新着記事

人気記事

【ガンダムΖΖ】ネオジオンのMSスレ、種類多い割に逆シャアでは出てこなかったよね

1: 名無し 2025/01/12 21:07:13▼このレスに返信

ネオジオンのMSスレ
3: 名無し 2025/01/12 21:08:37▼このレスに返信
逆シャアでも使えばよかったのに
40: 名無し 2025/01/12 21:33:02▼このレスに返信
>3
ハマーンのネオジオンとシャアのネオジオンは別組織
12: 名無し 2025/01/12 21:16:19▼このレスに返信
>3
後付けでグレミー派閥は敵だし
海賊まがいの連中取り込みすんのはコロニー住民を敵に回す事になる
素直にエゥーゴの継承団体名乗った方がウケる公算が高い
でもバレバレのアナハイム製品は使えませんなぁ
15: 名無し 2025/01/12 21:19:43▼このレスに返信
>3
維持コスト高いし生産終了してるから
コスパいいギラドーガが重宝されてる
18: 名無し 2025/01/12 21:20:43▼このレスに返信
シャアネオジオンでも指揮官機でバウやザクⅢ出して欲しかったな
ギラドーガより性能良いんでしょ?
164: 名無し 2025/01/13 01:05:03▼このレスに返信
>18
バウならジョニーライデンの帰還でネオジオン軍として使われてる
21: 名無し 2025/01/12 21:21:48▼このレスに返信
クィンマンサだの拾ったサイコガンダムMk2とかも保有してたな
23: 名無し 2025/01/12 21:23:03▼このレスに返信
>21
サイコMk2放置したのは失策だったな連邦
28: 名無し 2025/01/12 21:26:01▼このレスに返信
>23
サイコだけのはずがなく
マラサイハイザックとかも多数取得されたな
31: 名無し 2025/01/12 21:27:54▼このレスに返信
>28
アッシマーとかも居たような…
17: 名無し 2025/01/12 21:20:19▼このレスに返信
キュベレイ自体は最強機体だの高性能機って訳でもないんだっけ?
19: 名無し 2025/01/12 21:21:21▼このレスに返信
>17
むしろ量産型キュベレイの方が高性能だった気がする
5: 名無し 2025/01/12 21:10:09▼このレスに返信

ゼガとは?
6: 名無し 2025/01/12 21:10:53▼このレスに返信
>5
ハイパス
57: 名無し 2025/01/12 21:45:31▼このレスに返信

ドーベンウルフとかいう名機
59: 名無し 2025/01/12 21:47:59▼このレスに返信
>57
なんか妙に時代を跨いで使い潰される子
60: 名無し 2025/01/12 21:48:00▼このレスに返信

リバウ
64: 名無し 2025/01/12 21:50:39▼このレスに返信
>60
サイコフレームが手に入らないからシナンジュの予備パーツやりくりしてたって設定だったのにシナンジュ以前にサイコフレーム搭載機が存在してたことにするのはちょっとってなった
63: 名無し 2025/01/12 21:50:21▼このレスに返信

Gジェネで生えた量産型
73: 名無し 2025/01/12 21:54:56▼このレスに返信
>63
こいつ量産するのけっこう頭おかしいと思うけどアクシズだしな…ってなる
72: 名無し 2025/01/12 21:54:47▼このレスに返信

ゲーマルクのどすこい感いいよね
75: 名無し 2025/01/12 21:56:16▼このレスに返信
>72
いかにも武器満載で強そうな説得力がイカす
66: 名無し 2025/01/12 21:51:16▼このレスに返信
商品展開としては不遇なの多いな
68: 名無し 2025/01/12 21:52:09▼このレスに返信
>66
でかい→高い→売れない
71: 名無し 2025/01/12 21:54:02▼このレスに返信
>68
実際旧キットのドーベンウルフはすごく大きかった
70: 名無し 2025/01/12 21:53:15▼このレスに返信
>66
プルプルキュベレイとマンサとウルフくらいかなピックアップよく見るやつは
77: 名無し 2025/01/12 21:56:51▼このレスに返信
>70
次点でアムロもシャアも縁のあるシュツルムディアス
ハマーンもグレミーも乗るガザC
96: 名無し 2025/01/12 22:05:42▼このレスに返信
ゲテモノ多くて結構好きだなネオジオン(アクシズ)のMS
78: 名無し 2025/01/12 21:57:51▼このレスに返信
シャア専用ザクⅢ改…
79: 名無し 2025/01/12 21:58:27▼このレスに返信
全種類赤いの作って待ってるぞ❤️
80: 名無し 2025/01/12 21:58:55▼このレスに返信
>79
冗談ではない!
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2025/01/13(Mon) 10:13:46 ID:ed0de400d            ★コメ返信★

    そろそろ量産型キュベレイあたりプレバンで出してくれないかな

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2025/01/13(Mon) 10:27:16 ID:4e87ada57            ★コメ返信★

    ハマーン軍はエゥーゴやティターンズから逃げてきた人間の技術だからシャアジオン軍には再現する基礎技術がないんや

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2025/01/13(Mon) 10:53:03 ID:52bb93d39            ★コメ返信★

    短い劇場版の尺は全部新型MSのプラモの宣伝にしたいから
    どうせ売れない過去のMSに割く時間なんてないんや

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2025/01/13(Mon) 11:01:43 ID:f6484d0d1            ★コメ返信★

    こんなの前からだろ
    Ζで連邦が敵だったときの連邦のモビルスーツだって、ΖΖで味方として登場しなかったぞ
    ドライ線軍団を迎え撃つギャプランやマラサイを見たかったのに

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2025/01/13(Mon) 11:17:28 ID:4e87ada57            ★コメ返信★

    >>4
    ギャプランなんて少量生産でしかもティターンズの技術だろ
    出るわけない
    エゥーゴさえリックディアスの強化型のシュツルムディアスとか持ち逃げされてハマーン軍に合流してるんだぞ
    ZZの初期にエゥーゴが機能不全だったのはZ時代のエゥーゴは元ジオン兵と反ジャミトフの連邦軍のチャンポンだったのがZZ時代は元エゥーゴ構成員のうち元ジオン兵が装備ごとハマーンに寝返ったので残ってるメンバーも誰が味方で誰が敵かわからんので疑心暗鬼でうかつに動けんからや

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2025/01/13(Mon) 11:34:01 ID:0f446ebf6            ★コメ返信★

    逆シャアは富野が使う気ないだろ

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2025/01/13(Mon) 11:38:47 ID:0f446ebf6            ★コメ返信★

    ※3
    なんなら戦闘シーン多すぎる言ってるくらいし

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2025/01/13(Mon) 12:15:50 ID:be559a580            ★コメ返信★

    >記事64
    リバウのやべーところはリバウナッターのサイコフレームが使い捨てで、空間をサイコフレーム汚染しかねないところでは…

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2025/01/13(Mon) 12:17:53 ID:b770525b5            ★コメ返信★

    アクシズ以上に寄せ集めの貧乏所帯に高級量産機なんか用意出来る訳無いだろ

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2025/01/13(Mon) 12:30:50 ID:17d94247e            ★コメ返信★

    そもアクシズを連邦から買い取るのが作戦の一つである以上
    ハマーン時代のネオジオン製のMS揃えて、知らぬ顔で交渉は無いだろう
    あくまでシャアとしての棄民政策(見せ掛け)であり、独立した独自の自衛戦力だろうから

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2025/01/13(Mon) 12:50:01 ID:be559a580            ★コメ返信★

    ※10
    でもシャアのネオジオンもアクシズとは縁があるから買い取りって話になってる訳だし。

    超後付的にはシャア専用ザクⅢ改やRジャジャが即稼働可能な状態で放置されてるんだぜ?未完成とはいえアハヴァも動かせたし。

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2025/01/13(Mon) 13:34:23 ID:068273f08            ★コメ返信★

    ※11
    映画後に描かれた後付け作品を根拠に、逆シャアに出なかったのがおかしいと言われても…

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2025/01/13(Mon) 15:12:35 ID:be559a580            ★コメ返信★

    クェスが引っ張りだこになるくらい実戦投入できるNTが逼迫してる状況で他のNT専用機を運用する余裕が無いのと、MSはドーガ系で揃えた方が実働率上有利だったから、シャアが率いたレウルーラ艦隊は(アルパアジールと)サザビーを例外としてギラ・ドーガとヤクト・ドーガで編成されていた、で済む話。他のネオジオン部隊では溢れた旧ネオジオンからのMSでいっぱいだった、でも良いし。

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2025/01/13(Mon) 20:18:43 ID:c111024c7            ★コメ返信★

    出す気がなかったんだろ
    連邦側だってZZからの続投はジムIIIとサラミス改だけだったし

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2025/01/13(Mon) 21:29:27 ID:0f446ebf6            ★コメ返信★

    むしろZZのとき採用しすぎた
    たいして活躍しないし⋯
    逆シャアもブチが勝手に書いたα・アジール仕方なく使ってるみたいな感じな活躍だし

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2025/01/14(Tue) 16:13:36 ID:f9e792fb4            ★コメ返信★

    ※13
    それにしてはギラ・ドーガが紙装甲過ぎて可哀想になる。尺が無いからZの時みたいなしょっぱい戦闘やってる暇は無いのでバンバン撃墜されるのは仕方ないけど。

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2025/01/14(Tue) 20:12:24 ID:019531f5d            ★コメ返信★

    監督が無能なのが最大の原因かと・・・
    資金不足のネオジオンが艦船からMSまで新規で揃えるとかスタッフも可笑しいと思わなかったんかな?
    ジョ二帰ではリアリティのあるフォローしてて愛を感じたが。

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2025/01/15(Wed) 13:50:11 ID:d223d7fc2            ★コメ返信★

    今更、後付けで「レズン専用バウ」とか(笑)!
    故障して間に合わなかったって、第一次ネオ・ジオン抗争から何年経ってんだよ(笑)!
    本当に貧乏組織。
    確かに袖付きなんて、ゲルググ、ギガンなんて、使い捨て駒にされるオチだし…

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2025/02/22(Sat) 13:21:04 ID:cc8ee1166            ★コメ返信★

    アクシズはいろいろ作ったけど、オーソドックスでコストも嵩まないのが無いんだよな。
    「変なものばっかり作りやがって、ハマーンめ。もっと普通の作れ」
    とかシャアも苦虫を噛み潰してたんじゃね。

ガンダム記事

新着記事

人気記事