新着記事

人気記事

【ポケットの中の戦争】ゴッグからハイゴッグの進化ってデザイン的に無理あるだろ…

1: 2019/01/09 02:37:45 No.560662478 ▼このレスに返信

そうはならんやろ
75: 2019/01/09 05:23:27 No.560670428 ▼このレスに返信

>そうはならんやろ
su2817335.jpg

6: 2019/01/09 02:43:00 No.560662926 ▼このレスに返信
ナイスデザイン賞
3: 2019/01/09 02:40:14 No.560662717 ▼このレスに返信
改修じゃないし…
4: 2019/01/09 02:42:15 No.560662866 ▼このレスに返信
夢のマロン社でゴッグ色に塗られたハイゴッグが出てきて
ハイゴッグなのにゴッグに見える!?って驚いたなぁ
7: 2019/01/09 02:43:55 No.560663004 ▼このレスに返信
だからハイゴッグだけは角度の違いじゃなくて最初から別の機体だと
8: 2019/01/09 02:44:01 No.560663014 ▼このレスに返信
ギレンの野望でこのルートで改造できるがすると解体時の資源が減る奴
9: 2019/01/09 02:47:25 No.560663289 ▼このレスに返信
元々はパラレルワールドの話のハズだったからこうならなくても当然なんだけどね
ハイゴッグの元になった左とは別デザインのゴッグがいるという解釈になる
10: 2019/01/09 02:52:20 No.560663650 ▼このレスに返信
パラレルワールド設定は初めて聞いた
公式かどうか決まってなかった時期があったの?
11: 2019/01/09 02:54:20 No.560663767 ▼このレスに返信
>パラレルワールド設定は初めて聞いた
>公式かどうか決まってなかった時期があったの?
アレックスとかザク改は元々初代リメイクのために作られたデザインだったのよ
12: 2019/01/09 02:57:33 No.560663980 ▼このレスに返信
もともと今のサンボルみたいなノリだったんだけど最終的に世界観同じということになったんだ
14: 2019/01/09 02:59:08 No.560664076 ▼このレスに返信

>もともと今のサンボルみたいなノリだったんだけど最終的に世界観同じということになったんだ
su2817286.jpg
0080がパラレルじゃなくてこっちの事だと思う

15: 2019/01/09 03:01:49 No.560664251 ▼このレスに返信
>0080がパラレルじゃなくてこっちの事だと思う
初代ガンダムのメカデザインをアップデートしようって構想はあったのよ
だから夢のマロン社に出てくるリアルMSは0080準拠のデザインのものになった
30: 2019/01/09 03:15:12 No.560665098 ▼このレスに返信
いいよねガンダムカラーのアレックス
16: 2019/01/09 03:02:12 No.560664271 ▼このレスに返信
OVA発売前情報では別にパラレルなんて話なかったと思うが
ただバンダイからプラモ出す前提で作ってて
商標登録で旧キットと差別化が必要だったんで
FZとかツヴァイとかイエーガ―とか付けたら別機体扱いされた
17: 2019/01/09 03:04:07 No.560664401 ▼このレスに返信
EW版みたいなことをしようとしていたということだな
21: 2019/01/09 03:06:35 No.560664562 ▼このレスに返信
パラレルとかじゃなくてデザインだけ新しくしようとした
23: 2019/01/09 03:10:50 No.560664816 ▼このレスに返信
そもそもガンダムだけでどれだけ公式デザイン画あるって話だよ
0080の頃はそれこそ大河原というか安彦画のガンダムくらいしかなかったので
全MSリニューアルしたら違いすぎて全部別扱いにされた
PGやMGやHGUCやいVer.Kaなんか全部デザイン違うので違うガンダムって事にしてたようなもん
24: 2019/01/09 03:10:56 No.560664822 ▼このレスに返信
他はともかくツヴァイとか言われるともう明らかに別機体としか受け止められないよな…
25: 2019/01/09 03:12:56 No.560664955 ▼このレスに返信
別にFZとかツヴァイなんて名前でデザインしたわけじゃないので
ゴックでザクでドムでゲルググなので
29: 2019/01/09 03:14:35 No.560665055 ▼このレスに返信
>ゴックでザクでドムでゲルググなので
やっぱりゴッグは無理あると思うんだぜ!!
カプルとゴッグの中間って感じはするからいいんだけど
28: 2019/01/09 03:14:33 No.560665052 ▼このレスに返信
そもそもまったくデザイン違うのに、これはあの○○なんです!って言って通用する文化がまだなかったのだ
特に公式で
43: 2019/01/09 03:25:56 No.560665779 ▼このレスに返信
>そもそもまったくデザイン違うのに、これはあの○○なんです!って言って通用する文化がまだなかったのだ
>特に公式で
考えたらプラモのガンダムとかアニメ風だったりmk-2みたいな立体乳首だったりしてもおっちゃんって認識されてるけどよく考えなくてもデザイン違うもんなあ…
33: 2019/01/09 03:16:43 No.560665189 ▼このレスに返信
そういえば公式でパラレルワールドの作品ってあったっけ
35: 2019/01/09 03:17:36 No.560665240 ▼このレスに返信
>そういえば公式でパラレルワールドの作品ってあったっけ
サンボルとオリジンじゃないの?
41: 2019/01/09 03:23:32 No.560665628 ▼このレスに返信
>そういえば公式でパラレルワールドの作品ってあったっけ
ソロモンエキスプレスは非公式だな
36: 2019/01/09 03:19:07 No.560665331 ▼このレスに返信
オリジンはリブートであってパラレルじゃない
38: 2019/01/09 03:19:54 No.560665373 ▼このレスに返信
サンダーボルトはパラレルでいいんだよね?
プラモの説明読んでると他の外伝と同じ扱いみたいな印象うけるけど
45: 2019/01/09 03:27:08 No.560665847 ▼このレスに返信
>サンダーボルトはパラレルでいいんだよね?
>プラモの説明読んでると他の外伝と同じ扱いみたいな印象うけるけど
ジオリジンもだけど知らない人が混同しちゃうような売り方してるよね…たぶんわざと…
39: 2019/01/09 03:21:18 No.560665480 ▼このレスに返信
パラレルのつもりで描いてたらサンライズが公式にしようとした
40: 2019/01/09 03:22:46 No.560665578 ▼このレスに返信
>パラレルのつもりで描いてたらサンライズが公式にしようとした
サンライズがアニメ作るんだからそりゃ自社製品を公式にしないわけないじゃん…
44: 2019/01/09 03:26:41 No.560665813 ▼このレスに返信
公式かつパラレルは矛盾じゃないよ
ただ既存の一年戦争と地続きにしちゃったのがややこしいだけ
48: 2019/01/09 03:28:13 No.560665901 ▼このレスに返信
MSDのようなやり口はよくない
54: 2019/01/09 03:32:07 No.560666058 ▼このレスに返信
>MSDのようなやり口はよくない
あれってMSV元ネタに使ってオリジンの世界の知らないMSVやってるシリーズだったんだね…
49: 2019/01/09 03:28:20 No.560665905 ▼このレスに返信
そもそもファーストのTV版と劇場三部作の時点で設定がいろいろ変わってるもんね…
50: 2019/01/09 03:29:14 No.560665950 ▼このレスに返信
>そもそもファーストのTV版と劇場三部作の時点で設定がいろいろ変わってるもんね…
マクロスと比べたら誤差みたいなもんだ
61: 2019/01/09 03:44:43 No.560666627 ▼このレスに返信
宇宙世紀OVAはパラレルじゃなくて同じ世界の話って認識が根付いてるけど
これはGジェネやスパロボやギレンで何年にもかけて同じ世界の話であると扱ってきたのが大きいんだろうね
63: 2019/01/09 03:48:30 No.560666803 ▼このレスに返信
改めてみるとゴッグってハイレグみたいな色分けが時代を感じるな…
56: 2019/01/09 03:32:18 No.560666072 ▼このレスに返信
マロン社の解説ビデオかなんかだとゴッグ色のハイゴッグや緑色のゲルググJは
それぞれゴッグとゲルググとして紹介されてたよね確か
65: 2019/01/09 03:55:36 No.560667112 ▼このレスに返信
ジャブローからの戦艦打ち上げも夢のマロン社で初映像化だし色々やりすぎる
66: 2019/01/09 03:59:28 No.560667249 ▼このレスに返信
0080のMSは企画段階だとただのリファインって予定だったので
こいつは改修機どころか本当にゴックの予定だった
そうはならなかった
67: 2019/01/09 04:03:30 No.560667419 ▼このレスに返信
>こいつは改修機どころか本当にゴックの予定だった
こいつは初めからゴックのバリエだぞ
81: 2019/01/09 07:18:30 No.560674205 ▼このレスに返信
>こいつは初めからゴックのバリエだぞ
ここら辺が割と混乱の元だ
68: 2019/01/09 04:07:25 No.560667574 ▼このレスに返信
ゴッグ→ゴッグ改→ハイゴッグの流れ
69: 2019/01/09 04:10:37 No.560667717 ▼このレスに返信
ハイゴッグが一番好きなデザインだわ本当
70: 2019/01/09 04:12:20 No.560667782 ▼このレスに返信
ハイゴッグとケンプファーはかっこいいんだけど
リファイン組はちょっとその…
72: 2019/01/09 04:21:59 No.560668149 ▼このレスに返信
ハイゴッグもケンプファーも超かっこいい
なんならジムコマンドもかっこいいんだけど
全然一年戦争っぽくない…
76: 2019/01/09 05:30:24 No.560670692 ▼このレスに返信
ハイゴッグの何がかっこいいって腕周りが最高にかっこいい
78: 2019/01/09 06:21:03 No.560672227 ▼このレスに返信
>ハイゴッグの何がかっこいいって腕周りが最高にかっこいい
全身何もかも格好いい…
71: 2019/01/09 04:13:27 No.560667827 ▼このレスに返信
凄いですよね
ブチ穴の力
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2019/01/09(Wed) 23:04:28 ID:d544a3231            ★コメ返信★

    元々の企画としては近藤デザインでいく予定だったんじゃなかったっけ?
    流石にあの人のデザインでは当時のアニメでは表現しきれん線が多すぎる上に、やっぱ下手くそなんで、逆襲のシャアから出渕の続投になった。

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2019/01/10(Thu) 01:05:28 ID:56d5c261c            ★コメ返信★

    Zでザクやドムやゲルググではなく
    ガザCのような異星人モビルスーツにしたのも同じ理由?
    ゲルググはグワジン級に格納してあったのが出たけど
    うろ覚えでZで「ザンジバル級」ってセリフがアーガマブリッジで言った気がする

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2019/01/10(Thu) 03:19:45 ID:96c15def9            ★コメ返信★

    MSDはせっかく安彦御大が漫画内で良い感じのジムバリエをやってたのであれの方向性でもうちょっと独自のMSVやって欲しかった

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2019/05/18(Sat) 10:40:29 ID:0077103ef            ★コメ返信★

    クロスボーンガンダムとかいうクソ話も、公式正史ではないからな。

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2019/07/04(Thu) 13:07:05 ID:a8fb9a736            ★コメ返信★

    クリスがニュータイプという設定があったらしい。

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2020/06/24(Wed) 21:37:45 ID:8f7ebb34c            ★コメ返信★

    0080がパラレルとか知ったかクン躍動で草

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2020/10/14(Wed) 23:40:49 ID:578d587d8            ★コメ返信★

    ハイゴックって歩きにくそう…

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2021/05/17(Mon) 06:08:49 ID:96645fef1            ★コメ返信★

    カプールの中間機のデザインにしないと開発史がおかしくなるだろ。

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2021/10/09(Sat) 22:06:28 ID:c3d9154ec            ★コメ返信★

    >記事50
    マクロスはシリーズ全部があの世界で起こった事件を元に制作された創作物(大河ドラマ的な)て設定あるから、TV版と劇場版の差異は「製作陣の解釈の差」って事に上手く出来る様されてる。
    現実でも死んだのか生き残ってたのかよく分からん偉人なんて幾らでもいるし要はそういうことよ。

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2021/11/01(Mon) 11:35:10 ID:2fec162b2            ★コメ返信★

    ゴッグの堅牢な装甲をかなぐり捨てて機動力重視だ‼︎身軽にするぞ‼︎って逆転の発想いいよね

  11. 11. 名前:MilitaryGirl 投稿日:2022/04/18(Mon) 08:17:54 ID:120308c16            ★コメ返信★

    (PS F12%) こんにちは、私はウクライナから来ました。私は移転オプションを探しています。あなたが私を助けたいのなら、ここに私の写真とビデオがあります: >>>ujeb.se/WPRc5K

ガンダム記事

新着記事

人気記事