新着記事

人気記事

ガンダムに出てくるボール、イメージより何倍もデカいwwww

8: 名無し 2022/06/27 10:58:10▼このレスに返信

みんなが思っていたボールの大きさ
9: 名無し 2022/06/27 10:58:25▼このレスに返信

実際のボールの大きさ
49: 名無し 2022/06/27 12:04:59▼このレスに返信
>9
普通にザクにも勝てるじゃんこんなの
100: 名無し 2022/06/27 15:28:56▼このレスに返信
>9
ここまでギチギチだと体積的にジムより重そうだけどな…
1: 名無し 2022/06/27 10:52:52▼このレスに返信

ここまでデカいとコロニーなんて作らなくてもボールで住める

ただでさえ資源の少ない宇宙でこんなに大きさは無駄

7: 名無し 2022/06/27 10:57:16▼このレスに返信
棺桶扱いされてたけど兵器としては結構な圧あるな…
11: 名無し 2022/06/27 10:59:10▼このレスに返信

dekai
13: 名無し 2022/06/27 10:59:38▼このレスに返信
コクピットの広さはどれぐらいなんだろ
14: 名無し 2022/06/27 11:00:34▼このレスに返信
>13
1人暮らしには十分な広さとなっております
22: 名無し 2022/06/27 11:23:29▼このレスに返信

うn
27: 名無し 2022/06/27 11:27:44▼このレスに返信
補機類や生命維持装置、推進材とかのタンク、それに弾薬。
ガチで考えるとボールですら驚異的なサイズに小型化されてると思うのだが。
36: 名無し 2022/06/27 11:40:19▼このレスに返信
棺桶扱いされるけどいざ乗るとなったら
むしろガンダムに乗るより安心感ありそう
32: 名無し 2022/06/27 11:32:01▼このレスに返信

サイズ勘違いの元
84: 名無し 2022/06/27 13:30:26▼このレスに返信

こんなもんかと
50: 名無し 2022/06/27 12:06:04▼このレスに返信

マゼラみたいに大きさ変えてしまえばいい
52: 名無し 2022/06/27 12:09:52▼このレスに返信
初代ってもしかしてめちゃくちゃ雑なアニメだったのでは…
54: 名無し 2022/06/27 12:11:53▼このレスに返信
>52
サイズの設定なんて演出で無視されがちだし
53: 名無し 2022/06/27 12:11:07▼このレスに返信
初代アニメの世界ってガンダムよりでかいコアファイターがいるくらいだし大きさに突っ込んでたらキリがないのだ
58: 名無し 2022/06/27 12:16:22▼このレスに返信

>53
65: 名無し 2022/06/27 12:23:33▼このレスに返信
こんな大きかったのか
よくボール蹴り飛ばせたな
71: 名無し 2022/06/27 12:27:38▼このレスに返信
>65
実験投入されていた2.5倍ザク
73: 名無し 2022/06/27 12:30:04▼このレスに返信

>65
まあよく見るとちっさくはない
74: 名無し 2022/06/27 12:32:29▼このレスに返信
ザクの足と同じくらいだね
77: 名無し 2022/06/27 12:41:24▼このレスに返信
ボールの子供だったんだろうな
70: 名無し 2022/06/27 12:26:40▼このレスに返信
トラックみたいに大型中型あるとか
75: 名無し 2022/06/27 12:32:54▼このレスに返信
蹴られた時点で中でミンチになってそう
76: 名無し 2022/06/27 12:34:09▼このレスに返信
>75
蹴ったザクの足にもガタ出そう、形状的にボールの方が剛性高そう
101: 名無し 2022/06/27 15:33:16▼このレスに返信
ボールのサイズも割と可変してる感じある
92: 名無し 2022/06/27 14:13:08▼このレスに返信
昔は適当に大きさ設定してたからな
当時は等身大ガンダムはおろかMGも無いから大きさイメージしにくかったんだろうけど
103: 名無し 2022/06/27 16:33:21▼このレスに返信
もっと小さい作業用ロボットサイズイメージしてたわ
99: 名無し 2022/06/27 15:25:53▼このレスに返信
コロニー建設作業用と思えばそんな軽自動車程度の大きさじゃあ…ってなるし
なんなら本当に何日か泊まりながら働けるようになってるのかも
98: 名無し 2022/06/27 15:06:48▼このレスに返信
こんなでかいと中身ごっそり入れ換えてめちゃくちゃつおいボールが作れるのでは
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2022/06/28(Tue) 11:59:07 ID:41d68bc45            ★コメ返信★

    元々コロニー作業用ポッドの流用なので、元になった機種が用途によって各種サイズがあった関係上ボールも搭載火器や用途ごとにサイズがまちまちなのだ。

    と即興で後付け設定考えてみた。

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2022/06/28(Tue) 12:06:02 ID:1fe7d34ad            ★コメ返信★

    逆にウモン・サモンのBガンダムがこのサイズだったとすると
    全身推定は40mでも足りなくなる気がする

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2022/06/28(Tue) 12:28:03 ID:d685b1830            ★コメ返信★

    >記事49
    このボール蹴ったザクが脚痛めてなければ良いが・・・

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2022/06/28(Tue) 12:36:52 ID:d685b1830            ★コメ返信★

    マゼラアタックとボールには複数のサイズ(S、M、L)が用意されてると聞いたことがある

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2022/06/28(Tue) 12:38:57 ID:0e1e00f03            ★コメ返信★

    ボールに体当たりされたら頑丈なガンダム以外はぶっ壊れそう

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2022/06/28(Tue) 13:14:51 ID:4e8a4b82d            ★コメ返信★

    このサイズならガンダム用の核融合炉数基積めるだろうし、ビームキャノン装備してついでにアームの先にビームサーベル装着しつつ装甲をガンダリウム合金系の物にしたら普通に強い機動兵器が出来上がりそう
    まあ、外見が似てるだけで中身は別の何かになるけど

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2022/06/28(Tue) 13:25:41 ID:ee2a0e8f8            ★コメ返信★

    設定が雑なのは初代だけじゃなく後発もデザイン重視で勝手に設定作るからな
    だから完全に別世界としたサンダーボルトが人気なんだよ、好き勝手出来るもん

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2022/06/28(Tue) 14:05:37 ID:b2ae7e7dc            ★コメ返信★

    ※1
    作業用ポッドに武装後付けしただけだと思ってる?

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2022/06/28(Tue) 14:09:49 ID:acb787aa0            ★コメ返信★

    >記事1
    資源を湯水の如く使いまくるバッフ・クラン人は、滅びて当然の種族だったな。
    やたら馬鹿でかい兵器ばかり作りまくるし。
    実はペンタゴナワールドも、既に資源が枯渇した世界。
    アレ?富野アニメって意外と資源問題絡むのね。

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2022/06/28(Tue) 14:21:18 ID:80bf9328a            ★コメ返信★

    ※2
    長谷川の三流同人の話はやめとけ

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2022/06/28(Tue) 14:39:09 ID:c9a56d322            ★コメ返信★

    ※2
    そもそもどうやって1人で作ったんだろうな?こんなデカいサイズのガンダム顔を。

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2022/06/28(Tue) 16:08:42 ID:efd85a7ca            ★コメ返信★

    ※3
    中のフレームからすると、頑丈にはできているからザクの膝関節は故障する

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2022/06/28(Tue) 20:18:23 ID:e2dcc5fce            ★コメ返信★

    1/144ボールを買って造った人なら知ってる
    それを買った人はオッサン
    MGボールを買った人の方が少ないだろうから

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2022/06/28(Tue) 20:30:33 ID:52042bb7a            ★コメ返信★

    サンボルだとサイズ違いが存在することになったな
    というか重機だから色々なサイズがある方が自然だが

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2022/06/28(Tue) 20:31:25 ID:513ca4cd3            ★コメ返信★

    どっちもジムと比較しろよ無能が

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2022/06/28(Tue) 22:01:15 ID:c98967327            ★コメ返信★

    優秀なボールだと、スターウォーズの帝国のタイファイターみたいな奴になりそう

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2022/06/29(Wed) 05:40:47 ID:418c9f543            ★コメ返信★

    よくよく考えると今までイメージしてたサイズってプチモビかそれの一回り大きいくらいだから
    本当にそのサイズならプチモビって言われてるはずなんだよな
    盲点だったわ

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2022/07/24(Sun) 10:09:36 ID:ef410b2df            ★コメ返信★

    MIAでジム&ボールセットなんて神アイテムがあってな

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2022/09/15(Thu) 17:04:52 ID:012dfd119            ★コメ返信★

    そーいやボールの初代ガンプラ大小2個セットだったのはアニメ内のスケール感のバラツキを再現したもんだったのかもな?

ガンダム記事

新着記事

人気記事