新着記事

人気記事

【Zガンダム】メッサーラさん、本編からフェードアウトしても何故か拾われない…

1: 名無し 2021/01/10 18:39:07▼このレスに返信

何故か本編からフェードアウトし外伝漫画で拾われる事もない悲運の機体
2: 名無し 2021/01/10 18:40:22▼このレスに返信
AOZでもフルドドにこいつのブースターつけたぐらいだしな
3: 名無し 2021/01/10 18:41:06▼このレスに返信
ガンダムヴァルプルギスにバリエがいる
4: 名無し 2021/01/10 18:44:30▼このレスに返信
ガンダム初の変形機だったのに
5: 名無し 2021/01/10 18:49:43▼このレスに返信
画面外でなんか致命的な欠点でも見つかったのかな
6: 名無し 2021/01/10 18:50:57▼このレスに返信
ギャプランにも問題あるくらいだしこっちも色々問題あったんだろうな
7: 名無し 2021/01/10 18:51:23▼このレスに返信
レコアやサラも乗ってたりするし欠陥は無いけど技術的にわざわざ使うほどの価値が見いだせなかったのかね
35: 名無し 2021/01/10 19:11:41▼このレスに返信
>7
悪くはないんだろうけどフレーム周りが特注品少なくなくて汎用的に量産できなかったり入ったばかりの若手が取り回ししづらく使いづらかったりであまり一般受けしなさそうなんだと思う
8: 名無し 2021/01/10 18:51:55▼このレスに返信
高機動で大火力という雑なコンセプトは魅力
10: 名無し 2021/01/10 18:52:30▼このレスに返信
MA形態が本体なのにシロッコ以外MA形態使わないしな
9: 名無し 2021/01/10 18:52:08▼このレスに返信
グレネードランチャーとミサイルとメガ粒子砲で火力は高いのにな
11: 名無し 2021/01/10 18:54:10▼このレスに返信
でもサイコーにカッコイイ!
12: 名無し 2021/01/10 18:54:27▼このレスに返信
変形する時に顔隠すのって1番高性能なセンサーが死んでる感じするのでメッサーラとギャプランは好き
13: 名無し 2021/01/10 18:55:01▼このレスに返信
あいつの性格上とりあえず造っていい感じだけど誰にも言わずに放り出してる機体とかたくさんありそう
22: 名無し 2021/01/10 19:01:57▼このレスに返信
>13
技術者というよりトライアンドエラーでジャンクいじるメカニック崩れかよ
14: 名無し 2021/01/10 18:55:57▼このレスに返信
これ初めてシロッコが乗ってきた時はインパクトあった
15: 名無し 2021/01/10 18:56:30▼このレスに返信
存在感はすごい
17: 名無し 2021/01/10 18:57:41▼このレスに返信
これ捨ててジオ採用する天才の考えはわからん
25: 名無し 2021/01/10 19:03:28▼このレスに返信
>17
ジオもスラスターだらけらしいしこれを天才向けに最適化するとジオになるんじゃね
34: 名無し 2021/01/10 19:11:19▼このレスに返信
>17
木星圏から出張るための足と
地球圏で支配を広げるための玉座みたいな違いだと思う
41: 名無し 2021/01/10 19:13:27▼このレスに返信
>17
高軌道で最低限BRとサーベルあれば勝てるっていうNT的な機体 それで分かってても避けられない隠し腕もある
51: 名無し 2021/01/10 19:16:04▼このレスに返信
>41
これシロッコのセコさの象徴みたいで好き
18: 名無し 2021/01/10 18:59:12▼このレスに返信
エゥーゴがブームに乗っかってきてからほどなくしてシロッコの中での可変マイブームが終わるという
19: 名無し 2021/01/10 18:59:55▼このレスに返信
ジュピトリス製のMSはなんかあんまり他のと絡ませにくいって
20: 名無し 2021/01/10 19:00:19▼このレスに返信
元々木星圏用だろ?
21: 名無し 2021/01/10 19:01:41▼このレスに返信
欠陥というかどう考えてもMS本体とメインスラスターを繋ぐアームが貧弱すぎない?
46: 名無し 2021/01/10 19:15:01▼このレスに返信
>21
まあパイプ一本でバインダー繋げてるギャプランが大気圏内で問題ない世界だし
23: 名無し 2021/01/10 19:02:35▼このレスに返信
劇中無敗?
27: 名無し 2021/01/10 19:05:54▼このレスに返信
>23
初登場は普通のMSの三倍ぐらいの大きさだったけど
終盤はZより小さくなって腕ぶった切られてたよ
24: 名無し 2021/01/10 19:02:47▼このレスに返信
高機動マシンにノーマルスーツなしで乗るシロッコもだいたいおかしい
26: 名無し 2021/01/10 19:05:48▼このレスに返信
映像流用の都合もあるんだろうけど劇場版でも急にフェードアウトしてたな
32: 名無し 2021/01/10 19:10:30▼このレスに返信
直進だけで小回り効かなそうだし…デビュー1作目というより木星で使ってたのをそのままお出しした感
37: 名無し 2021/01/10 19:11:59▼このレスに返信
>32
実際そうじゃなかった?
33: 名無し 2021/01/10 19:11:18▼このレスに返信
というかジュピトリスがなんなんだよ…自前で武装してて完全に連邦にクーデターする気満々じゃねぇか
44: 名無し 2021/01/10 19:13:41▼このレスに返信
>33
ジオン残党に襲われるかもしれないし…
50: 名無し 2021/01/10 19:15:23▼このレスに返信
>33
じゃあ連邦は宇宙海賊取り締まれよ
58: 名無し 2021/01/10 19:17:18▼このレスに返信
>50
輸送船団は護衛に1個艦隊くらいつけるべきだよね…
38: 名無し 2021/01/10 19:12:56▼このレスに返信
造反軍閥認定されたティターンズ内で更にクーデター起こした挙句に敗戦死亡
戦いの中で超貴重なジュピトリス級を沈めて地球木星間の交易を滞らせる
控えめに言っても大戦犯の作った機体など…
43: 名無し 2021/01/10 19:13:33▼このレスに返信
>38
???「木星は見捨てられた!!」
42: 名無し 2021/01/10 19:13:33▼このレスに返信
メッサーラ→ガブスレイ→ハンブラビ
変形考えるのめんどくさくなったんじゃねーだろーなオメー
47: 名無し 2021/01/10 19:15:07▼このレスに返信
>42
効率化もしくは合理化と言ってくれたまえ
48: 名無し 2021/01/10 19:15:20▼このレスに返信
>42
ガブスレイだけはシロッコノータッチじゃね?ルナツーの機体だし
49: 名無し 2021/01/10 19:15:22▼このレスに返信
>42
複雑な変形機構備えると整備の効率性悪くなるし取り回ししずらくなるし変形する分変形前変形後の立ち回りも違う分慣熟訓練にも時間かかるしで良いことないのよ
93: 名無し 2021/01/10 19:24:24▼このレスに返信
>49
それじゃZが欠陥機ギリギリのピーキーマシンみたいじゃないですか
95: 名無し 2021/01/10 19:25:18▼このレスに返信
>93
だから変形を拡張バックパックにとどめたリガズィが作られるのです
45: 名無し 2021/01/10 19:14:32▼このレスに返信
畑からMSが湧き出る世界で流用なんて何の意味もないし
55: 名無し 2021/01/10 19:16:27▼このレスに返信
多分燃費クソ悪いんだろうな
61: 名無し 2021/01/10 19:17:49▼このレスに返信
>55
多分乗用車の燃料タンクで加速力はスポーツカーなんだろうな
ガス欠早い
53: 名無し 2021/01/10 19:16:17▼このレスに返信
木星圏でこんなの持ち出す用事があったのかな
56: 名無し 2021/01/10 19:16:58▼このレスに返信
表向きは暇を持て余してジュピトリス内のラボと工廠でMS開発しただけだし…
59: 名無し 2021/01/10 19:17:36▼このレスに返信
じゃあジュピトリスの残骸からこいつが発掘されてガンダム顔に改造されて主人公機になる話で1つ行きましょうよガンダムエースさん
63: 名無し 2021/01/10 19:18:17▼このレスに返信
>59
S(シロッコ)ガンダム
71: 名無し 2021/01/10 19:19:57▼このレスに返信
ギャプランはフライルーが作られるくらいには気に入られてるのにどうして…
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2021/01/11(Mon) 09:46:46 ID:d1f8446a1            ★コメ返信★

    ジオは完全にエースパイロット相手のタイマン用だなハマーンとカミーユを苦戦させてるしカミーユは武器をほとんど切らせてたから俺の体をみんなに貸すぞ!がなければ多分勝ってた

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2021/01/11(Mon) 09:47:12 ID:0928c38cc            ★コメ返信★

    タイラントソード版のガウォーク状態のディノファウストジュピター良いよね

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2021/01/11(Mon) 10:15:19 ID:1d6d66e4c            ★コメ返信★

    ギャプランのバインダーはアンクシャにも受け継がれたのに…

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2021/01/11(Mon) 10:16:20 ID:941f7fe94            ★コメ返信★

    よし…腕の箱クローはバンシィの左腕のヤツになったことにしよう

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2021/01/11(Mon) 10:33:02 ID:f93c83041            ★コメ返信★

    ギャプランくんはイケメンだからしゃーない
    乗ってたのもロザミアヤザンで人気ありそうだし

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2021/01/11(Mon) 10:55:12 ID:48de245ee            ★コメ返信★

    実はバウの下半身のプロトタイプでしたーくらいの設定が欲しい

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2021/01/11(Mon) 11:07:02 ID:b8eb86d7d            ★コメ返信★

    ロリコン、ロリコン、メッサーラ~🎵

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2021/01/11(Mon) 13:36:22 ID:9d39d0a3e            ★コメ返信★

    これ確か超硬スチール合金製でしょ
    それで大推力を出すスラスター群を支えなければいけなかった結果があの大型化
    大型で防御が紙な機体なんてそりゃあっても使う気はせんわ

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2021/01/11(Mon) 13:37:29 ID:b40dd234f            ★コメ返信★

    ジョニ帰で登場しないかな
    ヤザ‥ヴァースキ大尉用にゴップが極秘ルートから引っ張り出したとかそういう展開とか

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2021/01/11(Mon) 13:42:21 ID:c6fa20817            ★コメ返信★

    シロッコ的にあまりいい思い出が無いから廃棄したと妄想

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2021/01/11(Mon) 14:19:44 ID:64cb0cacd            ★コメ返信★

    >>27
    大豪院邪気と一緒で、迫力で大きく見えただけ

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2021/01/11(Mon) 14:34:47 ID:49304e171            ★コメ返信★

    エゥーゴvs.ティターンズだと、
    結構スピードが遅くて空飛ぶガンタンクって感じだった

    気に入ってたけど

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2021/01/11(Mon) 15:23:19 ID:360b26326            ★コメ返信★

    乗りこなせるパイロットには別の専用機が与えられて、メッサーラ乗りこなせるパイロットいないもんだから、とりあえずジュピトリスに保管してたけど、ジュピトリスと共に失われた、で良いだろ。

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2021/01/11(Mon) 16:40:49 ID:e79aff961            ★コメ返信★

    HGUC、なにげに良キットだったなぁ。また作りたくなってきた

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2021/01/11(Mon) 20:28:55 ID:aaae4a740            ★コメ返信★

    >高軌道で最低限BRとサーベルあれば勝てるっていうNT的な機体
    これよく言われるけど、偵察用のボリノークサマーン、火力のパラスアテナネとで分かれてるだけだぞ
    三機構成だからジオは武装は最小限で耐久度重視

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2021/01/11(Mon) 22:38:03 ID:a37456de9            ★コメ返信★

    ※7
    久しぶりに見た字面
    懐かしいなあw

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2021/01/12(Tue) 03:43:24 ID:53c848e9a            ★コメ返信★

    無駄にでかいから整備班から毛嫌いされてそう

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2021/01/16(Sat) 19:41:46 ID:bc3af4a7b            ★コメ返信★

    ※34はまさかこれ単機で木星から来たと思ってんのか?

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2021/01/29(Fri) 14:31:23 ID:2ab870638            ★コメ返信★

    ※ガンダムの世界で木星まで片道何年かかんの?

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2021/02/14(Sun) 14:01:03 ID:c1df6bb1c            ★コメ返信★

    エマが驚いた
    エマ「二機を同時に!?」もそんな高性能でもないし
    シロッコが乗ってのメッサーラ
    THE・Oもシロッコが乗ってなきゃ・・・
    言っても
    あのサイズじゃ艦艇よりも大出力な推進器備えてないだろうし
    あったとしてもすぐにガス欠

  21. 21. 名前:MilitaryGirl 投稿日:2022/04/15(Fri) 05:45:58 ID:fab79b9c4            ★コメ返信★

    (K/JO+u]) こんにちは、私はウクライナから来ました。私は移転オプションを探しています。あなたが私を助けたいのなら、ここに私の写真とビデオがあります: >>>ujeb.se/WPRc5K

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2022/04/30(Sat) 22:11:20 ID:4b57d7425            ★コメ返信★

    めっちゃ燃費が悪いんじゃなかったっけ

  23. 23. 名前:匿名 投稿日:2022/06/03(Fri) 07:19:23 ID:682c2a6a1            ★コメ返信★

    ギリ人型なのに異形臭さが目を見張るこの造形いいよね
    まさに地球圏には存在しないセンスを形にしたかのような

ガンダム記事

新着記事

人気記事