19 No.642045882 ▼このレスに返信
>コロニーサイズじゃ流石に着陸無理なんじゃ
ダブリンのコロニー落としの例もあるから何やかんやすれば行ける!
19: 2019/11/27 18:55:31 No.642045461 ▼このレスに返信
閃いたのコマギャグ過ぎる
21: 2019/11/27 18:58:43 No.642046215 ▼このレスに返信
近くまで行ったら地球の重力に引かれるし大気圏内に入ったら
自重で崩壊始めるのでは…
25: 2019/11/27 19:00:16 No.642046607 ▼このレスに返信
この時代のコロニーならZZのダブリンの頃よりずっと頑丈だろうしいけるんじゃないの
26: 2019/11/27 19:01:10 No.642046817 ▼このレスに返信
仮にコロニー崩れなくても中ぐちゃぐちゃだろ
30: 2019/11/27 19:02:21 No.642047113 ▼このレスに返信
>仮にコロニー崩れなくても中ぐちゃぐちゃだろ
事前にコロニー内の建物全部工事で撤去して代わりにシェルター並べるとか対策するだろうから大丈夫でしょ
38: 2019/11/27 19:04:35 No.642047695 ▼このレスに返信
>事前にコロニー内の建物全部工事で撤去して代わりにシェルター並べるとか対策するだろうから大丈夫でしょ
いや中の人…車の衝突でも中のひとは死ぬことあるんだぞ
43: 2019/11/27 19:05:34 No.642047934 ▼このレスに返信
>いや中の人…車の衝突でも中のひとは死ぬことあるんだぞ
宇宙世紀の技術力を舐め過ぎだ
27: 2019/11/27 19:01:25 No.642046884 ▼このレスに返信
コロニー落としの場合よほど下手こかなきゃ間違いなく地上に着弾するのが脅威だったので
むしろ中の人たちが死んでも着弾することはほぼ確実っていう保証になってるからな…
29: 2019/11/27 19:02:17 No.642047097 ▼このレスに返信
減速して温度上昇を減らすのはできるだろうけど問題は衝撃だな
どうなることやら
32: 2019/11/27 19:02:49 No.642047224 ▼このレスに返信
ジオン星人が何発コロニー落としたと思ってるんだ
雑に落としても地上に堕ちるデータだけならいやってほどある
ただ中の人が無事だったなんてのはないしやったやつもまだいないってだけで
33: 2019/11/27 19:03:03 No.642047277 ▼このレスに返信
平穏無事なコロニー落としの準備にかける時間でシャトル往復させた方が
35: 2019/11/27 19:04:13 No.642047603 ▼このレスに返信
>平穏無事なコロニー落としの準備にかける時間でシャトル往復させた方が

シャトルを往復させる時間と燃料を首狩りがやってくるまでにどう捻出するかっていう問題をクリアできないので悩んでたわけで…
37: 2019/11/27 19:04:26 No.642047660 ▼このレスに返信
>平穏無事なコロニー落としの準備にかける時間でシャトル往復させた方が
9千万人を輸送できる船も組織も時間もない…
41: 2019/11/27 19:05:12 No.642047847 ▼このレスに返信
>平穏無事なコロニー落としの準備にかける時間でシャトル往復させた方が
9000万人も往復して移動させる時間がないのと連邦に撃墜させられる
47: 2019/11/27 19:06:52 No.642048242 ▼このレスに返信
>平穏無事なコロニー落としの準備にかける時間でシャトル往復させた方が
シャトルに乗れる数万人vs取り残される9000人 ファイ!
39: 2019/11/27 19:05:08 No.642047834 ▼このレスに返信
仮にコロニーで降りるとしてどこに着地させるんだ
42: 2019/11/27 19:05:17 No.642047861 ▼このレスに返信
下になる面に人とか集めるのが大変そう
46: 2019/11/27 19:06:24 No.642048140 ▼このレスに返信
無茶だと思う奴は自分で避難してくれ!ってちゃんと言ってるし…
48: 2019/11/27 19:06:55 No.642048255 ▼このレスに返信
かならず時間も物資もない前提条件無視してコロニー落としとか何考えてるの?っていう子がでてくるからアイデアとしては最高にキャッチ―なんだなコロニー落とし移動
56: 2019/11/27 19:08:19 No.642048613 ▼このレスに返信
>かならず時間も物資もない前提条件無視してコロニー落としとか何考えてるの?っていう子がでてくるからアイデアとしては最高にキャッチ―なんだなコロニー落とし移動
地上はどうなるんだって人もいるけどぶっちゃけいまさらコロニーのひとつやふたつ落としても地上も世紀末ワールドらしいしな…
52: 2019/11/27 19:07:46 No.642048473 ▼このレスに返信
密閉されて中に空気入ってるし海に落としたらそのまま浮くかな
54: 2019/11/27 19:08:00 No.642048540 ▼このレスに返信
1Gが外から掛かって耐えられる設計じゃないとおもうんだけどどうやって潰れないように支えるんだ…
66: 2019/11/27 19:09:37 No.642048931 ▼このレスに返信
>1Gが外から掛かって耐えられる設計じゃないとおもうんだけどどうやって潰れないように支えるんだ…
1stのころから潰れてないので無問題と考えられる
74: 2019/11/27 19:10:55 No.642049244 ▼このレスに返信
>1Gが外から掛かって耐えられる設計じゃないとおもうんだけどどうやって潰れないように支えるんだ…
映像見たら形を保ったまま落下して突き刺さっとるじゃろがい!ってのが根拠としてまずあるので
45: 2019/11/27 19:06:17 No.642048118 ▼このレスに返信
コロニーを上手く着陸させた瞬間周辺地域の軍にボコボコにやられそうだが大丈夫なのかな
50: 2019/11/27 19:07:12 No.642048323 ▼このレスに返信
>周辺地域の軍
そんなもんもはや機能してないと思う
59: 2019/11/27 19:08:59 No.642048772 ▼このレスに返信
Vの後の宇宙戦国時代が舞台だっけ?もう連邦もほとんど機能して無いだろうな
92: 2019/11/27 19:13:26 No.642049866 ▼このレスに返信
>Vの後の宇宙戦国時代が舞台だっけ?もう連邦もほとんど機能して無いだろうな
月はティターンズの月面制圧失敗以来一切戦火及んでないからアナハイムのフォンブラウンとグラナダのラインが丸々残ってる
だからGセイバー前にコロニー制圧作戦実行してマジギレしたコロニー群にコロニー連合作られて首都制圧されて連邦解体される
65: 2019/11/27 19:09:35 No.642048915 ▼このレスに返信
違法居住者多すぎて地上もパンクしてるっていうし軍なんてまともに機能してないしでこれは…世紀末…
68: 2019/11/27 19:09:58 No.642048999 ▼このレスに返信
Vの後なんで平らな大地には苦労しないぜ!
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2019/11/28(Thu) 16:16:05 ID:aeed6e654            ★コメ返信★

    一か八かってぐらい切羽詰まった状況なのは理解できるが…..
    まぁ多分展開的に成功するんじゃないのかねぇ

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2019/11/28(Thu) 16:46:57 ID:ae51c4a4c            ★コメ返信★

    そこまで被害が出なかったダブリンの件もあるし
    最初から可能な限り落下速度を緩める措置をとれば割といけるのでは

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2019/11/28(Thu) 16:48:15 ID:cea4f01c6            ★コメ返信★

    スイングバイは加速するためだけではなく減速に使われもするから、それを利用して減速を実現できれば圧縮断熱含めてどうにか出来るでしょ。
    新幹線で停車するときに強烈なGを受けたことのある人間はどれぐらいいるのかね。

  4. 4. 名前:743 投稿日:2019/11/28(Thu) 16:52:38 ID:9b32a76be            ★コメ返信★

    さて、どうなるかな……
    今は人材集めてるけど

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2019/11/28(Thu) 17:01:25 ID:b27f899d7            ★コメ返信★

    フォンブラウンってサイコウェーブ攻撃の後、みんな目を覚ましたの?

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2019/11/28(Thu) 17:02:41 ID:e495143d9            ★コメ返信★

    コロニーそのものは耐えられることが映像で証明されてるから中への熱と衝撃だけが問題ってのが大前提だからね
    時代的に用意できるか微妙だがミノドラ始め無茶を通せそうな技術はないでもない

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2019/11/28(Thu) 17:38:47 ID:289502418            ★コメ返信★

    まあ長谷川先生のことだから、何かしら上手い理屈を考えてくれるでしょ

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2019/11/28(Thu) 17:43:28 ID:8eb216cec            ★コメ返信★

    コロニー落としのような惨事にはならんかもしれんけど、これだけの質量のものが降りてきたら色々ヤバイだろ。
    てか、直陸した瞬間にコロニー潰れない?

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2019/11/28(Thu) 18:40:20 ID:47b4a8f41            ★コメ返信★

    衝撃の伝達を防ぐのはほぼ無理でしょ。この質量じゃ自由落下に逆らった減速も無理。
    漫画じゃ降下して成功するだろうし、そのためのギミック用意するんだろうけど。
    現実でやる場合、他に二基のコロニーを用意してそれを質量アンカーとして打ち込んで、
    もう一基を縦に吊るしてゆっくりおろせば問題なく地上におろせる。
    宇宙世紀のコロニーの大きさで縦なら上層は成層圏抜けてても下層は地上につくからな。
    ゆっくりおろすのも、質量アンカーとMSの補助があればなんとかなる。

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2019/11/28(Thu) 19:01:28 ID:3eb95ec04            ★コメ返信★

    理屈はともかく、宇宙世紀に人が犯した過ちの代表格みたいなコロニー落としで人命を救うって展開はすごく熱いと思う

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2019/11/28(Thu) 20:29:13 ID:9ef58098f            ★コメ返信★

    ※10
    人が作ったものなら人を救って見せろってせりふもあるからね

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2019/11/28(Thu) 20:29:57 ID:3cdd4d820            ★コメ返信★

    ※10
    コロニーで暮らせないから地球に移民する
    殺戮の象徴のコロニー落としで移民を救う
    DUSTそのもののテーマだけど「宇宙世紀の終わり」の象徴みたいな展開だよね

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2019/11/28(Thu) 20:43:31 ID:3cfb8a6f6            ★コメ返信★

    というか人は円筒状の壁面にへばりついているのにそのまま重力圏内に入ったら7.8割の部分は立っていられなくなるだろ
    どうやって解決するんだろ

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2019/11/28(Thu) 21:08:34 ID:7fea37ac0            ★コメ返信★

    ミノフスキークラフトで浮かせたまま減速すればいい

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2019/11/28(Thu) 21:58:59 ID:b01f87417            ★コメ返信★

    イレイザーヘッドぐらいあるやろ

  16. 16. 名前:名なしのガンプラ 投稿日:2019/11/28(Thu) 22:32:44 ID:321e3a966            ★コメ返信★

    この作戦ってGガンのコロニー打ち上げも視野に入れた作戦だよなぁ

    「下ろせたんだから打ち上げも出来る筈」みたいな

  17. 17. 名前:名無しのガンダム好き 投稿日:2019/11/28(Thu) 22:42:19 ID:321e3a966            ★コメ返信★

    ガンダムの大気圏突入と言うと

    初代のフィルム、バリュート、ウェーブライダー、ビームシールド、あと何かあったっけ?

    書いててバリュートで降下しそうな気がしてきた

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2019/11/29(Fri) 01:34:17 ID:5a54bfaa0            ★コメ返信★

    この地球移民を連邦政府が驚異に感じて、マンハンター部隊の強化につながってダーゴル大佐の時代がやってくるわけですね!(妄想

    なんだかんだでGセイバーにもガイア・ギアにも繋がりそうになってて上手いなあと勝手に思っている。

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2019/11/29(Fri) 01:55:41 ID:860c3cb35            ★コメ返信★

    「コロニー落としでもしばらく地面に刺さってたデータあるんだから大丈夫っしょ!w」
    って言われたらあんまり反論できないの笑うわ

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2019/11/29(Fri) 04:05:04 ID:2df56056e            ★コメ返信★

    戦艦で支えて減速とかだけど普通に無理でやばいところをタガナス、カグヤ、カーティスが自分の戦力引き連れて来てその後ブラックロー運送や元海賊のパン屋夫婦達が参加してきて敵対してたフォントも協力、最後にアーノルドがキュクロープスの戦力束ねて協力して皆でMSで手で支えて軟着陸成功大勝利じゃね?
    長谷川節的にサイコフレームなしでアクシズショックへのオマージュ&アンチテーゼはありそう。V2とか木星爺さんとかウモンの爺さんとかも来て欲しいけどサイコフレーム機は禁止。

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2019/11/29(Fri) 06:03:51 ID:2891aa567            ★コメ返信★

    リタちゃん+αが何とかするやろ

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2019/12/01(Sun) 10:18:25 ID:9df40add0            ★コメ返信★

    理屈はどうにでもなるだろ。
    宇宙世紀の物理法則なんてMSの重量の時点でそもそもおかしいんだし。
    せいぜい派手にぶっ壊して再構築しようぜ!

  23. 23. 名前:匿名 投稿日:2019/12/01(Sun) 14:20:37 ID:e06e4ce0c            ★コメ返信★

    コロニーって地上に軟着陸できたとしてもべちゃっとつぶれるでしょ

  24. 24. 名前:匿名 投稿日:2020/03/16(Mon) 23:58:39 ID:3a8f7e883            ★コメ返信★

    ※21
    もし出るなら随分前から伏線貼っているはずと思うけど今のところないからそれはないと思う

  25. 25. 名前:匿名 投稿日:2020/12/11(Fri) 19:37:54 ID:0f82d1bd0            ★コメ返信★

    >>12
    >殺戮の象徴のコロニー落としで移民を救う
    この皮肉センス、同時期に執筆されたサンダーボルト16巻に匹敵する。

  26. 26. 名前:匿名 投稿日:2022/01/20(Thu) 12:50:02 ID:a27370b33            ★コメ返信★

    周囲が真空の無重力空間であることを大前提に作られた建造物をまるごと地球に下そうとか頭スペースノイドかよ
    飛行船を客乗せたまま水に沈めてみろよ

  27. 27. 名前:MilitaryGirl 投稿日:2022/04/17(Sun) 01:48:42 ID:43182261c            ★コメ返信★

    (&x=1/@y) こんにちは、私はウクライナから来ました。私は移転オプションを探しています。あなたが私を助けたいのなら、ここに私の写真とビデオがあります: >>>ujeb.se/WPRc5K

  28. 28. 名前:匿名 投稿日:2022/04/29(Fri) 16:48:43 ID:f151f0b77            ★コメ返信★

    ※26
    既に映像作品で原型保たれてる例が出されてる上でこのコメントとか、頭幼稚園児かよw

  29. 29. 名前:Link Shortener Amazon 投稿日:2022/06/18(Sat) 12:33:47 ID:03188c7e9            ★コメ返信★

    Link Shortener Amazon

    […]Here are several of the web pages we advise for our visitors[…]

  30. 30. 名前:itsmasum.com 投稿日:2024/04/15(Mon) 07:19:52 ID:a937ac32b            ★コメ返信★

    itsmasum.com

    […]although websites we backlink to beneath are considerably not related to ours, we feel they are really worth a go through, so possess a look[…]

ガンダム記事

新着記事

人気記事