新着記事

人気記事

【ガンダム】ΖΖの時代のMSってバケモノがバケモノと戦っている感がすごいよね

1: 名無し 2023/09/26 20:02:52▼このレスに返信

この時代のMSってスレ画を筆頭に
バケモノがバケモノと戦っている感が凄いよね
7: 名無し 2023/09/26 20:11:57▼このレスに返信
この時代の量産機って性能だと逆シャア時代の量産機より高性能な機体が多い印象
9: 名無し 2023/09/26 20:13:09▼このレスに返信
>7
ネオジオン人手足りんから高性能機を少なめに作るしかなかったんだろう
12: 名無し 2023/09/26 20:14:24▼このレスに返信
>7
逆シャアは生産コスト落として整備性高い機体が主流になった感じだからな
24: 名無し 2023/09/26 20:21:30▼このレスに返信
>12
故にZZの時代は恐竜的進化と言われる
んで93年までの4年で技術はゆっくり衰退
28: 名無し 2023/09/26 20:23:11▼このレスに返信
>24
勝手に衰退させんな
29: 名無し 2023/09/26 20:23:19▼このレスに返信
>24
無駄に大出力化をやめただけで技術は別に衰退はしてない
17: 名無し 2023/09/26 20:18:34▼このレスに返信
しかしガザシリーズは弱そうだぞ
249: 名無し 2023/09/26 21:17:12▼このレスに返信

>17
252: 名無し 2023/09/26 21:17:43▼このレスに返信
>17
ガザDは普通に強いぞ
35: 名無し 2023/09/26 20:26:44▼このレスに返信
ガザDにガルスにズサにドライセンにバウに
もうちょっと絞ろうや
38: 名無し 2023/09/26 20:27:54▼このレスに返信
アクシズの量産機といえばドライセンのイメージが強い
40: 名無し 2023/09/26 20:28:04▼このレスに返信
何気に機体の種類多いよね
シュツルムディアスとかジャムル・フィンとか出てたの一話ぐらいじゃない?
44: 名無し 2023/09/26 20:29:04▼このレスに返信
>40
ジャムルフィンはチラッと最後の方映るシーンがあったかな
43: 名無し 2023/09/26 20:28:55▼このレスに返信

地味めなMSもいるにはいる
48: 名無し 2023/09/26 20:30:54▼このレスに返信
>43
こういうカットに量産配備されたバイアランや宇宙用アッシマーが混じってるのは設定が元々あったのか単なるお遊びか
57: 名無し 2023/09/26 20:32:30▼このレスに返信
>48
30話手前くらいでハマーンとグレミーの会話で元ティターンズの手合いを抱き込んだか吸収したって言ってたから
50: 名無し 2023/09/26 20:31:29▼このレスに返信
Mk-Ⅱや百式の場違い感
58: 名無し 2023/09/26 20:33:12▼このレスに返信
>50
はっきり言ってこの時代だともはや雑魚
相手にされなかったから生き残っただけ
61: 名無し 2023/09/26 20:34:09▼このレスに返信
>58
そこでこのメガライダー
67: 名無し 2023/09/26 20:35:42▼このレスに返信
>61
多分SFSの中でも屈指の高級機
68: 名無し 2023/09/26 20:35:51▼このレスに返信
Zもこの頃はもう型落ちか
103: 名無し 2023/09/26 20:44:05▼このレスに返信
>68
バイオセンサーが使えたら・・・ルーには無理だった
106: 名無し 2023/09/26 20:44:39▼このレスに返信
>103
流石にあんなオカルトポンポン使えんだろ…
53: 名無し 2023/09/26 20:32:01▼このレスに返信
ZZのMSは強い量産機というか今週のやられメカという感じ
怪獣や機械獣みたいな
63: 名無し 2023/09/26 20:34:25▼このレスに返信
>53
それメチャクチャつえーじゃねーか
91: 名無し 2023/09/26 20:41:30▼このレスに返信
>53
なんで見ていて退屈はしなかったな
今週はどんなMSが出るんだろうと楽しみに見てた記憶ある
74: 名無し 2023/09/26 20:37:35▼このレスに返信

そんな中に出てくるザク
77: 名無し 2023/09/26 20:38:22▼このレスに返信
>74
懲罰配置
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2023/09/27(Wed) 11:06:09 ID:44a8f99e8            ★コメ返信★

    大火力火器持たなくなったら技術衰退とか言い出すロボットチャンバラ大好きなガキ
    こういうのがおもちゃ会社の偉い人になると主役ロボの身長設定もっと大きくしろ重くしろ武器いっぱい付けろとか言い出すんだ

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2023/09/27(Wed) 11:08:21 ID:3ae540541            ★コメ返信★

    >記事50
    ドライセン「百式め」

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2023/09/27(Wed) 11:38:10 ID:28dd4e55a            ★コメ返信★

    ※1
    大丈夫か? ちゃんと精神科通ってるか?

  4. 4. 名前:名無し 投稿日:2023/09/27(Wed) 11:40:35 ID:fd1560dbe            ★コメ返信★

    ※1 技術の進歩=火力が上がるって考える阿呆は多いんだからしゃーない、前半の主役機の2倍の火力…砲門が倍になった!とかのばか番組ばかり観てるとそうなる(べつに某美少年戦記の悪口とかではない)

    信頼性、運用性、精度が向上とかそういうのを知らないんだからしゃーないし、阿呆にウケるわかり易い番組も要る

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2023/09/27(Wed) 11:41:50 ID:8c1d1b283            ★コメ返信★

    ゴジラで言うと昭和第1期後半のガイガンやらへドラやらメカゴジラやら出てた頃に相当
    84ゴジラが逆シャアみたいなもんだからまあ地味にもなろう

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2023/09/27(Wed) 11:44:38 ID:624656549            ★コメ返信★

    「武器多くても操作が煩雑だし直撃もらえば普通のライフルでも一撃オワタなので俺はガザ系でいいや……」とか一般兵は思ってそう

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2023/09/27(Wed) 12:07:45 ID:1ad1763f2            ★コメ返信★

    リアル視聴組だったから
    ゼータでスポンサーから怒られて
    初代のスーパーロボット路線にちょい戻したんだなと思った。
    まあダンバインから3作品連続で主人公バッドエンドはやりすぎだよね

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2023/09/27(Wed) 18:00:21 ID:daae89336            ★コメ返信★

    ※6
    ガザCならジェネレータ直結ナックルバスターでワンチャンあるしね

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2023/09/27(Wed) 19:45:26 ID:f687e89b9            ★コメ返信★

    ※8
    ガザCは数回変形するとぶっ壊れるハッタリ用一発ネタの超急造戦時量産品だけどナックルバスターはZガンダムのライフルより威力が高いのよね

    知らん奴が見たら連邦やアナハイムが四苦八苦してる可変MSが大量生産されてアクシズ首魁のハマーンの専用機まで作られて、それらがズラッと並んで凄いビーム撃ちながらエウティタの戦いに乱入してきた事になる

  10. 10. 名前:Instagram URL Shortener 投稿日:2024/12/25(Wed) 00:18:37 ID:302fa226d            ★コメ返信★

    Instagram URL Shortener

    […]please visit the internet sites we comply with, which includes this one particular, because it represents our picks through the web[…]

  11. 11. 名前:esports domain 投稿日:2025/03/26(Wed) 10:54:10 ID:ca30b794d            ★コメ返信★

    esports domain

    […]Sites of interest we’ve a link to[…]

  12. 12. 名前:dog probiotic chews on amazon 投稿日:2025/04/04(Fri) 12:08:08 ID:a91706247            ★コメ返信★

    dog probiotic chews on amazon

    […]below you will discover the link to some web sites that we assume you should visit[…]

ガンダム記事

新着記事

人気記事