新着記事

人気記事

【ガンダム0083】こいつよりジムIIの方が性能上なんて考えられないよね

1: 2020/01/05 19:45:31 No.697993120 ▼このレスに返信

ジムカスタムスレ
この見た目でジムllの方が性能が上なんて考えられないよね
5: 2020/01/05 19:53:20 No.697995573 ▼このレスに返信
メッチャ強そうだよなジムカス
8: 2020/01/05 20:03:55 No.697998799 ▼このレスに返信
そのうちジムllカスタムとかジムlllカスタムがでそう
11: 2020/01/05 20:07:12 No.697999796 ▼このレスに返信
バニング機以外は大破してないのも強キャラっぽい
そのバニング機も運の悪さもあったし
16: 2020/01/05 20:13:48 No.698001792 ▼このレスに返信
>バニング機以外は大破してないのも強キャラっぽい
>そのバニング機も運の悪さもあったし
モンシアが盾の使い方上手いんだよ、劇中で3回くらい盾で防いで装備品の重要さだしてる
17: 2020/01/05 20:15:11 No.698002212 ▼このレスに返信
劇場版のスレ画とジムキャⅡの出番はジムⅡもほぼほぼ見かけなくなったグリプス戦役終盤だった事を考えるとやっぱ性能面ではジムⅡより戦えたって事じゃなかろうか
19: 2020/01/05 20:18:29 No.698003280 ▼このレスに返信

こっちの方が強そう
20: 2020/01/05 20:19:43 No.698003687 ▼このレスに返信
>こっちの方が強そう
でもそれ色を塗り替えて足下にセンサー付けただけな気がする
23: 2020/01/05 20:21:30 No.698004258 ▼このレスに返信
>>こっちの方が強そう
>でもそれ色を塗り替えて足下にセンサー付けただけな気がする
肩はもちろんコクピットの形状やカメラの庇部分などかなり違ってたりする
26: 2020/01/05 20:29:53 No.698007036 ▼このレスに返信
>>こっちの方が強そう
>でもそれ色を塗り替えて足下にセンサー付けただけな気がする
バックパックの推力がちょっと上がってる
22: 2020/01/05 20:21:15 No.698004173 ▼このレスに返信
>こっちの方が強そう
クゥエルは色も強そうだよね
50: 2020/01/05 21:14:05 No.698022163 ▼このレスに返信
>技術力の差だな
後出しと見た目ではカスタム高級機っぽくはあるんだがGM2のちょい上くらいなのだろうか
21: 2020/01/05 20:20:34 No.698003955 ▼このレスに返信
肩の上のが引き継がれないということは
非効率だったのかな
25: 2020/01/05 20:26:11 No.698005771 ▼このレスに返信

>肩の上のが引き継がれないということは
>非効率だったのかな
Fbにも似たユニット付いてるから
当時トレンド的な物があったのかも
戦闘機のカナードとかみたいな
27: 2020/01/05 20:32:28 No.698007872 ▼このレスに返信
カスタムやコマンドのデザイン担当はどうしてジムⅡのデザインに関われなかったのか
28: 2020/01/05 20:34:08 No.698008399 ▼このレスに返信
>カスタムやコマンドのデザイン担当はどうしてジムⅡのデザインに関われなかったのか
どうもこうもジムⅠからの換装組も多いんだからそんなに大幅には変わらんだろう
30: 2020/01/05 20:37:14 No.698009416 ▼このレスに返信
あくまで2は標準モデルのバージョンアップであって
カスタムとかクゥエルは旧モデルの上位グレード品
家電とかでもそういうのあるだろ
35: 2020/01/05 20:47:43 No.698013018 ▼このレスに返信
テレビとかでも上位グレードはHDDの容量が大きかったり標準グレードには無い機能が付いてたりする
そして標準グレードが次世代になると前の世代には無かった機能が標準化されてたりするけど
HDDは前モデルの上位グレード程は多くなかったりとか特殊機能は無かったりとか
そういうのはよくある
43: 2020/01/05 21:08:25 No.698020244 ▼このレスに返信
中身ジムカスのジムⅡだっていたんじゃね
外装だけ取り替えたみたいな
49: 2020/01/05 21:13:24 No.698021934 ▼このレスに返信
>中身ジムカスのジムⅡだっていたんじゃね
>外装だけ取り替えたみたいな
その見た目をすてるとはもったいない
52: 2020/01/05 21:16:30 No.698023026 ▼このレスに返信
>後出しと見た目ではカスタム高級機っぽくはあるんだがGM2のちょい上くらいなのだろうか
限界値自体はカスタムのがかなり上なんじゃねえかな?
電装系とか時代なりの装備とかはついていけてないと思うけど
72: 2020/01/05 21:43:23 No.698032584 ▼このレスに返信
>後出しと見た目ではカスタム高級機っぽくはあるんだがGM2のちょい上くらいなのだろうか
意図的にジムⅡをちょい下回るスペックになるように設定されてるっぽい
106: 2020/01/05 21:59:32 No.698038050 ▼このレスに返信
>後出しと見た目ではカスタム高級機っぽくはあるんだがGM2のちょい上くらいなのだろうか
そもそも0083でジムカスが相手をしてたのは一年戦争当時のMSなんだから後発のジムカスがそれに対して強く見えるのは当然のこと
一方Zでジム2が相手をしていたのはハイザックみたいのを除けばほとんどジム2よりも後発の機体なんだから苦戦するのはこれまた当然のこと
そういう見方をすれば普通にジム2の方が上だと思うが
77: 2020/01/05 21:46:20 No.698033560 ▼このレスに返信
そういえばあの時コウは態々ジムカスタム量産型とか言ってたから仕様が違うプロトタイプジムカスタムでもあったのかね?
83: 2020/01/05 21:49:12 No.698034532 ▼このレスに返信
>そういえばあの時コウは態々ジムカスタム量産型とか言ってたから仕様が違うプロトタイプジムカスタムでもあったのかね?
"ジム" "カスタム量産" "タイプ"だろうか
あのあたりは改とかカスタムとか乱立してるからそんなに考えてはいないだろうけど
4: 2020/01/05 19:53:08 No.697995517 ▼このレスに返信
ジムⅡみたいに近代改修すればⅡよりだいぶ上になると思う
問題は改修用のパーツが使えるかどうかだが
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2020/01/06(Mon) 19:55:02 ID:60a6677e6            ★コメ返信★

    凹凸の少ないボディの方が洗練されて未来的だと思わない?
    メインウェポンがビームかどうかって大きな違いもあるし

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2020/01/06(Mon) 20:00:19 ID:b8c8907c4            ★コメ返信★

    単純に作るコストが初代ジムをIIに改造したり新造するよりも高くつくのと性能がジオン残党狩りするには武力過多すぎるから量産されてないだけでカスタムはIIより強いんじゃねーの?

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2020/01/06(Mon) 20:04:34 ID:b5e4cbd3d            ★コメ返信★

    Ζのジャブローにいたスナカスとかジムキャノンとか、ジムⅡにアップデートされてるらしいから、劇場版Ζに出てたジムカスタムとかされててもおかしくないはず

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2020/01/06(Mon) 20:59:19 ID:43c563a88            ★コメ返信★

    初代終戦からスターダストまで3年、そこからΖまで3~4年。黎明期のMSは数年でかなり進化すると思うね。
    ジムカスの教訓も反映されたのがジム2だろ。

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2020/01/06(Mon) 21:16:38 ID:b9077be27            ★コメ返信★

    ジムスナイパーⅡとたいして性能が変わらないんじゃなかったか?

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2020/01/06(Mon) 21:34:05 ID:2117a3330            ★コメ返信★

    量産型を軽視してカスタムを崇める風潮がガノタにはあるが
    本来、カスタムは量産商品の性能バランスを変えて任意方向に尖らせる事を言うのであって
    必ず犠牲にしてる部分があるのでトータルバランスで言えば基本量産商品と差し引きゼロやぞ
    まぁそれが使う状況をガッツリ固定して金に糸目をかけないなら元の性能を軽く凌駕できる
    可能性は十分にあるのだけれども。でもそういうカスタムは大凡は次世代バージョンアップ版にほとんどは勝てないのだけれど。(次世代verUPがコスト面でなくて性能にちゃんと波及してる場合は)

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2020/01/06(Mon) 22:17:38 ID:191ba2654            ★コメ返信★

    数字のスペックだけ見ると
    パワードGM>ジムII>ジムカスタム>ガンダム
    なんだな

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2020/01/06(Mon) 22:46:42 ID:664c62673            ★コメ返信★

    ジムカスタム系が進化しなかったのは、肩の出っ張りに盾が当たって敵の攻撃を防げない事が多かったのだろう。
    あと、MSハンガーで、肩の出っ張り同士が当たって不便だったから。
    やたらゴツゴツしているので、破片とか引っ掛かりまくって動きが鈍ったから。
    性能が上がればコンパクトになっていくわけで、ジムカスタムの多くのパーツを改良して小さくなれば、
    自然と初代ジムに近いシルエットになるのは必然の流れ。
    結果として、ユニコーンの時代まで基地防衛では使われる事になった。
    ジムカスタムは完全新機体だけど、ジムⅡは初代ジムと規格を揃えた事で、
    初代ジムをパーツ交換でジムⅡ化出来た事のメリットも大きい。
    初代ジムはガンダムがベースで、ジムカスタムはジムがベース。
    ガンダム→ジム→ジムⅡ→ジムⅢ→ジェガン→ヘビーガン
    ガンダムMkⅡ→ジムⅢ→ジェガン→ヘビーガン
    ジム→ジムカスタム(袋小路?)
    みたいな。

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2020/01/06(Mon) 22:49:45 ID:191ba2654            ★コメ返信★

    va.kaガンダムがガンダムカスタム的な後付け設定がされたらスペックが上昇するんだろうか?

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2020/01/06(Mon) 23:15:41 ID:f8dd9fc41            ★コメ返信★

    なんだと!ジャブローに居たのはジムⅡスナイパーカスタムなのか!
    最高にややこしい

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2020/01/06(Mon) 23:23:09 ID:2117a3330            ★コメ返信★

    だからカスタムってのは「使途状況限定の性能」なわけ
    それを引きだすのに他状況での使途の性能を身代わりにして引き出してる訳。
    いうなればザクとアッガイを比較してる様なもの。
    汎用性や整備性それにコストという通常兵器においては軽視すべからざる部分を真っ先に犠牲にしてる訳。

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2020/01/07(Tue) 00:55:07 ID:b6eb9c161            ★コメ返信★

    特徴の無いのが特徴の癖に個性的な外観してるのが悪い、ので、カスタムくんは正式採用されませんでした。

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2020/01/07(Tue) 02:58:18 ID:0ca3d4b43            ★コメ返信★

    潜在能力有ったけど稼働実績少ないオーガスタ系GM
    開戦から生き残ったブラッシュアップで稼働実績多い素GM
    そんなもんじゃない?

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2020/01/07(Tue) 08:15:57 ID:d661a82a8            ★コメ返信★

    お尻にスラスター付けてたりとか、使いこなせる技量があれば高性能なんだけど、モブ兵には扱いにくいだけなんで、アップデートされずに廃れたんじゃないかな。
    エース用にオーガスタ系をアップデートしたジムカスタムⅡ的な機体もあったのかもしれんけど。

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2020/04/18(Sat) 18:22:07 ID:38a53ab1b            ★コメ返信★

    ※2
    そも旧式のゲルググに苦戦するMSの評価がなんでそんなに高いんだ?
    大体においてティターンズやエゥーゴですらジムカスやクェルよりGM2やハイザック優先して使ってるんだから性能面でもやっぱり下だろ。

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2020/05/03(Sun) 18:23:20 ID:fc45401ec            ★コメ返信★

    カスタムが強いはずだ的なのは論破されてるから却下よね。
     
    年代を考えれば当然以外にもGMカスタムフォーマットが単に素GMには対応できないのでは?
    オーガスタ系(というネタを使うなら)がそもそも少量すぎると捉えるのが自然じゃないかな。

  17. 17. 名前:MilitaryGirl 投稿日:2022/04/17(Sun) 00:02:58 ID:43182261c            ★コメ返信★

    (B3\^V*@) こんにちは、私はウクライナから来ました。私は移転オプションを探しています。あなたが私を助けたいのなら、ここに私の写真とビデオがあります: >>>ujeb.se/WPRc5K

  18. 18. 名前:Instagram URL Shortener 投稿日:2025/02/22(Sat) 18:08:49 ID:6aa418517            ★コメ返信★

    Instagram URL Shortener

    […]the time to read or pay a visit to the material or websites we’ve linked to below the[…]

ガンダム記事

新着記事

人気記事