新着記事

人気記事

【種自由】今更観てきて面白かったけど「まあ…若い子は来ないよな…」となったのがちょっと寂しい

1: 名無し 2024/04/14 21:30:49▼このレスに返信

今更だけどさっきガンダムSEEDの映画見てきた!
評判に違わずくぅ~これこれ!の連続ですごく良かった!
ただ客層がみんな自分含めて30代~40代くらいで「まあ…若い子は来ないよな…」となったのがちょっと寂しかった…
2: 名無し 2024/04/14 21:31:52▼このレスに返信
上映最初の頃はもっと若いのもジジイもいたよ
3: 名無し 2024/04/14 21:31:54▼このレスに返信
初週に若い子めちゃくちゃ来てたよ
4: 名無し 2024/04/14 21:32:03▼このレスに返信
若い子はもうだいたい見ちゃった後な気がする
6: 名無し 2024/04/14 21:32:43▼このレスに返信
今見てるのはまあ直撃世代かな…
7: 名無し 2024/04/14 21:32:45▼このレスに返信
マジか
ならよかった…
87: 名無し 2024/04/14 21:53:29▼このレスに返信
今見にってるのってよっぽど乗り遅れた人かハードリピーターじゃない?
8: 名無し 2024/04/14 21:32:52▼このレスに返信
昨日行ったけどちびっこいて見るの!?ガンダムSEEDを!?ってなった
11: 名無し 2024/04/14 21:33:53▼このレスに返信
>8
親が世代直撃くらいだ
12: 名無し 2024/04/14 21:34:54▼このレスに返信
>11
ちょっと闇に落ちそう
20: 名無し 2024/04/14 21:36:34▼このレスに返信
>12
冷静に考えてほしいんだけど22年前のアニメだからこれ…
13: 名無し 2024/04/14 21:35:02▼このレスに返信
>8
今って配信で昔のアニメ見れるしな
15: 名無し 2024/04/14 21:35:22▼このレスに返信
>8
ガキはかっこいいロボが好き
SEEDのロボはかっこいい
なんの不思議があろうか
133: 名無し 2024/04/14 21:59:28▼このレスに返信
>8
そりゃ直撃世代がちょうど親になってちびっこ育ててるくらいの年齢だし
22: 名無し 2024/04/14 21:37:15▼このレスに返信
若い子は種見て楽しんでくれるだろうか
種放送してた頃ファースト世代もおっちゃん見て~って同じことを考えてたのかもしれないな…
91: 名無し 2024/04/14 21:54:28▼このレスに返信
3歳の甥っ子がSEEDを見始めたと聞いた
SEEDを!?!?その年から!?!?って五回ぐらい聞き直した
信じられずにINVOKEをスマホで流したら歌い始めたわその子
108: 名無し 2024/04/14 21:56:11▼このレスに返信
>91
でも俺もそのくらいの時にZとか見たりした記憶あるしそんなモンなんじゃなかろうか
26: 名無し 2024/04/14 21:38:28▼このレスに返信
公開三日後くらいに見に行ったけどその時は老若男女幅広くいたな
高校生っぽいのから定年間近な感じの人まで
33: 名無し 2024/04/14 21:40:25▼このレスに返信
終わる前にもう一回見たいけどタイミングを測りかねている
40: 名無し 2024/04/14 21:41:47▼このレスに返信
>33
上映回減っていくから時間経つと難しくならね?
44: 名無し 2024/04/14 21:43:23▼このレスに返信
>40
わかってる…わかってるんだが…特典毎週やってていつ行けばいいのかわからねぇ!
54: 名無し 2024/04/14 21:46:47▼このレスに返信
>44
毎週行け!
63: 名無し 2024/04/14 21:48:33▼このレスに返信
監督が特典期待させるような言動してるし最終週でいいだろう
その頃も近場で上映してるかは分からん
70: 名無し 2024/04/14 21:49:52▼このレスに返信
SEEDの映画まだやってるの?
74: 名無し 2024/04/14 21:50:49▼このレスに返信
>70
客入りまだトップ10入ってる映画を止める理由はない
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2024/04/15(Mon) 09:10:58 ID:7434b1c30            ★コメ返信★

    初日行ったけど若い子もだし初代世代じゃね?って白髪の人もちらほらいたぞ
    東北だけど

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2024/04/15(Mon) 09:25:41 ID:387149170            ★コメ返信★

    昔のだから見ないんじゃなくて自分が年寄りだからフットワークが遅くてトレンドに疎いの自覚しなよお爺さん

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2024/04/15(Mon) 09:32:13 ID:48b735a9d            ★コメ返信★

    行くのが今更すぎるんよ
    もう春休み終わってみんな学校行ってんだよ

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2024/04/15(Mon) 09:58:11 ID:51ba53b1c            ★コメ返信★

    初日に観に行ったら前の席に女子高生がいてちょっとびっくりしたよ

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2024/04/15(Mon) 10:02:46 ID:e46c47ec8            ★コメ返信★

    年寄りが見て欲しいって思うものはあんまり見られないけどこれは見ないだろうな……みたいなのは結構見られてる

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2024/04/15(Mon) 10:33:48 ID:fca2908bc            ★コメ返信★

    ※2
    言っちゃ悪いがこれだよな

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2024/04/15(Mon) 11:37:52 ID:d9bfe511c            ★コメ返信★

    相変わらず刺々してんなぁ

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2024/04/15(Mon) 12:14:03 ID:e3299aeee            ★コメ返信★

    先週4回目行ったけど平日のレイトショーとは言え自分含めて5人かつ俺以外はオバハンだった…

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2024/04/15(Mon) 12:17:15 ID:a95d1a1d4            ★コメ返信★

    HDリマスター再放送がとりあえずビールポジでヘビロテされてんのに
    ガンダムに興味ある層が知らんわけないやろ

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2024/04/15(Mon) 12:58:10 ID:2805a5992            ★コメ返信★

    実際MSは子供が好きそうなデザインだよな?とはまぁ思うけど実際映画から気に入った新規の子いるかな?いるといいな
    前ベースでシュバルゼッテ買って喜んでる子供みかけてホッコリしたの思い出した

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2024/04/15(Mon) 14:25:47 ID:4516718bb            ★コメ返信★

    配信でSEED無印観たけど面白いと思うで。序盤のドロドロはあれだけどしっかりガンダムで盛り上がる場面あるし
    社会現象になる云々の書き込み見て納得
    種死は……うん

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2024/04/15(Mon) 15:07:05 ID:448a3c56b            ★コメ返信★

    他の映画と比べると見た目アレなおっさんばかり

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2024/04/15(Mon) 21:48:12 ID:1c669e6d0            ★コメ返信★

    ※2
    いい年したおっさんほど、自分は流行のトレンドに敏感なんだって若者面した老害ムーブするよなぁ

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2024/04/15(Mon) 22:11:32 ID:8aafca913            ★コメ返信★

    若い子は居なかったな
    家族連れはちらほら居たが…

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2024/04/16(Tue) 01:45:36 ID:7d5502bed            ★コメ返信★

    ※13
    てか、トレンド云々てなら、特にコラボとか大規模宣伝せず種自の倍額稼いでるハイキュー、原作ファン総スカンながら種自より稼ぎそうな変な家、公開三日で種自の興収の8割稼いだバーローだろ今は

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2024/04/16(Tue) 02:49:21 ID:7d5502bed            ★コメ返信★

    ※15
    一番はマイゴジっしょ、やっぱ
    マイゴジに比べたら劇種なんかPV詐欺と特典で釣ってるだけの凡作じゃん

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2024/04/16(Tue) 06:55:36 ID:8c5f8103f            ★コメ返信★

    種自由は松竹だからなぁ 配給が弱すぎる
    松竹であれはマジで奇跡だわ

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2024/04/16(Tue) 10:52:46 ID:7d5502bed            ★コメ返信★

    ※17
    なっさけない言い訳ぇ~
    そんなに配給弱いんなら松竹と組まなきゃいいだけじゃんwww

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2024/04/16(Tue) 12:05:58 ID:7d5502bed            ★コメ返信★

    小耳に挟んだんだが、バンナムと関係のある玩具デザイン会社の社員が代金会社持ちで勤務時間中に劇種見てきたとXで言ったらしいな

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2024/04/16(Tue) 13:25:58 ID:b9e1b3e6a            ★コメ返信★

    ※18
    簡単に言うなぁ
    それができたら苦労しないよ

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2024/04/16(Tue) 13:57:19 ID:7d5502bed            ★コメ返信★

    ※20
    それんするのがプロだろ
    てか、350も箱確保しといて配給がーとか言い訳してんなって話だわ

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2024/04/16(Tue) 14:01:27 ID:7d5502bed            ★コメ返信★

    ※19
    マジならヤバね?関係者による自爆営業の可能性出てくるじゃん

  23. 23. 名前:匿名 投稿日:2024/04/18(Thu) 11:06:25 ID:69e329e96            ★コメ返信★

    声優が見に行った報告するのと同じやろ
    ほんまどうしょうもないやっちゃな

  24. 24. 名前:匿名 投稿日:2024/04/18(Thu) 20:56:07 ID:a0eea4bf0            ★コメ返信★

    ※21
    アマチュア以下の無責任な言葉になんの意味もないわ
    文句言うだけなら誰だって、な

  25. 25. 名前:匿名 投稿日:2024/04/19(Fri) 13:19:56 ID:cd1f8cf26            ★コメ返信★

    ※23
    実際、そこの会社の社員が何度も行ってるそうだぞ

  26. 26. 名前:匿名 投稿日:2024/04/20(Sat) 12:46:33 ID:73d10e37d            ★コメ返信★

    ※24
    そんなアマチュア以下でも思い付くことができなかったクソザコ無能プロさんでした
    逆ギレするくらいなら配給強い会社味方につければよかったんだよ~?

ガンダム記事

新着記事

人気記事