新着記事

人気記事

【ガンダム】こいつらの射程距離盛りすぎじゃない…?

1: 2020/07/14 23:56:18 No.708604159 ▼このレスに返信

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
2: 2020/07/14 23:57:58 No.708604667 ▼このレスに返信
宇宙空間だとまあそんなもんかってなるけどコロニーとか地球だとやべーな
3: 2020/07/14 23:58:26 No.708604809 ▼このレスに返信
盛りすぎじゃね?
4: 2020/07/14 23:58:37 No.708604884 ▼このレスに返信
でもこれ相手が静止目標でもない限りほとんど意味なくない?
6: 2020/07/14 23:59:43 No.708605229 ▼このレスに返信
砲弾が誘導弾だったらやばかった
12: 2020/07/15 00:02:05 No.708606007 ▼このレスに返信
>6
誘導弾が使える状況ならミサイルでいいしね…
7: 2020/07/15 00:00:17 No.708605438 ▼このレスに返信
ガンキャノンの弾って実弾だっけ?
10: 2020/07/15 00:01:19 No.708605779 ▼このレスに返信
>7
実弾
アニメではピンクだけど
9: 2020/07/15 00:01:04 No.708605686 ▼このレスに返信
人間の10倍って考えるとガンダムのライフルの時点で800mだから大概おかしい
13: 2020/07/15 00:02:28 No.708606133 ▼このレスに返信
ガンタンクの強さは連ジでみんな知ってるはず
23: 2020/07/15 00:14:42 No.708609999 ▼このレスに返信
>13
戦争はリーチだよ兄貴ってなるやつ
14: 2020/07/15 00:03:33 No.708606457 ▼このレスに返信
ここらへんはもう完全にウルトラ怪獣のノリで設定つけてるよね
16: 2020/07/15 00:05:26 No.708607080 ▼このレスに返信
静止目標の基地だったら爆撃し放題だってことじゃん!
17: 2020/07/15 00:08:31 No.708608097 ▼このレスに返信
大体東京から名古屋
18: 2020/07/15 00:10:11 No.708608595 ▼このレスに返信
モビルスーツ戦なんて変態のどつきあいするよりも
相手が機体に乗ってない時に基地に弾ばらまける方が強い
21: 2020/07/15 00:13:18 No.708609564 ▼このレスに返信
ミノ粉も撒かれてなければ長距離爆撃し放題だしな
砲撃機がいるところに撒かれたらアウトなのか砲撃対象に撒かれたらアウトなのかどっちでもアウトなのかはわからんが
22: 2020/07/15 00:14:31 No.708609942 ▼このレスに返信
言うても射程八キロも大概じゃね?
ビームってどれくらいの速度で進むんだろ
24: 2020/07/15 00:16:14 No.708610469 ▼このレスに返信
>22
ガンダム世界のビームは光速
30: 2020/07/15 00:25:35 No.708613377 ▼このレスに返信
>24
荷電粒子と光でビームの速さが違うのは現実でも同じだが
ガンダム世界のミノフスキー粒子を利用したビームは荷電粒子砲
25: 2020/07/15 00:17:16 No.708610784 ▼このレスに返信
明らかに偏差撃ちしてるし光速ではないだろう
35: 2020/07/15 00:33:43 No.708615847 ▼このレスに返信
適当につけてみただけの設定だとしてもちったぁ書く前に考えろや!と思わんでもない
36: 2020/07/15 00:34:24 No.708616063 ▼このレスに返信
きっとガンタンクの設定考えた人だけ別チームだったんだよ
28: 2020/07/15 00:23:39 No.708612798 ▼このレスに返信
ノリスが命をかけてガンタンクを撃墜しにくるわけだ
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2020/07/15(Wed) 10:11:59 ID:e8650e377            ★コメ返信★

    宇宙空間で実弾の射程は実質無限大

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2020/07/15(Wed) 10:18:24 ID:e8650e377            ★コメ返信★

    放物線考えると最大射程では砲弾が宇宙空間に届いてる
    V2ロケット並だし

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2020/07/15(Wed) 11:03:35 ID:adb626787            ★コメ返信★

    そりゃアムロも「拠点攻撃にはガンタンク」ってなるよこんな射程あったら
    なんでいうこと聞かないんだ!ガンダム降りろ!ってファビョるブライトがおかしいわ

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2020/07/15(Wed) 11:12:07 ID:1b50d1791            ★コメ返信★

    というか、推進装置なしの砲弾を260㎞先に到達させようと思ったら、砲弾初速ってどれくらいになるんだろう?

  5. 5. 名前:雑魚1 投稿日:2020/07/15(Wed) 11:13:55 ID:bf16612a9            ★コメ返信★

    戦車が2―3キロだったかな?
    こんなもんでしょう。
    有効射程距離はもっと短くなる。

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2020/07/15(Wed) 11:35:25 ID:335a7f55b            ★コメ返信★

    アニメやゲーム映えしないんで大抵が弱タン扱いやけどな
    本当なら着弾観測役との連携で脅威の兵器や

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2020/07/15(Wed) 12:30:17 ID:d28ab96a9            ★コメ返信★

    ビームが光速ってなんか元ネタあんのか?

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2020/07/15(Wed) 12:40:29 ID:bfa06eff9            ★コメ返信★

    ビームは大気圏内だと減衰するって言われてたような
    ギレンの野望の日本近辺マップだとガンタンクが千葉から名古屋くらいまで間接攻撃してくる

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2020/07/15(Wed) 13:30:18 ID:c2fc34cab            ★コメ返信★

    ビームが光速なんて言ってるのはにわか
    VSBRや従来品の倍の弾速になったとか書いてある串のBRの説明がつかないわ
    作中描写からの憶測だけどIGLOOのルウムで100kmの距離で打ち合ったメガ粒子砲が一秒強で着弾してるから宇宙空間だと数十km/s,08の陸ガンの狙撃の描写から地上だと10km/sくらいなんじゃないかと思ってる

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2020/07/15(Wed) 13:35:10 ID:bf7a81513            ★コメ返信★

    エルメスのファンネルって射程どれくらいだっけ・・・
    アムロならガンタンクで射程外から狙撃できる?

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2020/07/15(Wed) 13:35:50 ID:d377516f5            ★コメ返信★

    地味に小さいガンダムとキャノンの絵が上手い
    こんなに小さくても判断できるのはけっこう凄い

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2020/07/15(Wed) 14:30:38 ID:aebed3b68            ★コメ返信★

    ベスパーって弾速速くなったの?
    弾速遅くなってビームシールドを突破するものって聞いてたんだけど

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2020/07/15(Wed) 15:28:12 ID:8297ac672            ★コメ返信★

    ※4
    一次大戦のときに射程130㎞だった210㎜砲の初速が音速の5倍程度だから、弾頭の重さや装薬の違いも考慮すれば似たような速度を出せば到達できそう。アメリカ軍や中国軍が次期主力艦艇に搭載予定のレールガンが音速の7倍で射程210㎞だし、そんなもんだろう。

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2020/07/15(Wed) 18:28:56 ID:ba7ab29cd            ★コメ返信★

    ぐわんだむは放置するとして、恐ろしいのはガンキャだな。射程30km=3万mだろ? そしたら地上戦なんぞやらずに
    「高度2万m以上にいる戦艦から、アンビリカルケーブルでエネルギー補充しながら地上に連射」するだけで鉱山基地だの丸ハゲじゃんw
    がんたんぐは、やる気になりゃ「軌道上のムサイ艦隊」ぶち抜けるかもしれんな!

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2020/07/15(Wed) 19:39:33 ID:1394135db            ★コメ返信★

    そんだけ届きはするけどミノフスキー粒子のせいで命中させることは出来ないという。

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2020/07/15(Wed) 20:03:54 ID:1394135db            ★コメ返信★

    アムロなら当てそう。

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2020/07/15(Wed) 20:40:29 ID:a7e24476a            ★コメ返信★

    ※12
    Variable Speed Beam RifleでVSBR(ヴェスバー)
    高弾速だと貫通力が増してビームシールドをぶち抜ける
    低弾速だとビームが目標に触れる時間が増えて破壊力が増す
    という設定なので君は多分頭の中で混ざってる

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2020/07/15(Wed) 20:47:56 ID:ca2a2421a            ★コメ返信★

    ガンキャのビームも重力の影響ある程度受けるとはいえ、地上で最大射程じゃ地平線上の敵に当たらなくね?

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2020/07/15(Wed) 20:55:07 ID:95f15ada0            ★コメ返信★

    航空戦だと、短距離空対空ミサイルのサイドワインダーでも最新型は最長40kmに達してる。勿論、中~長距離空対空ミサイルはそれ以上で、現代だと中距離で100km前後かそれ以上、長距離だと200km~300km位って感じだな
    誘導ミサイルと無誘導のビームライフルと言う違いはあっても、それを考えるとガンダムのビームライフルの最大射程は倍くらいあってもいいと思う。

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2020/07/15(Wed) 21:21:22 ID:045d92c32            ★コメ返信★

    つまりガンタンクの準備砲撃が降り注ぎ、防衛体制が崩れたところにガンキャノンのライフルが追い打ちかけて、トドメと言わんばかりにガンダムがカチコミかけてくんのか。死ぬわ。

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2020/07/15(Wed) 23:26:31 ID:4d55b9f9a            ★コメ返信★

    ハロがどうしたって?

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2020/07/15(Wed) 23:46:32 ID:aebed3b68            ★コメ返信★

    ※17さん、解説ありがとうございます

  23. 23. 名前:匿名 投稿日:2020/07/16(Thu) 00:54:50 ID:80a1d6ffb            ★コメ返信★

    ※7
    極一部の作品、小説版ユニコーンとかで光速扱いされてる
    とは言っても本当に一部だし、基本的に光速じゃないと思えばおk

  24. 24. 名前:匿名 投稿日:2020/07/16(Thu) 05:45:08 ID:b1ebb0e75            ★コメ返信★

    接近戦は苦手だけどガンタンクでの超長距離砲撃でそこぉ!する才能特化のニュータイプとかおらんもんやろか。

  25. 25. 名前:匿名 投稿日:2020/07/16(Thu) 22:23:13 ID:32bd0db14            ★コメ返信★

    ビーム(メガ粒子)の速度に関しては何処にも説明が無いんだよね
    恐らく亜光速であろうって程度
    その亜光速も光速の50%なのか99%なのかで全然話が違ってくるしな

  26. 26. 名前:匿名 投稿日:2020/07/20(Mon) 17:04:02 ID:80a911c64            ★コメ返信★

    そりゃ要塞や砦の攻略ならアムロじゃなくてもガンタンクで遠距離砲撃しますわ
    もっともどうやって地平線の向こうの200キロ以上の相手を捉えてるのかは不明やけどな

  27. 27. 名前:匿名 投稿日:2020/07/22(Wed) 13:57:05 ID:8d128abe8            ★コメ返信★

    ヨルムンガンドは射程2000kmだぞ 当たらないけど

  28. 28. 名前:匿名 投稿日:2020/07/30(Thu) 20:55:13 ID:de936cf68            ★コメ返信★

    実体弾でこれだけの初速だと冷却にむっちゃ時間かかりそう

  29. 29. 名前:匿名 投稿日:2020/08/08(Sat) 20:20:24 ID:bc0a381a4            ★コメ返信★

    あんこうに見えた

  30. 30. 名前:匿名 投稿日:2020/08/11(Tue) 08:07:32 ID:6cfcf3e89            ★コメ返信★

    >ガンタンクでの超長距離砲撃でそこぉ!する才能特化のニュータイプ
    ララァが金平糖に対して行ったのがそれじゃないかな
    接近戦より疲れてるように見えたが

  31. 31. 名前:匿名 投稿日:2020/08/16(Sun) 19:51:28 ID:7387a2ff0            ★コメ返信★

    戦艦大和の最大射程距離46㎞だけど実際の有効射程距離は20㎞程度だからガンタンクも地上での有効射程距離自体は130kmとかじゃないのかな?それでも脅威的射程には変わらないけど

  32. 32. 名前: 投稿日:2020/08/20(Thu) 00:08:41 ID:8f4fa36de            ★コメ返信★

    現実の兵器(M1299)で射程65kmとかだし未来ならおかしくない

  33. 33. 名前:匿名 投稿日:2020/10/04(Sun) 23:01:19 ID:33c017e38            ★コメ返信★

    ライトニングストライクの射程は38万kmだから凄い!

  34. 34. 名前:匿名 投稿日:2020/10/19(Mon) 06:07:52 ID:70741be69            ★コメ返信★

    ドライブヘッドのSIBマックスの狙撃銃の射程が月までとかだった気がする。

  35. 35. 名前:MilitaryGirl 投稿日:2022/04/16(Sat) 03:21:54 ID:ab0e8f8f9            ★コメ返信★

    (ka|E~GN) こんにちは、私はウクライナから来ました。私は移転オプションを探しています。あなたが私を助けたいのなら、ここに私の写真とビデオがあります: >>>ujeb.se/WPRc5K

ガンダム記事

新着記事

人気記事