なんでこんなバカみたいな長さの肩にしたのか
クソどうでもいい所に無意味に予算を使ってしまうという邦画でたまに見られる誰も幸せにならない現象のガンダム版
バトル演出も修正後の方が大分見易くなってる
差し替えられたメカ作画がだいたい変
プラモに似てないんでなおしますねとか
たぶんそういうクソな修正理由
なんで脚の面がグニャグニャしてるの…
なんで肩とバインダー一体化してるみたいな塗りにしちゃったの…
どうして消すんですか!
新着記事
人気記事
下が修正後なの?w
どう見ても下手なコラにしか見えん
肩がバカでかくなってるのに胴体の大きさが据え置きだし、バインダーが真正面なのに前傾姿勢っぽい描き方なんだよな(特に足回り)
そのくせ肩の後ろ側の影が付いてるしどういう向きなんだこれ
修正前はプラウドディフェンダーを強調するためにも、ストフリは少し影多めで色も気持ちくすませてるんだと思う
修正後はストフリの主張も強くなって画面がうるさくなってる
デスティニーの戦闘シーンとか修正後のがいいからほんとここだけなんとかって感じ
バリのツィートでも修正後画像見て戸惑ってたけどシチュ的にはオルフェ側から望遠で全身像を確認してた構図だからパースは全く付けないのが正解
下半身に逆パースかけてるせいでバランス破綻してる
羽の開き方は修正後が好き、この立体物では出来ない感じいい
いいんだけど本体の方がね
パースというか魚眼なんよ
リマスター四巻ケースのストフリの構図みたいな感じにしたかったんだろうなってのはわかるけどそれと比べても違和感は拭えないかな…
全体的に細くしたのか
羽全部開かせればいいとか修正後ダメと言われるのなんとなくわかるわ
遠方正面からの画なはずなのになぜかアオりっぽくして
肩と脚のバランスがぐちゃぐちゃな時点で微妙だなー
修正後これリマスター前のテレビシリーズの作画みたいになっとるやん
本体バリ、翼重田にしたら完璧だと思う
SEEDってガンダムにしては珍しくヌルヌル動かすより、気合いの入ったバンクと止め絵で魅せる古き良きロボットアニメのスタイルだから尚更ここは完璧にしてほしかったね
肩でけえと思ったら羽の白い所だった
修正前のが良いけど
画像で見るとこっちも歪んでるのね
粘着が必死になんとかして叩く流れに戻したいのが丸出しでうける
カッコ悪くなってるのはそうなんだけど、
これ激戦の後のボロっとしたダメージ表現をもっと強調しろってオーダーがあるように見える
それでかっこよくなる機体もあるけどフリーダムには嵌まらなかっただけじゃね
生み出す側になってみろよ
まあこれは批判もやむなしでしょ
肩の先端は明らかに勘違いによる塗り間違いだし、設定画も見ずに羽だけ広げた姿に描き直せって言われてただ従っただけって感じ
背面の構造見てればフツノミタマもあんな斜めにならんとわかるはずだし
上から撮ってるから足が細く見える角度…ってわけでもないのが上半身の角度からなあ。
なんでこんな冒険しちゃったの…
UCでもあったな何故か描き直(劣化)したマリーダ
まさかダメージバージョンのマイフリが立体化される際はこの修正後がベースになるってことはないよな・・・?
修正前と修正後でどっちも見れるよ!で良かったのにアマプラが強制的に修正後だけに上書きしちゃったから皆不安になってるんだわ
新着記事
人気記事
>記事59
批判の内容やその元ネタも知ろうとしない人からはそう見えるのだろうね?