新着記事

人気記事

【画像】貴重な陸戦ガンダムで前線に補給物資届けるのいいよね…

1: 名無し 2024/07/26 05:40:39▼このレスに返信

陸戦型ガンダム強行補給装備型いいよね…
2: 名無し 2024/07/26 05:48:22▼このレスに返信
補給を強行するって無理やり水飲ませたりするのかな…
5: 名無し 2024/07/26 05:55:48▼このレスに返信
>2
敵のど真ん中を突っ切って強引に補給するのだ!
3: 名無し 2024/07/26 05:50:02▼このレスに返信
os1とか飲ませてほしい
11: 名無し 2024/07/26 07:49:48▼このレスに返信
補給するぞ!補給するぞ!補給するぞ!徹底的に補給するぞ!
10: 名無し 2024/07/26 07:46:12▼このレスに返信
意味不明な改修名ちょっと好き
6: 名無し 2024/07/26 05:59:28▼このレスに返信
背中のコンテナをあと2つくらい引きずってかないと足りなくないか?
7: 名無し 2024/07/26 06:04:52▼このレスに返信
>6
そういう時はな
もう二人連れていくんだよ
16: 名無し 2024/07/26 08:08:52▼このレスに返信
山で荷運びする人みたいに上にコンテナ3つ位足すか
8: 名無し 2024/07/26 07:12:12▼このレスに返信
鈍重になったら辿り着ける可能性減るだろうし…
17: 名無し 2024/07/26 08:11:49▼このレスに返信
デスストランディングガンダム
12: 名無し 2024/07/26 07:57:31▼このレスに返信
貴重な陸ガンをそんなことに使うなよ
21: 名無し 2024/07/26 08:16:51▼このレスに返信
>12
ジムにやらせとけばいいよなこんなこと
24: 名無し 2024/07/26 08:20:47▼このレスに返信
>21
ジオン側を操作するゲームだとボーナス敵扱いされるのはわかる
13: 名無し 2024/07/26 08:03:10▼このレスに返信
貴重つっても08当時の時点でハンマー持ちが雑にやられてるし…
19: 名無し 2024/07/26 08:16:03▼このレスに返信
それなりに高価で性能高いものを大事に取っといても仕方ないので
39: 名無し 2024/07/26 08:44:54▼このレスに返信
貴重なガンダムをこれに使うって事はプライベートライアンみたいな状態にでもなったんだろうか…
43: 名無し 2024/07/26 08:54:06▼このレスに返信
陸ガンにこれやらせるなって言うけどあれこれ用意してる時間ないの!
具体的にはどう長く見積もっても半年後には終戦しちゃうの!
41: 名無し 2024/07/26 08:51:04▼このレスに返信
届けた後帰ってきてねなのかそのまま前線支えてねなのかどっちなんだろうこれ
30: 名無し 2024/07/26 08:23:13▼このレスに返信
MSコンテナ一つ分の補給物資届けるね!
代わりに多分まあまあボロボロになってると思う補給物資持ってきたMSの整備よろしくね!
20: 名無し 2024/07/26 08:16:43▼このレスに返信
何が何でも補給を達成してやるという強い意志を感じる
25: 名無し 2024/07/26 08:21:28▼このレスに返信
これかなり長時間単機で戦わないとダメなんじゃ…
18: 名無し 2024/07/26 08:12:26▼このレスに返信
戦地に無理やり押し入って前線基地に補給しにいく装備と仮定して
よく考えたらMS運用する規模の戦地で無理やり届ける程の何が詰まってるんだろうなMS背負いコンテナ大の
23: 名無し 2024/07/26 08:18:05▼このレスに返信
>18
普通に水とか食糧とか医薬品とかだと思う
兵器が強かろうと現地の兵隊が飢えたらどうにもならんし
26: 名無し 2024/07/26 08:21:35▼このレスに返信
無理に捕球しなきゃいけない状態ってもう撤退案件なのでは
45: 名無し 2024/07/26 09:01:41▼このレスに返信
>26
作戦の失敗で孤立した兵の救援とかもあるかもしれない
31: 名無し 2024/07/26 08:23:58▼このレスに返信
地上でミデア飛ばせないのキツいな
制空権取られてる状態でMSだけで動くのかなりキツくない?
42: 名無し 2024/07/26 08:51:19▼このレスに返信
>31
逆にミデアとかいうインチキ補給線のおかげで盛り返した面もあるからな…
32: 名無し 2024/07/26 08:27:35▼このレスに返信
ジオン相手に制空権取れてないの結構ヤバい状況のイメージある
33: 名無し 2024/07/26 08:29:17▼このレスに返信
なんか知らんが届け先に向かってガションガション歩いてる道中でへへっカモが来たぜ…ってモヒカンみたいなジオン兵に遠巻きに見つけられてる図が浮かぶ
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2024/07/26(Fri) 14:33:23 ID:221b1b9ac            ★コメ返信★

    戦車や戦闘機じゃ物資は運ばないと思うのだが
    どうなんだろう

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2024/07/26(Fri) 14:58:18 ID:bf1876177            ★コメ返信★

    陸ガンはジャブロー産のジム本格量産が始まるまでのつなぎでしょ。

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2024/07/26(Fri) 15:17:05 ID:1f6f6a304            ★コメ返信★

    ※1
    爆撃機に物資満載して投下とか言う感じのはやるかもしれない
    できるなら輸送機でやる方がいいけれど、機体速度とかの関係で爆撃機の方が速かったりするし、多少なりとも自衛用機銃とか積んでたりもするんで
    輸送機をガンワゴンとかに改修することもできるけれど、そっちだと弾薬とか装備とか積んだので荷物の積載厳しくなるし、機体速度自体は上がらないから敵制空が機能している所には厳しいな

    補給地が深い谷間や山間の奥にある場合、誘導ミサイルとか使えないので崖や山岳に隠れたジオンの対空砲とかは脅威になるだろうなぁ
    曲射砲の角度的に狙えない位置に陣すると思うし
    谷あいの道とか陸路だと、それこそ待ち伏せに絶好の場所になるし

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2024/07/26(Fri) 15:30:22 ID:609909f3a            ★コメ返信★

    ギレンの野望やってるとわかるけど
    陸ガン安いよ
    陸ジムと同じくらいっつうか胴体が陸ジムで頭がガンダムなだけ

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2024/07/26(Fri) 15:30:37 ID:2034b6e1e            ★コメ返信★

    孤立した空挺部隊の救出とかかな
    補給のついでに撤退のしんがりもやるだろうから規模にもよるけど
    中隊単位とかの作戦行動になるんじゃないの

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2024/07/26(Fri) 15:39:51 ID:a850b51dd            ★コメ返信★

    そういや最大稼働時間の設定とか無いんだっけ
    推進剤の積載量といいガンダムってそこら辺雑だよな

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2024/07/26(Fri) 15:45:55 ID:3a7b52468            ★コメ返信★

    どうなのって思う事もあるけど格好いいから良いわ、好きよ

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2024/07/26(Fri) 15:59:06 ID:a4e135083            ★コメ返信★

    ※6
    調べりゃ直ぐに出て来るのに何言ってんだ…?雑なのはお前の頭の作りだよ

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2024/07/26(Fri) 16:05:00 ID:d5f49da72            ★コメ返信★

    胸マシンガンが元より殺意溢れてて草
    もしかして味方に補給しに行く振りして持った武装を全部使うつもりなんじゃ…

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2024/07/26(Fri) 16:20:54 ID:a850b51dd            ★コメ返信★

    ※8
    えぇ…?
    ひょっとしてガンダムでは突っ込んじゃいけない話題なんか

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2024/07/26(Fri) 16:50:20 ID:ae0a53c98            ★コメ返信★

    機体が陸ガンでよかったねみたいなこと言われるくらいには頑丈で性能高いんだろうから危険な場所に突っ込んで味方の補給もできるだろう
    ただ20機前後しかないとするとこれやる機体余ってるのかな

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2024/07/26(Fri) 16:52:58 ID:9317211a5            ★コメ返信★

    第二次大戦の末期に日本軍も貴重な潜水艦を使って物資輸送してたんだよね。
    だからこういうことは(戦況が悪化してるなら)あり得る。

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2024/07/26(Fri) 17:24:13 ID:0b99cf9b7            ★コメ返信★

    ※10
    8の人と会話が繋がってないように見えるけど、コメント内容やコメント先は合ってますか?

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2024/07/26(Fri) 17:47:57 ID:432936a9b            ★コメ返信★

    総生産数が限られてる陸ガンでこんなの作って大丈夫?

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2024/07/26(Fri) 17:51:48 ID:2034b6e1e            ★コメ返信★

    ※11
    陸戦型ジムにも陸戦型ガンダムの背負子を付けれる(バトルオペレーションにそういう仕様のジムがいる。模型での作例も散見する)
    ので主力はそういったジムで数合わせがガンダムじゃなかろうかと妄想する

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2024/07/26(Fri) 17:53:53 ID:fc498e83e            ★コメ返信★

    ※12
    潜水艦どころか戦艦も使って物資輸送してたから、まあ戦争ってのは使えるものは何でも使うもんだ

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2024/07/26(Fri) 18:23:03 ID:f5ff4bf1b            ★コメ返信★

    遠すぎた橋って映画で補給物資投下してもらった場所がちょっと離れてて、勇気出して取りに行った兵士があとちょっとのところで狙撃されてるのを「もうやだ……」って見るしか出来ないシーン観た後ならなんとなくこの補給装備の良さもわかるかもしんない

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2024/07/26(Fri) 19:10:36 ID:3132d17e0            ★コメ返信★

    吉田ぁ!スパナ持ってこい!

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2024/07/26(Fri) 19:30:34 ID:ca5fc78c3            ★コメ返信★

    ※14
    むしろ供給絶えてるからこそ使い捨てる勢いで運用してやるのが正しいのではなかろうか

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2024/07/26(Fri) 19:38:03 ID:ec4f0046c            ★コメ返信★

    ※14
    困った時は実際には作られなかったペーパープランとかにすれば大丈夫だ問題ない。
    (まあ実際もともとはホビージャパンの08プルーレイ発売に合わせた企画だから公式とは言い難いし)

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2024/07/26(Fri) 20:15:04 ID:d92745d34            ★コメ返信★

    機体含めて補給物資なのでは、そのまま現地で運用して使い捨てろと(陸ジムが配備済みで陸ガンはお払い箱

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2024/07/26(Fri) 20:16:26 ID:8d00348b5            ★コメ返信★

    普通に貨物型でいいだろうに補給型にする利点あるの?

  23. 23. 名前:匿名 投稿日:2024/07/26(Fri) 20:52:01 ID:40ac7c6f4            ★コメ返信★

    ヒャッハー!補給を邪魔するやつは皆殺しだぁ!

  24. 24. 名前:匿名 投稿日:2024/07/26(Fri) 20:57:58 ID:ec4f0046c            ★コメ返信★

    ※4
    陸ジムも装甲がルナチタだからお安くないのでは…(ゲーム設定に言うのも無粋か

  25. 25. 名前:匿名 投稿日:2024/07/26(Fri) 21:06:42 ID:ec4f0046c            ★コメ返信★

    ジム完成後に残った陸ガンのリサイクル方としてならまあ…

  26. 26. 名前:匿名 投稿日:2024/07/27(Sat) 05:46:26 ID:7e474d918            ★コメ返信★

    オットー・カリウスがエストニア・ナルヴァの防衛戦で、貴重なタイガー戦車を使って前線の防御処点に補給物資運んでたよ。

ガンダム記事

新着記事

人気記事