新着記事

人気記事

【Gガンダム】チボデーはネオメリケンなのになんで技名に漢字入ってるの?

1: 名無し 2024/12/13 22:37:34▼このレスに返信

チボデーはネオメリケンなのになんで技名に漢字入ってるの?
2: 名無し 2024/12/13 22:40:06▼このレスに返信
と聞いたら殴り飛ばされたドモン・カッシュ20歳であった
3: 名無し 2024/12/13 22:40:29▼このレスに返信
爆熱に対抗してみたとか
4: 名無し 2024/12/13 22:41:30▼このレスに返信
じゃあユーはなんでネオジャパンなのにゴッドフィンガーなんだ?
10: 名無し 2024/12/13 22:57:29▼このレスに返信
>4
爆熱神指って書いたらネオチャイナみたいだから
5: 名無し 2024/12/13 22:42:09▼このレスに返信
そんな事言ったらジョルジュとアルゴも必殺技英語だし…
16: 名無し 2024/12/13 23:12:54▼このレスに返信
ドイツ人でもないシュバルツの技がドイツ語なのがおもしろい
18: 名無し 2024/12/13 23:14:15▼このレスに返信
ガイアクラッシャーもロシア要素ないし…
19: 名無し 2024/12/13 23:15:06▼このレスに返信
ローゼスもハリケーンも英語だ
22: 名無し 2024/12/13 23:15:36▼このレスに返信
サイサイシーは母国に誇りがあるから中国語を多めに使っている
24: 名無し 2024/12/13 23:16:57▼このレスに返信
マタドールガンダムを見ろ
機体の見た目必殺技ファイター全てが完璧だ
27: 名無し 2024/12/13 23:20:49▼このレスに返信
>24
必殺技とファイターは文句ないが何で闘牛士が牛のガンダムに乗ってんだよという致命的なツッコミどころが…
26: 名無し 2024/12/13 23:19:12▼このレスに返信
ミケロも黄金の足だったり虹色の足だったりだもんな
あれでも足技なのってサッカーからきてるのかな
28: 名無し 2024/12/13 23:21:02▼このレスに返信
>26
イタリアと言えばサッカーとマフィアですよね!
あと微妙にネロスのデザインはローマセンチュリオンっぽい感じはある
6: 名無し 2024/12/13 22:42:57▼このレスに返信
そもそも俺達は何語で会話しているんだ?
12: 名無し 2024/12/13 22:58:53▼このレスに返信
そんなことはどうでもいいッッッ!!!!
7: 名無し 2024/12/13 22:43:49▼このレスに返信
なんだか怖くなってきたからやめよう!
ネオ公用語とかだよ
45: 名無し 2024/12/13 23:35:26▼このレスに返信
実際宇宙進出までしてると言語統一はされそう
ガンダムファイトなんてので国力争ってるし
51: 名無し 2024/12/13 23:40:00▼このレスに返信
コロニーで言葉違ったりしたらもう別の生き物になっちゃうな
52: 名無し 2024/12/13 23:40:24▼このレスに返信
まずガンダムが何語だよ
53: 名無し 2024/12/13 23:41:06▼このレスに返信
>52
戦うための力
人はそれを
8: 名無し 2024/12/13 22:44:46▼このレスに返信
身も蓋もない事言っちゃうと日本やアメリカがそのまま何も変わらずストレートにネオジャパンやネオアメリカになった訳ではないのでは
9: 名無し 2024/12/13 22:45:29▼このレスに返信
人類絶滅まで見えたカオス戦争の果てだからね未来世紀
15: 名無し 2024/12/13 23:11:49▼このレスに返信
なぜネオジャパンはサムライガンダムとかニンジャガンダムじゃないんだジャパニーズ?
21: 名無し 2024/12/13 23:15:35▼このレスに返信
>15
シャイニングは歌舞伎モチーフだからセーフ
34: 名無し 2024/12/13 23:25:44▼このレスに返信
サムライガンダムとかお出ししてた時期もたぶんあるとは思う
13回もやればネタも切れてくる
61: 名無し 2024/12/13 23:51:09▼このレスに返信

>34
ネオパラオ代表サムライガンダムをご存じない!?

43: 名無し 2024/12/13 23:34:18▼このレスに返信
代表機体を決めるコンペみたいのもあるんだろうな
54: 名無し 2024/12/13 23:42:27▼このレスに返信
>43
ネオフランスでそんな話があったしデビルガンダムだって元は大会用のアルティメットガンダムだし
49: 名無し 2024/12/13 23:39:30▼このレスに返信
師匠がホンコン代表になってるのを見ると代表は別にその国の国民じゃなくてもいいんだな
56: 名無し 2024/12/13 23:44:47▼このレスに返信
>49
第七回GFをぶっちしたことで国外追放されてるからそのあとネオ香港に帰化したんだろう
57: 名無し 2024/12/13 23:45:55▼このレスに返信

ということだそうです

60: 名無し 2024/12/13 23:49:10▼このレスに返信
ムチャクチャが過ぎる…!
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2024/12/14(Sat) 11:34:03 ID:9dce01c3a            ★コメ返信★

    ネオアメリカであってアメリカじゃない定期

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2024/12/14(Sat) 12:05:13 ID:d4d798daf            ★コメ返信★

    あの世界なら他と違って言語統一はされてないんじゃないかな
    国が国としてそのまま宙に浮いてるし、独自文化も恐らく殆ど死んでない
    第二言語としての英語理解率が今より高いくらいだと思う

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2024/12/14(Sat) 12:22:21 ID:de63b2bf6            ★コメ返信★

    ネオコロンビア代表コロンブスガンダム

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2024/12/14(Sat) 12:27:38 ID:137518471            ★コメ返信★

    第二次大戦時のくだりバカバカしいのに隠しきれないロマンがあって大好き

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2024/12/14(Sat) 12:33:17 ID:048bfb94b            ★コメ返信★

    国家代表のガンダム搭乗ファイターだぞ、公用的言語を話せなくてどうする
    超エリートだぜ、奴らは

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2024/12/14(Sat) 13:11:13 ID:0842193cc            ★コメ返信★

    必殺技編み出したのがドモンに影響された後だったから
    ちゃんと見てれば分かるけどどいつもこいつもドモンに影響された連中が今のシャッフル同盟だからな

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2024/12/14(Sat) 14:06:36 ID:223e529bf            ★コメ返信★

    ビバはイタリア語でノウレッジは英語だ、とかわざわざ言わんでも

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2024/12/14(Sat) 14:44:37 ID:9ce66de8b            ★コメ返信★

    ガンダムなんて「ふくらはぎのくびれ銃」じゃねーか

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2024/12/14(Sat) 18:38:01 ID:dfca3463b            ★コメ返信★

    >そもそも俺達は何語で会話しているんだ?
    本放送を見たきりだから記憶がだいぶん曖昧で間違ってるかもしれないけど、終盤でレインがドモンに宛てた手紙は英語で書かれてたような気がする

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2024/12/15(Sun) 19:19:12 ID:58b415dbf            ★コメ返信★

    それで豪熱と爆熱とどっちが熱いの?

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2024/12/28(Sat) 23:08:35 ID:ba13a5b62            ★コメ返信★

    英語版だとなんて言ってるんだろうな豪熱マシンガンパンチ
    豪熱の部分で「オーバーヒート!」とか言ってるのかな

ガンダム記事

新着記事

人気記事