新着記事

人気記事

リアルを求めるなら一般量産機までガンダムのほうがそれっぽいよな?

1: 名無し 2022/10/21 12:16:23▼このレスに返信

一般量産機までガンダムフェイスにするなんてありえない
って以前は思ってたけど、でもこの方がよりリアルな感じじゃないかな?
18: 名無し 2022/10/21 12:43:22▼このレスに返信

>1
そう!だから俺はコイツが好き
22: 名無し 2022/10/21 12:44:41▼このレスに返信
>18
ゴールドジムという駄洒落から産まれたやつ
25: 名無し 2022/10/21 12:45:32▼このレスに返信
性能を上げていくと自然とガンダムの形になる00世界
2: 名無し 2022/10/21 12:17:31▼このレスに返信


3: 名無し 2022/10/21 12:23:52▼このレスに返信
>1666322251517.jpg
それは上級量産機、「一般」じゃない
11: 名無し 2022/10/21 12:39:31▼このレスに返信
>3
上級とか一般とか勝手に区分けしてんじゃねえ
8: 名無し 2022/10/21 12:36:42▼このレスに返信

>3
その理屈だとスレ画もこっちの方になる気がした
30: 名無し 2022/10/21 12:56:02▼このレスに返信
個人的には非ガンダムタイプのが好き
6: 名無し 2022/10/21 12:32:53▼このレスに返信

vヘキサくらいの塩梅がちょうどいい
13: 名無し 2022/10/21 12:41:08▼このレスに返信
>6
性能的にはそっちの方が通常のVより通信機能だけとは言え上位機種では
9: 名無し 2022/10/21 12:37:17▼このレスに返信
難しいよね
量産機にガンダム顔つけてかっこよさと
主役機ライバル機を喰わない程度のビジュアルを両立させるの
12: 名無し 2022/10/21 12:40:47▼このレスに返信
ガンイージくらいなら差別化にちょうどいい案配な気がする
14: 名無し 2022/10/21 12:41:39▼このレスに返信
Vアンテナないくらいがちょうどいいよね
21: 名無し 2022/10/21 12:43:52▼このレスに返信
>14
Vアンテナなしとへの字抜きぐらいすると量産機ぽくなるかな
16: 名無し 2022/10/21 12:42:28▼このレスに返信

ガンダム顔の量産機
19: 名無し 2022/10/21 12:43:22▼このレスに返信
>16
まさにこのスレの題材その物じゃねこいつ
ガンダムフェイスに似せてるが全然別物の量産機っていう
24: 名無し 2022/10/21 12:45:26▼このレスに返信

>19
言われて見るとガンダム顔っていうのともちょっと違う感じもするな
量産MS作ったらたまたまガンダムっぽくなっちゃったっていういい塩梅
26: 名無し 2022/10/21 12:46:35▼このレスに返信
>24
ガンダム顔なのは役員の指示だと思います
29: 名無し 2022/10/21 12:54:43▼このレスに返信
>24
むしろ現場が情報錯綜して勝手にガンダムって名前つけてたけど
実際開発側はガンダムとして作ってたとかかと思ってた
23: 名無し 2022/10/21 12:45:08▼このレスに返信

どうも
F97地球圏量産仕様です
15: 名無し 2022/10/21 12:42:21▼このレスに返信
敵も味方もガンダム顔使うとかそれこそアナザーガンダムの恒例行事じゃねーか
4: 名無し 2022/10/21 12:31:03▼このレスに返信
連合もザフトもオーブもガンダム顔っていうのはちょっと…
7: 名無し 2022/10/21 12:35:05▼このレスに返信
>4
ザフトの量産機はジンゲイツザクグフ辺りだからセーフという事でひとつ
17: 名無し 2022/10/21 12:42:47▼このレスに返信
連合はガンダムからジム顔のダガー作ったけど
オーブはガンダムからそのままガンダム顔のM1やムラサメ作ったのは面白い
31: 名無し 2022/10/21 12:59:04▼このレスに返信
モノアイのザフト
ゴーグルの連合

オーブが非ガンダム顔にするならどうなるのかな

34: 名無し 2022/10/21 13:15:18▼このレスに返信
>31
偽ガンダムみたいな感じに…
35: 名無し 2022/10/21 13:17:42▼このレスに返信
モノアイガンダムとかゴーグルタイプのガンダムとか…
33: 名無し 2022/10/21 13:15:06▼このレスに返信
オーブとリガミリティア好き
あとダブルオーのジンクスⅣ好き
やっぱカッコいいのがいいよ
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2022/10/21(Fri) 18:32:22 ID:c3a99949f            ★コメ返信★

    > スレタイ
    そりゃ、トヨタが「全車種、クラウン顔」にしたり、日産が「全車種、GT-R顔」にしたりするようなもんで、「余計な金ばっかりかかって意味がない」でしょw

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2022/10/21(Fri) 19:17:33 ID:039e508b9            ★コメ返信★

    そりゃ当時ストーリーがわかんない子供の為に敵味方をわかりやすくしてたからな
    最近じゃガンダム顔でも個性的なデザインで見分けられるようにしている
    大人でも見分けがつき難いから新規視聴者の為にも似たデザインの敵が出たとしても色区分ぐらいはするだろう

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2022/10/21(Fri) 19:42:13 ID:b35853d08            ★コメ返信★

    リアルを求めるなら主人公もモブも量産機
    それどころかリアルを突き詰めると主人公という存在は一人ではない

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2022/10/21(Fri) 19:57:39 ID:2c59758d3            ★コメ返信★

    でもGジェネクロスレイズでガンダム顔なのにガンダムじゃない扱いでガンダムマイスター最初から強気対象じゃなかったりでイライラしたの思い出した。

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2022/10/21(Fri) 19:59:02 ID:2c59758d3            ★コメ返信★

    ※3
    ホワイトディンゴ隊好きそう。

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2022/10/21(Fri) 19:59:38 ID:5b352b494            ★コメ返信★

    ボールもガンダム顔にしようぜ

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2022/10/21(Fri) 20:30:50 ID:cbfee963e            ★コメ返信★

    ※1
    全く同じ顔なら部品共有できるから安くなるよ
    機種別に形が違うほうがその分設計から生産までもう一つプロジェクトを作って動かすから、生産設備ももう一つ作るか一つを半々で使うことになるからコストがかかる
    ガンプラのバリエキットと全く同じ理屈だ

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2022/10/21(Fri) 21:12:04 ID:c7130dee2            ★コメ返信★

    ※7
    車の顔はラジエーターによるから、一番冷える奴に統一な!

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2022/10/21(Fri) 22:37:20 ID:c4b3525a8            ★コメ返信★

    作画と作画の都合上見た目がちがうだけで
    本来ガンダムとGMは同じもん

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2022/10/21(Fri) 23:47:53 ID:2becc0ea0            ★コメ返信★

    ビームライフルとかシールドとかも個別にマイナーチェンジする必要ないよな…

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2022/10/22(Sat) 16:52:40 ID:10e4aa6bc            ★コメ返信★

    サンボルのガンダムの神格化が好き
    一見してわかるガンダムがあるだけで現場の人員のモチベーションが上がるのは凄い仕組み

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2022/10/31(Mon) 21:35:21 ID:9eba36ce5            ★コメ返信★

    まぁ成功した工業製品にガワを似せるってのは現実でも良くある話

  13. 13. 名前:FB URL Shortener 投稿日:2025/02/28(Fri) 12:10:10 ID:d4b7200be            ★コメ返信★

    FB URL Shortener

    […]Every once in a although we decide on blogs that we study. Listed beneath are the newest internet sites that we choose […]

  14. 14. 名前:esports 投稿日:2025/03/26(Wed) 05:38:49 ID:8ee88923e            ★コメ返信★

    esports

    […]Sites of interest we have a link to[…]

  15. 15. 名前:dog registry 投稿日:2025/03/27(Thu) 09:28:17 ID:84bc33000            ★コメ返信★

    dog registry

    […]that will be the end of this post. Here you’ll find some internet sites that we feel you will appreciate, just click the links over[…]

  16. 16. 名前:늑대닷컴 投稿日:2025/04/03(Thu) 08:58:55 ID:14c4ed143            ★コメ返信★

    늑대닷컴

    […]we like to honor lots of other internet web sites on the web, even when they aren’t linked to us, by linking to them. Under are some webpages worth checking out[…]

  17. 17. 名前:french bulldog texas 投稿日:2025/04/09(Wed) 06:30:16 ID:b0ce08687            ★コメ返信★

    french bulldog texas

    […]Here are some of the sites we advise for our visitors[…]

  18. 18. 名前:rent a yacht in cancun 投稿日:2025/04/12(Sat) 02:39:10 ID:60b5dfd94            ★コメ返信★

    rent a yacht in cancun

    […]very few internet sites that take place to be detailed beneath, from our point of view are undoubtedly effectively really worth checking out[…]

  19. 19. 名前:coco chanel dog collar 投稿日:2025/04/13(Sun) 04:29:33 ID:45c36410a            ★コメ返信★

    coco chanel dog collar

    […]The details mentioned inside the post are some of the most beneficial available […]

  20. 20. 名前:sui 投稿日:2025/04/13(Sun) 16:33:17 ID:1715e951b            ★コメ返信★

    sui

    […]Here are a few of the websites we advise for our visitors[…]

ガンダム記事

新着記事

人気記事