1: 無念 2018/11/20 09:02:59 No.600014523
左の方にリアル感を感じるのは何故なんだろう?
2: 無念 2018/11/20 09:05:39 No.600014686
同じ人間に描かせて同じ配色にしてから言って
そしたら比較する
3: 無念 2018/11/20 09:06:55 No.600014765
左の首ズレてね?
8: 無念 2018/11/20 09:27:52 No.600016232
>左の首ズレてね?
飛行形態を優先した変形の都合上、接続位置が人体のバランスから多少外れている
4: 無念 2018/11/20 09:10:05 No.600014984
右はカメラに気づいてこっち見てるからだ
5: 無念 2018/11/20 09:12:42 No.600015168
トリコロールカラーがな
13: 無念 2018/11/20 09:45:24 No.600017553
>トリコロールカラーがな
でも右を初代と並べたらきっとスレ主の言うリアルに見えると思う
9: 無念 2018/11/20 09:30:14 No.600016426
色だろ
6: 無念 2018/11/20 09:14:04 No.600015245
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
10: 無念 2018/11/20 09:31:38 No.600016544
ケレン味とリアリティは相反するものなのかなやっぱり
11: 無念 2018/11/20 09:36:40 No.600016915
そもそもリアルって何だ?
73: 無念 2018/11/20 12:21:05 No.600035344
>そもそもリアルって何だ?
20: 無念 2018/11/20 09:53:10 No.600018190
色の問題じゃね?
知らんけど
21: 無念 2018/11/20 09:55:13 No.600018367
原色だからリアルじゃないってワケでもないんだけどな
試作機のデモ塗装と考えれば
24: 無念 2018/11/20 09:57:53 No.600018594
>原色だからリアルじゃないってワケでもないんだけどな
航空ショーとかだと色つき多いよね、目立たないと意味ないし
リアルの意味が戦場限定なら何とも言えんが
22: 無念 2018/11/20 09:55:45 No.600018405
左は自分たちで模型作ること前提に描いてる
右はバンダイがいいように作るだろと思って描いてる
25: 無念 2018/11/20 09:57:57 No.600018600
左の雑誌かセンチのカラーページで
いかにもミリタリー雑誌の1ページみたいなのが何枚か有ったんだけど
誰か持ってない
77: 無念 2018/11/20 12:26:50 No.600036314
>左の雑誌かセンチのカラーページで
>いかにもミリタリー雑誌の1ページみたいなのが何枚か有ったんだけど
>誰か持ってない
ホイ
感謝したまへ
82: 無念 2018/11/20 12:36:44 No.600038081
>No.600036314
このシリーズカッコいい
28: 無念 2018/11/20 10:18:38 No.600020526
そもそも左も右もリアル感という言葉からはかけ離れた存在だと思う
29: 無念 2018/11/20 10:19:51 No.600020647
同じセンチネルでもスペリオルはリアルからは程遠い存在
30: 無念 2018/11/20 10:24:57 No.600021117
変形して飛行機の形になるための背中の部分って人型で戦うとき重いし邪魔じゃね?
32: 無念 2018/11/20 10:26:08 No.600021270
>変形して飛行機の形になるための背中の部分って人型で戦うとき重いし邪魔じゃね?
じゃあガザCで
アホが要らん設定盛ったせいで空中分解するけど
31: 無念 2018/11/20 10:25:22 No.600021162
ゼータはなんつうか装甲がパキパキしててそれがリアル感欠いてる気がする
36: 無念 2018/11/20 10:29:37 No.600021607
アニメ的なメカのカッコ良さってのは最終的にはミリタリーに帰結するので
左の方がカッコ良く見えるのは仕方ない
40: 無念 2018/11/20 10:39:54 No.600022633
可変機は最強じゃなくてデメリットを強調した方がリアリティ出るね
近藤Zの歩行性能が劣悪とか
51: 無念 2018/11/20 11:34:53 No.600028987
バルキリーに対抗したガンダム
知識のある人間の「知識からくるリアルという感想」と
知識のない人間の「直感的印象からくるリアルという感想」
この二つは違うわけだ、途中のカラーリングもそうだが
ここでのリアル感は直感的印象のほうだ
ではそれがどこからくるか、威圧感と無機質な存在感の二つだ
威圧感でいえばバルカンが豆鉄砲だと思われて,デカイ大砲が強いと思われる所だ
この場合、前垂れが無く股間が重機のような威圧感と無機質さのある形なとこ