新着記事

人気記事

ゲルググじゃなくてギャン量産してたらジオン勝ってたんじゃね?

1: 名無し 2022/08/16 19:12:57▼このレスに返信

こっち量産してたら勝ってた
2: 名無し 2022/08/16 19:13:24▼このレスに返信
訳がない
3: 名無し 2022/08/16 19:15:35▼このレスに返信
寝言を抜かすな
5: 名無し 2022/08/16 19:17:48▼このレスに返信
これ何ができるの
7: 名無し 2022/08/16 19:18:56▼このレスに返信
>5
ビームサーベルとか使えます
10: 名無し 2022/08/16 19:19:25▼このレスに返信
>7
ここだけ聞くと悪くなく思える
9: 名無し 2022/08/16 19:19:22▼このレスに返信
これと戦った後のゲルググ戦でのアムロが化け物じみてたので
そんなのと戦えたこいつはそこそこ強かったのかも
11: 名無し 2022/08/16 19:19:39▼このレスに返信
マが優秀だった
93: 名無し 2022/08/16 19:54:01▼このレスに返信
マクベって普段から戦ってるわけじゃないのになんでギャンでガンダムとそこそこ戦えたの?
97: 名無し 2022/08/16 19:55:14▼このレスに返信
>93
そもそもクソ強かったかギャンの性能と操縦性が高かったか
色々見る限りでは多分前者
12: 名無し 2022/08/16 19:19:42▼このレスに返信
シールドにミサイル入れる発想は誰がOKだしたんだ
41: 名無し 2022/08/16 19:32:09▼このレスに返信
>12
携帯できる装備が限られているのなら先に撃ち切ってから後は盾という装備は
あの時代には悪くない気がする
13: 名無し 2022/08/16 19:20:03▼このレスに返信
ゲルググと同時期の機体でビームサーベル使えるから弱くはないんだろうな
18: 名無し 2022/08/16 19:22:26▼このレスに返信
こいつ使うならゲルググでいいよな
58: 名無し 2022/08/16 19:41:52▼このレスに返信
>18
ゲルググにギャンのシールド持たせようぜ!!
19: 名無し 2022/08/16 19:23:00▼このレスに返信
でもコイツがビームライフルとゲルググの盾持ってたらスリムな分強そうじゃん
20: 名無し 2022/08/16 19:23:55▼このレスに返信
>19
ビームライフル持っても撃てないじゃん…
26: 名無し 2022/08/16 19:27:40▼このレスに返信
>20
サーベルをドライブ出来るんならライフルも行けるのでは?
25: 名無し 2022/08/16 19:27:07▼このレスに返信
ラルとかに渡したらすごい活躍しそうではある
27: 名無し 2022/08/16 19:27:54▼このレスに返信
ジオンのエースは格闘よりだしね
ゲルググよりもこっちの方が戦果をあげられただろう
30: 名無し 2022/08/16 19:29:42▼このレスに返信
ガルバルディはこっちの成分多めだから駆動系はこっちが優秀だったのは間違いない
こんな太いビームサーベルをドライブ出来てビームライフルはドライブ出来ない理由がわからんが
32: 名無し 2022/08/16 19:30:11▼このレスに返信
>30
作られなかっただけで専用の作れば行けるのでは
53: 名無し 2022/08/16 19:39:17▼このレスに返信
絶対にビームライフル持たせないという意地を感じる
57: 名無し 2022/08/16 19:41:40▼このレスに返信
というかマシンガンやバズでもいい
あとビームライフルはツィマッドで携行レベルの開発うまく行かなかっただけでジオニック開発のとか問題なくドライブできる
56: 名無し 2022/08/16 19:41:01▼このレスに返信
マがアムロに迫れる操作性と運動性が魅力
別にマシンガンやバズを持たせられないこともないだろうし
新兵に回すならこっちの方が良かったかも
65: 名無し 2022/08/16 19:44:09▼このレスに返信
拠点防衛用としてみると強いんだけどジオンは攻めないと死ぬから不採用って説は面白かった
71: 名無し 2022/08/16 19:46:28▼このレスに返信
物量戦仕掛けてくる相手に格闘特化まあダメだよなってのはなんとなくわかる
77: 名無し 2022/08/16 19:47:47▼このレスに返信
タイマンでガンダムにいい勝負できるのはすごいけどじゃあ量産してジム軍団に勝てるかは別問題だよな…
116: 名無し 2022/08/16 20:06:19▼このレスに返信
ゲルググだろうがギャンだろうが乗るのは学徒兵なんだから
使いこなせずに終わるだけだろ
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2022/08/17(Wed) 13:56:30 ID:3b6953b1d            ★コメ返信★

    ギャンが1000体くらいで行進してる夢を見た事あるけど
    もう空気がガンダム世界じゃなかったw(ガリアンに出てきそう?)

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2022/08/17(Wed) 14:02:15 ID:e7033f2f4            ★コメ返信★

    公式の設定でギャンは操作性が神がかっているってある
    ゲルググはミッション車
    ギャンはオートマ車

    自動車学校に入って初めて乗るミッション車なんて
    まともに動かせないから、ジムに落とされる

    オートマなら子供でもいきなりそれなりに動かせるほど簡単
    ジムの装甲なら、盾の攻撃でも落とせる可能性が高い

    これはマジで勝ってたかも

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2022/08/17(Wed) 14:10:23 ID:905af55c6            ★コメ返信★

    >記事93
    初見なのとその前にシャアが消耗させたから

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2022/08/17(Wed) 14:14:29 ID:90fbde7fc            ★コメ返信★

    ※2
    あのコックピットコンソールでそれはないわ
    光ったタイミングで目押ししないといけなさそうだし

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2022/08/17(Wed) 14:20:51 ID:c69aa65a9            ★コメ返信★

    ※2
    おそらく、マでも動かせるように、これまでのガンダムのデータを元にしたモーションを色々組んで、それを簡易コマンドで出せるようにしていたんだろう。
    相手が今だ日に日に成長続けてる化け物でなければ勝てるはずだったと思う。
    タイマンでは良くても集団戦闘ではあんま役に立たん、まさに一騎討ち用の機体なので、量産機として採用されるわけはないし、マが自分のために作られた(コンセプトの)MSというのもあながち間違いではない。

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2022/08/17(Wed) 14:41:12 ID:70e6fc7d6            ★コメ返信★

    狭いくて地雷がある事前提だから開けた銃撃戦が主要の決戦には要らん
    ゲルググだって防衛戦だから機動性を全く活かせず正直あそこまで要らんかった
    衛星集めて塹壕作って長距離砲で戦うのがベストという大艦巨砲主義に先祖帰りしなきゃいけないレベル
    一番量産すべきは少数しか生産出来ず防空能力高すぎて貴重なゆえ戦闘に全く参加出来なかったギガン

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2022/08/17(Wed) 15:01:38 ID:6514c7788            ★コメ返信★

    ギャンで白兵戦用じゃないんか

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2022/08/17(Wed) 15:05:43 ID:32068f92f            ★コメ返信★

    先制攻撃全弾発射を基本とするならシールドミサイルは全く悪くない
    こないだ沈んだでおなじみロシアのスラヴァ級巡洋艦
    甲板にほぼむき出しのミサイルがズラリと並んでいる
    これ当たったらヤバいのではと本当にアメリカ軍が聞いたらしい
    そうしたら「先に全て撃つので問題ない」と返ってきたんだそうだ
    残念だがシールドミサイルと違い即パージ出来ない巡洋艦モスクワは沈んでしまったが…
    因みに今のイージスシステムはこの飽和攻撃からどう防御するからかが発想の原点

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2022/08/17(Wed) 15:10:42 ID:d3848ff5e            ★コメ返信★

    ギャンギャンギャンギャンギャンギャンギャンギャンギャンギャンギャンギャンギャンギャンギャンギャンギャンギャンギャンギャンギャンギャバンギャンギャンギャンギャンギャンギャンギャンギャンギャンギャンギャンギャンこの位あれば勝てるだろ

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2022/08/17(Wed) 15:11:22 ID:b83f154fa            ★コメ返信★

    ギャンなら学徒兵でも格闘ができたかも知れんね。

    要塞の施設を使った防衛はザクが向いてそうだが。

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2022/08/17(Wed) 15:30:38 ID:89c2b3f51            ★コメ返信★

    宇宙だとゲルググ以下の性能になるぞ

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2022/08/17(Wed) 15:41:43 ID:5a78f077b            ★コメ返信★

    ギャンってなんかジオンMSの中でも浮いてるよな

    フェンシングに自信ニキのシャアが乗ればよかったんちゃう

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2022/08/17(Wed) 15:45:19 ID:f249489fb            ★コメ返信★

    盾になったカスペン大佐がマシンガンのハチの巣になって死なずにすむ

    尚、シールドの誘爆で死亡

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2022/08/17(Wed) 16:20:07 ID:f56569a46            ★コメ返信★

    怯える学徒兵に接近戦を強いる畜生

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2022/08/17(Wed) 16:27:03 ID:e07df8a0f            ★コメ返信★

    ザク・マインレイヤーあたりに近いコンセプトなんじゃね
    ハイドボンブとかバラまいたら帰還
    運悪く遭遇戦になったら格闘でワンチャン生き延びる
    みたいな
    マも罠でガンダム仕留めきるのが理想だったみたいだし
    罠で仕留めきれなかったから意地もあって一騎討ちしたけど
    あと敵の攻撃で盾爆発とかは作中でそうなってない以上は
    大丈夫なんだろって想定でいいんじゃないか

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2022/08/17(Wed) 18:23:39 ID:3fe9469ad            ★コメ返信★

    ※10
    残念ながらギャンは宙間戦闘には向いてねぇんだ
    地上ならとにかく、宇宙じゃザクでも互角にやれるんじゃないか?

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2022/08/17(Wed) 18:33:10 ID:671eb4d04            ★コメ返信★

    ガンダムとのタイマンだけだったから問題なかったけど、あの盾を前面に押し立てて進軍したら数百機のボールからの遠方射撃で盾が次々と誘爆しそうなんだよなw

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2022/08/17(Wed) 18:58:14 ID:90fbde7fc            ★コメ返信★

    作中ではコロニーの重力が高度によって変わるのを利用してるから、地上じゃハイドボンブが情けない放物線を描いてポトッと落ちそう

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2022/08/17(Wed) 21:15:13 ID:c69aa65a9            ★コメ返信★

    ※12
    ここで、アムロに学習させてしまったのが、ア・バオア・クー内でのシャアの敗因か・・・

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2022/08/17(Wed) 22:53:40 ID:10082867c            ★コメ返信★

    ギャンにシンプルなビームライフル追加したらいいのでは?

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2022/08/17(Wed) 23:12:53 ID:fedcaf454            ★コメ返信★

    ガンダムAに載ってた小説によるとギャンは駆動系が超優秀で1対1だと滅法強い。
    ただ連邦の物量に押されてる状況だと格闘戦より戦艦を落とせるビーム兵器装備の
    MSが必要な為、ゲルググにコンペで負けたって事らしい。

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2022/08/18(Thu) 07:35:08 ID:653a6c4b8            ★コメ返信★

    どうせ数が揃わんし、出て来たところでセイラさんに撃墜されるのは変わらん

  23. 23. 名前:匿名 投稿日:2022/08/18(Thu) 09:52:10 ID:708cb818b            ★コメ返信★

    ギャンが格闘強いっていっても
    所詮格闘はパイロットのセンスだと思うからゲルググ量産で正解

  24. 24. 名前:匿名 投稿日:2022/08/18(Thu) 10:16:41 ID:a46b0a1e7            ★コメ返信★

    ※1
    ギャンとバーザムは違和感なく溶け込みそうw

  25. 25. 名前:匿名 投稿日:2022/08/18(Thu) 17:30:58 ID:1389d8263            ★コメ返信★

    ビームライフルは撃てれば当たらずとも牽制にもなるし
    なんといっても距離を詰めなきゃ話にならない格闘戦よりずっと有効でしょ。
    飛び道具がある戦場でわざわざ剣で接近戦なんて命知らずにも程がある。
    じゃあギャンにマシンガンもたせりゃいいってなると別にドムやザクでもいいわけで。
    ゲルググだってちゃんとビーム(ナギナタ)の斬撃ができるんだから
    ギャンよりゲルググ選ぶわな。 ギャンでも使えるビームライフル用意できなかった
    のが敗因だね。

  26. 26. 名前:匿名 投稿日:2022/08/19(Fri) 14:25:30 ID:a867f3f7e            ★コメ返信★

    盾が一番問題だと思う。

  27. 27. 名前:匿名 投稿日:2022/08/27(Sat) 00:15:50 ID:6851c1f0d            ★コメ返信★

    後付ではあるがギャン・エーオースがビームガン使っていること考えると、出来レースのコンペに参加した際ゲルググを勝たせるためにウソ申告しただけのような。

    ツィマッドとしては次の量産機をガルバルディで勝ち取ればいいわけで。

  28. 28. 名前:匿名 投稿日:2022/08/27(Sat) 17:18:32 ID:5acbf46f5            ★コメ返信★

    負け込んだら機雷ばら撒くのがスタンダード

  29. 29. 名前:匿名 投稿日:2022/08/31(Wed) 21:11:57 ID:ecfe4e425            ★コメ返信★

    ※26
    散々論破されている周回遅れの見解を考えなしに書き込むこの手の白痴って人権取り上げて無人島で飼育する必要あるよな。

  30. 30. 名前:匿名 投稿日:2022/09/14(Wed) 11:20:16 ID:d949e0c79            ★コメ返信★

    そもそもギャンが持てるマシンガンもバズーカも無い。統合計画に適応してないから、ギャンとは規格が合わないんだ。

  31. 31. 名前:匿名 投稿日:2023/05/16(Tue) 11:07:53 ID:33d3ab855            ★コメ返信★

    戦闘法が限られてるよな
    中距離からシールドのミサイル全弾撃ち尽くしたあとは近距離格闘戦しかない
    格闘戦用に各関節トルクアップのチューニングしてただろうし
    タイマン専用なのでゲルググのような汎用性無かったからでは?

  32. 32. 名前:匿名 投稿日:2023/05/16(Tue) 21:37:21 ID:33d3ab855            ★コメ返信★

    あの変態シールドもなにげに理にかなってるのでは?
    低火力の誘導弾ミサイルで本体を狙わずバズーカや機銃やライフル持ってる相手の装備を破壊して丸腰にしたあと格闘全振りの機体で仕留めにかかる
    もちろんシールドのミサイルに攻撃を当てられても低火力なのでシールド越しのダメージは無い

ガンダム記事

新着記事

人気記事