新着記事

人気記事

【ガンダム】ジムってガンダムとの性能差がどんどん無くなってる気がする…

1: 2020/04/24 01:21:06 No.728296207 ▼このレスに返信

時が経てば経つほどガンダムとの性能差がなくなってきてる気がする…
10: 2020/04/24 01:29:13 No.728297595 ▼このレスに返信
>時が経てば経つほどガンダムとの性能差がなくなってきてる気がする…
よかったじゃん
量産機が試作機より弱いのはおかしいって言い続けた成果だぞ
21: 2020/04/24 01:38:02 No.728299005 ▼このレスに返信
>量産機が試作機より弱いのはおかしいって言い続けた成果だぞ
でもさぁ…現実はガンダムからジムみたいに大幅な仕様改訂しないから性能変わらないけど
冷静に考えると引き算しまくりなジムは弱くても当然じゃないかなってトイレで思い浮かぶんだ
3: 2020/04/24 01:23:25 No.728296625 ▼このレスに返信
ガンダムと違ってペラペラ装甲に見える
562: 2020/04/24 07:20:24 No.728322322 ▼このレスに返信
>ガンダムと違ってペラペラ装甲に見える
実際装甲材質が違う
ガンダムはルナチタニウムでGMは超硬スチール
4: 2020/04/24 01:24:32 No.728296829 ▼このレスに返信
ビーム兵器あるし当時の量産機としては高性能だったんだろう
12: 2020/04/24 01:30:30 No.728297793 ▼このレスに返信
>ビーム兵器あるし当時の量産機としては高性能だったんだろう
ビーム使えるのと使えない差は大きいからな
そんだけ武器の威力差が出るし
5: 2020/04/24 01:24:42 No.728296861 ▼このレスに返信
サンダース曰くガンダムとは桁違いの差があるぞ
9: 2020/04/24 01:27:09 No.728297233 ▼このレスに返信
>サンダース曰くガンダムとは桁違いの差があるぞ
死神がのってたのは本家とはほぼ繋がりないんだ
11: 2020/04/24 01:29:21 No.728297615 ▼このレスに返信
>>サンダース曰くガンダムとは桁違いの差があるぞ
>死神がのってたのは本家とはほぼ繋がりないんだ
陸ガンも大体B級品のRX78だもんな
13: 2020/04/24 01:32:27 No.728298128 ▼このレスに返信
>>>サンダース曰くガンダムとは桁違いの差があるぞ
>>死神がのってたのは本家とはほぼ繋がりないんだ
>陸ガンも大体B級品のRX78だもんな
陸戦限定でRX78と同じぐらいの性能出るそうだし
それを生かせるかはパイロット次第だけど
15: 2020/04/24 01:33:06 No.728298229 ▼このレスに返信
元々それほど変わらん
ガンダムの方が色々オプションが付いてる車と思えばいい
19: 2020/04/24 01:36:25 No.728298759 ▼このレスに返信
>ガンダムの方が色々オプションが付いてる車と思えばいい
むしろナビの性能はジムの方が上って言う
24: 2020/04/24 01:39:16 No.728299220 ▼このレスに返信
生産初期のやつは設計や部材の質を本来の設計より簡略化してた簡易量産型だったなんて説もあったりする
25: 2020/04/24 01:39:24 No.728299245 ▼このレスに返信
センサーはジムの方が上
遠くから一方的に攻撃できるアドバンテージは装甲やらより勝る
42: 2020/04/24 01:45:18 No.728300196 ▼このレスに返信
そもそもガンダムって中の人補正が強すぎるだけで実はそこまで凄い性能の機体ってわけでもないし
武器構成だけ考えても後の世代の標準的装備でしかない
そういう意味では元々ジムに毛が生えたような性能だったのが正等に評価されつつあるだけかもしれない
51: 2020/04/24 01:49:49 No.728300870 ▼このレスに返信
アムロが乗ったらただの輸送機ですら可変モビルアーマーにダメージを与えられるからな
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2020/04/24(Fri) 16:26:13 ID:4e782b6c6            ★コメ返信★

    じゃあ天パ量産したらいいじゃん!

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2020/04/24(Fri) 16:46:58 ID:1807e1c2f            ★コメ返信★

    天パ持ち上げたがり民よかったね

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2020/04/24(Fri) 16:49:11 ID:163cce310            ★コメ返信★

    間違った知識が多過ぎのクソスレ
    多過ぎてひとつひとつ程度する気も失せた

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2020/04/24(Fri) 16:54:13 ID:4eea595c4            ★コメ返信★

    同じとこは同じだけど違うとこは全然違うから…
    ジムだったらアムロは死んでたよ

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2020/04/24(Fri) 18:00:15 ID:e7f47993f            ★コメ返信★

    >センサーはジムの方が上
    遠くから一方的に攻撃できるアドバンテージは装甲やらより勝る

    ならなおのこと、近接向きのスプレーガンでなくてビームライフル装備せな。
    遠くから一方的に攻撃できる武装がなくては・・・

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2020/04/24(Fri) 18:43:04 ID:1f47e5c0a            ★コメ返信★

    さすがは、ぐわんだむ「生産型」だな!
    (量産型?なんですそれw)

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2020/04/24(Fri) 19:35:21 ID:f4d535d33            ★コメ返信★

    カタログスペックに出ない部分で大きな差があるんだろ

    水中戦、アッザムリーダーに耐える、ガンダムハンマーを使いこなす
    これらは一般の戦場では求められない性能だからGMでこなすのは難しいと思う

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2020/04/24(Fri) 20:58:17 ID:2a87b089f            ★コメ返信★

    他人度が上がる方向でよくね?

    初期型ガンタンクとかガンダムよりザクより前からいた
    ガンダムと別開発で陸ジムがいて、合いの子が陸ガン。
    学習AI反映させたのと、ビーム兵器など反映させた量産機が宇宙用ジム。
    コアブロック排除したけど爆撃機としてコアファイターは配備されてたり

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2020/04/24(Fri) 22:45:34 ID:26d34e673            ★コメ返信★

    天パを量産しようとしたのが木星帝国だけどな

    実際にジオン主力のザクマシンガンを防げる装甲は意味あると思う

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2020/04/25(Sat) 01:55:43 ID:45219e5e0            ★コメ返信★

    ゲームだとザクと同程度なのにねぇ。

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2020/04/25(Sat) 06:57:15 ID:6eb90067e            ★コメ返信★

    >>後の時代の標準装備でしかない

    ってコメントがあるけど、有効性が高く評価されて後の時代に標準装備にまでなるって事は、その時代では破格の性能のものって事なんですが・・・

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2020/04/25(Sat) 15:03:55 ID:66837f953            ★コメ返信★

    量産後期のザク2とジムが同程度ってのは納得、パイロット歴がジオン兵のが半年ほど長く、連邦はボールと絡めて数の暴力でカバーしてんだから、単体ならジムがやや負けがちになる

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2021/12/01(Wed) 09:21:28 ID:f2e3c672a            ★コメ返信★

    ☓GMは超硬スチール
    〇チタン系合金セラミック複合材

  14. 14. 名前:MilitaryGirl 投稿日:2022/04/16(Sat) 08:05:41 ID:ab0e8f8f9            ★コメ返信★

    (8zN%M1y) こんにちは、私はウクライナから来ました。私は移転オプションを探しています。あなたが私を助けたいのなら、ここに私の写真とビデオがあります: >>>ujeb.se/WPRc5K

ガンダム記事

新着記事

人気記事