新着記事

人気記事

新訳Zガンダムはなぜ全部新規作画でやらなかったのか?

1: 名無し 2021/03/14 13:44:49▼このレスに返信

新訳Zガンダム
3: 名無し 2021/03/14 13:49:03▼このレスに返信
HGUCアッシマーのよくできた販促アニメ
74: 名無し 2021/03/14 14:37:59▼このレスに返信
>3
ハイコンプロ買った
青いのも買った
79: 名無し 2021/03/14 14:46:40▼このレスに返信

>3
まさかアッシマーに痺れるカッコよさ感じるなんて思いもしなかった
23: 名無し 2021/03/14 13:59:09▼このレスに返信
劇場版のエマさんが可愛すぎて好き
24: 名無し 2021/03/14 13:59:39▼このレスに返信
IIIのガックトのEDは良かったと思う
あと終わり方も救いがあって好き
6: 名無し 2021/03/14 13:50:01▼このレスに返信
まあ悪く無かったと思ってるけど完全新作で使い回し無しのほうが良かった
14: 名無し 2021/03/14 13:54:31▼このレスに返信
エイジングなんかしてる暇と予算あったら全部新規にできたって話はマジなの
39: 名無し 2021/03/14 14:11:40▼このレスに返信
>14
「旧映像使わないとZじゃなくなるから敢えて使った」的な言い方してた辺りから膨らんだ与太って感じで
実際は本当に全新規出来るならやってたに尽きると思うよ
18: 名無し 2021/03/14 13:56:54▼このレスに返信
エヴァ新劇も最初はTV版の映像を使う予定だったそうだね
21: 名無し 2021/03/14 13:58:20▼このレスに返信
>18
それどころか全部外注に任せる話だった
25: 名無し 2021/03/14 13:59:39▼このレスに返信
>21
クソ映画間違いなしやんけ…
19: 名無し 2021/03/14 13:57:19▼このレスに返信
でもこれなかったら庵野が新劇作ろうと思わなかったしこれはこれで
20: 名無し 2021/03/14 13:57:32▼このレスに返信
長い目で見たら完全新規のが儲けれたと思うんだけどな
26: 名無し 2021/03/14 13:59:40▼このレスに返信

新規作画のシーンが今でもトップクラスに良いから余計もったいないと思うのよね
154: 名無し 2021/03/14 15:25:52▼このレスに返信

ヘイズルを出してくれたという一点でもうありがたい
64: 名無し 2021/03/14 14:23:36▼このレスに返信

ここぞってところはほぼ新規作画だから個人的は満足感ある
30: 名無し 2021/03/14 14:02:31▼このレスに返信
新規作画本当にすごい
29: 名無し 2021/03/14 14:02:06▼このレスに返信
今からでも遅くはないから新規作画でお願いします
32: 名無し 2021/03/14 14:05:22▼このレスに返信
TV版でいいわってなった
新規作画は良いけど
62: 名無し 2021/03/14 14:22:39▼このレスに返信

>32
折角のアムロとシャアの再開シーンなのに作画が酷かったTV版に比べてよくなってた
66: 名無し 2021/03/14 14:24:46▼このレスに返信

>62
そうだね
42: 名無し 2021/03/14 14:13:28▼このレスに返信
全26話のエヴァが4部作なのに全50話のZが3部作ってのは流石に短過ぎたかな
48: 名無し 2021/03/14 14:15:46▼このレスに返信
>42
さらに圧縮したターンエーガンダムは人に勧められないレベルだと思うよ
59: 名無し 2021/03/14 14:20:51▼このレスに返信
>48
あれは酷かったなぁ
104: 名無し 2021/03/14 15:08:54▼このレスに返信
流れ理解してない人いるけど
元々新規作画の予定すら無かったんですよこれ
新規作画の追加は富野の提案で予算内でやるって決めてこうなった
211: 名無し 2021/03/14 15:54:27▼このレスに返信
>104
この頃は劇場版アニメの暗黒期だから
マジで何も期待されてなかった
新約Zが売れたことにより劇場版アニメが乱立するようになるし
36: 名無し 2021/03/14 14:09:34▼このレスに返信
エージング処理されてない新規部分とかリマスター商法で出せば良いのに
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2021/03/14(Sun) 18:37:58 ID:4914795a0            ★コメ返信★

    Zに使うはずの予算を種死に突っ込んだせいだろうな
    種死がコケて負債がヤバかったらしい

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2021/03/14(Sun) 18:40:46 ID:379dcbeaa            ★コメ返信★

    先立つものが無ければアニメは作れんのです
    そして金を出すのは監督や制作会社じゃなくて製作会社という

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2021/03/14(Sun) 18:49:49 ID:379dcbeaa            ★コメ返信★

    ※1
    種無印がなかなか類を見ないほどの大ヒット飛ばしたんだから実際に大きな期待を背負ってる種にリソースを割くのは当然だし、種で稼いだ金なんだからそれを種に重点的に突っ込むのもまた当然でしょ
    そもそも種死も商業的にはコケたどころか大成功の部類

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2021/03/14(Sun) 19:04:55 ID:1ba0132da            ★コメ返信★

    作画より内容の方が問題じゃねーの……

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2021/03/14(Sun) 19:13:49 ID:75cf25dea            ★コメ返信★

    予算だろ、このレベルで作画すると予算がこれが限界みたいな、これ以上やると赤字覚悟になるって

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2021/03/14(Sun) 20:24:44 ID:9f68cc94b            ★コメ返信★

    加えて当時のZの求められて無さもあったからな
    今更劇場版の企画なんてよく通したなってガノタが呆れてたレベルで人気なかった

    なお劇場版一作目をみて皆掌を返す

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2021/03/14(Sun) 21:08:25 ID:00fff10e8            ★コメ返信★

    ライラ隊の発艦シーンは今でもガンダム史上屈指の名シーン

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2021/03/14(Sun) 21:38:21 ID:9930cbf49            ★コメ返信★

    ラスト改変はよかったなあ
    ファが幸せそうで
    シリーズで唯一泣いたわ

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2021/03/14(Sun) 21:53:55 ID:d495450f4            ★コメ返信★

    4月にBS12で放送があるらしいな

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2021/03/14(Sun) 22:07:45 ID:da7d550b4            ★コメ返信★

    新規作画のシーンのほうが
    絵の質だけでなく演出面でもSFっぽいと言うか
    細かい部分で宇宙で活動してる事を感じさせる描写があって良かったんだけどね

    ただ、Zの3部作を続けて見るとなんか戦闘シーンがやたらに多くて
    ストーリーが薄く感じるんだよね
    色々詰め込み過ぎな気もする

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2021/03/14(Sun) 22:10:15 ID:8950faaf8            ★コメ返信★

    4部作でもいいからダカールキリマンジャロは新規作画で見たかった

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2021/03/14(Sun) 22:11:09 ID:5b7864b10            ★コメ返信★

    大人たちが少しずつ優しくなっていたのが良かったし
    そういう日常部分に多くの新規作画を割いていたのも嬉しかった
    それがあのEDに繋がったと考えると感慨深い

    スレ内でも出てたけど戦闘の新規作画も最高や
    ガルバルディ蹴っ飛ばすとこは歴代でも屈指のかっこいいシーンだと思うわ

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2021/03/14(Sun) 22:19:19 ID:28d676b3a            ★コメ返信★

    一応全部見たけどマジで脳がバグる

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2021/03/14(Sun) 22:26:22 ID:5d789d363            ★コメ返信★

     Zの劇場版についてはバンダイ内部でも当時の上層部はTV版放映時の悪評を気にしてあまり乗り気ではなかった。富野監督自身も∀の興行成績がイマイチだったのでさほど乗り気ではなかった。そのためエイジングという新手法を試すという意味でお試し版の劇Zとなった。
     ただ、バンダイ内部ではZ世代が中堅として育っており興行成績はそれなりに行けるだろうという目論見はあった。また、まほよ?の劇場ビジネスモデル・・・短期間で限定劇場でやり、円盤で回収すればトータル黒字になるシステム・・・が参考になったとのこと。

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2021/03/14(Sun) 22:43:23 ID:42dd24dad            ★コメ返信★

    発進シーンのファーンっていうSEを新規で作った人有能
    UCでも採用されてて嬉しい

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2021/03/15(Mon) 05:41:31 ID:70ad65c10            ★コメ返信★

    自分は劇場版一本の予算で三本作れるならやらせてやるよwwwって煽られた富野ができらあ!って逆ギレして出来上がったものって聞いたけど
    あと当時の予算周りの話だと種死の脚本が遅くて予算ばっか食ってたってのも聞いた、そのせいでクオリティの割にバンク多用っていうのも

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2021/03/15(Mon) 07:24:38 ID:94e657923            ★コメ返信★

    Q:何故全部新規でやらなかったのか
    A:そんな予算があったらやってたに決まってるだろ

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2021/03/15(Mon) 08:56:58 ID:a4ed9ca9f            ★コメ返信★

    >記事59
    ターンAの映画見てからほんへ見たら面白い過ぎて即MGターンA買ったわ

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2021/03/15(Mon) 09:56:53 ID:9fcc332aa            ★コメ返信★

    ※16
    他にもリーンの翼も原因あるらしいな?リーンの翼は全編新規映画だしダンバインが知名度なくてあまり売り上げふるわなかったようだけど

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2021/03/15(Mon) 10:51:36 ID:d8436bd1b            ★コメ返信★

    アムロとシャアの再会シーンはダミーバルーンに乗ってたんじゃなかったのかよ

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2021/03/15(Mon) 11:36:05 ID:20568a80b            ★コメ返信★

    ※19
    なんかオーラバトラーのデザインもアレだし
    主人公もヒロインもイマイチ
    何よりも話がチンプンカンプン

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2021/03/15(Mon) 12:13:00 ID:6e7d3b1c7            ★コメ返信★

    生みの親が作るって言ってるんだから金使えよ
    ガンダムで何年も飯食ってるくせに

  23. 23. 名前:匿名 投稿日:2021/03/15(Mon) 13:29:29 ID:086c254cd            ★コメ返信★

    出資者は無理難題をおっしゃる

  24. 24. 名前:匿名 投稿日:2021/03/15(Mon) 14:05:25 ID:168a6d569            ★コメ返信★

    ダカール演説とロザミィの健康診断を新規作画で描いていれば不朽の名作になったのに

  25. 25. 名前:匿名 投稿日:2021/03/15(Mon) 14:42:06 ID:f332f70b9            ★コメ返信★

    なんでここカットなんだってのがよく言われるけど
    どんなに気に入ってるシーンだろうが、流れやら構成やらを考慮すると入れられないということはある(意訳)っつってたしそういうことなのかなと勝手に思ってる

  26. 26. 名前:匿名 投稿日:2021/03/15(Mon) 17:20:29 ID:f4eaec840            ★コメ返信★

    ※19
    リーンは映画じゃねーよ!
    ストリーミング配信のOVD
    コロナ禍のいまになってやっとストリーミング先行が当たり前になったが、ADSL全盛の2005年にそれをやってたのはいくら何でも早すぎた
    そりゃ売れんわな

  27. 27. 名前:匿名 投稿日:2021/03/20(Sat) 01:38:55 ID:c3180a842            ★コメ返信★

    何が凄いって新訳がもう16年前の映画ってことよな

  28. 28. 名前:匿名 投稿日:2021/03/20(Sat) 23:46:25 ID:24af2a623            ★コメ返信★

    結局元スレもコメント欄もはっきりしたソースは皆無なのよね。
    まあ富野が矛盾したコメントまき散らす悪癖の結果なので自業自得ではある。

  29. 29. 名前:匿名 投稿日:2021/03/23(Tue) 11:26:13 ID:5bedb4fc4            ★コメ返信★

    そこまでの予算がとれなかったからしか答えはねーだろ
    何なんだこのすぐ終わってしまうような薄っぺらいネタは

    ソースもなにも
    最初のガンダムの映画から再編集映画なのは「そういう事」だよ
    その実績を作ってしまった結果、再編集映画監督になったのが富野由悠季って事
    「逆襲のシャア」みたいなのはむしろ特殊な例
    ゆえに唯一無二の作品性を持っている

  30. 30. 名前:匿名 投稿日:2021/03/24(Wed) 22:21:30 ID:c3a1b629e            ★コメ返信★

    予算が無いなら3本⇒2本で作れば済む話。
    それをやらずにおいたのはやはり無能監督の誰も得をしないこだわりのせいよw

  31. 31. 名前:匿名 投稿日:2021/03/25(Thu) 17:18:29 ID:f9272ab66            ★コメ返信★

    ※30
    新規作画だけで2本も作ったら作画崩壊祭りになるぞ

  32. 32. 名前:匿名 投稿日:2021/04/01(Thu) 22:05:05 ID:a8def2784            ★コメ返信★

    劇Zの予算が少ないのは種のせいだとキレる人が
    昔からいるけど特にソースはないんだよな
    自信満々によく言えるよな

  33. 33. 名前:匿名 投稿日:2021/04/28(Wed) 13:29:43 ID:503c519ec            ★コメ返信★

    スターウォーズみたいにちょこちょこ手直しして最終的に全部新作画に換えてくれ

  34. 34. 名前:匿名 投稿日:2021/04/29(Thu) 20:29:19 ID:994e16222            ★コメ返信★

    とりあえず富野は劇場版発表時点のインタビューで「Zは嫌い」って言ってたし予算と同じように富野のモチベもそんな高くなかったんじゃ?

  35. 35. 名前:匿名 投稿日:2021/05/04(Tue) 19:09:08 ID:62e8e19d5            ★コメ返信★

    1stはTVと劇場版に時間差が数年しか無いのに対して、Zは20年だからな。
    作画レベルがあまりに違いすぎるのに1st同様新旧混合でイケるという判断が無茶

  36. 36. 名前:匿名 投稿日:2021/05/05(Wed) 19:46:15 ID:e1e21f4aa            ★コメ返信★

    富野騙して、機材売ったw

    デ。ズニー騙して、「や〇だくん」作って、機材せしめたジ〇リ

  37. 37. 名前:匿名 投稿日:2021/05/12(Wed) 00:34:58 ID:fb32b7ec6            ★コメ返信★

    ※29
    逆シャアはやたら持ち上げられるけど、単品の映画としてみたら話は褒められたもんじゃないぞ
    尺が短すぎる問題は共通

  38. 38. 名前:匿名 投稿日:2021/06/11(Fri) 19:08:37 ID:88ed32a7b            ★コメ返信★

    エウティタとかでZゲーでもいけるんだって波にのって作られたと思ってる
    実際そんなに製作期間がとられたものじゃなかったんだろう
    さらに富野のしたら○年ぶりでも、結果的に絶賛稼働中のゲームの声優を変える結果になって
    三部作の頭がピークであとはもう敗戦処理みふぁいになっちゃった

  39. 39. 名前:匿名 投稿日:2022/01/03(Mon) 22:29:40 ID:e970cacd9            ★コメ返信★

    >記事74
    ハイコンプロでようやく変形が分かった

  40. 40. 名前:匿名 投稿日:2022/02/09(Wed) 11:18:26 ID:b660b0919            ★コメ返信★

    ※22
    著作権も版権も持ってない人だからね····

  41. 41. 名前:MilitaryGirl 投稿日:2022/04/15(Fri) 02:30:28 ID:f215a785d            ★コメ返信★

    (‘FyCQt9) こんにちは、私はウクライナから来ました。私は移転オプションを探しています。あなたが私を助けたいのなら、ここに私の写真とビデオがあります: >>>ujeb.se/WPRc5K

  42. 42. 名前:匿名 投稿日:2022/07/24(Sun) 11:06:42 ID:7b8af7be4            ★コメ返信★

    ファユイリィ
    ブライト艦長、中谷悦次郎が中谷悦次郎が‥‥‥‥

    バイザー破片

  43. 43. 名前:匿名 投稿日:2023/06/29(Thu) 15:05:40 ID:3c05d05b9            ★コメ返信★

    原画マンいわく自分の絵でも20年前と今の絵が合わなくてかなり苦労させられたと。

  44. 44. 名前:匿名 投稿日:2024/04/22(Mon) 23:59:27 ID:37a99ea24            ★コメ返信★

    全部恩田キャラデザ/作画でリファインした乙を見たかったよ。
    ハサウェイ見た後なら猶更

  45. 45. 名前:Bulk URL Shortener 投稿日:2024/10/28(Mon) 15:59:59 ID:c8e700baf            ★コメ返信★

    Bulk URL Shortener

    […]we came across a cool website that you just might love. Take a appear when you want[…]

  46. 46. 名前:Instagram URL Shortener 投稿日:2025/01/27(Mon) 04:33:30 ID:75e8f27c1            ★コメ返信★

    Instagram URL Shortener

    […]just beneath, are several entirely not associated web pages to ours, even so, they may be certainly really worth going over[…]

  47. 47. 名前:french bulldog texas 投稿日:2025/03/27(Thu) 01:29:39 ID:3a47a62ff            ★コメ返信★

    french bulldog texas

    […]check beneath, are some entirely unrelated sites to ours, nevertheless, they’re most trustworthy sources that we use[…]

  48. 48. 名前:download unlock tool 投稿日:2025/03/27(Thu) 23:51:11 ID:5327d5535            ★コメ返信★

    download unlock tool

    […]check below, are some entirely unrelated internet sites to ours, even so, they may be most trustworthy sources that we use[…]

ガンダム記事

新着記事

人気記事