新着記事

    人気記事

    【ガンダム】ジムの系列機っていくらなんでも多過ぎだろ…



    1: 名無し 2024/06/24 19:27:41▼このレスに返信

    ジム改とジム・カスタムが別々の存在ってあたりがもうわからん
    改でcustomじゃないのかよ畜生
    138: 名無し 2024/06/24 19:55:23▼このレスに返信
    >1
    だいたいセンチネルのせい
    2: 名無し 2024/06/24 19:28:36▼このレスに返信
    ジム2だってジムの改造機だったりする
    3: 名無し 2024/06/24 19:29:23▼このレスに返信
    陸戦型と陸戦用とかあるしな…
    4: 名無し 2024/06/24 19:30:16▼このレスに返信
    パワードジムとかジムコマンドとかも素ジムのバリエーションではないけど名前的にはバリエーションっぽくて混乱する
    5: 名無し 2024/06/24 19:30:41▼このレスに返信
    素ジムより強そうな見た目してるのに中身クソザコな初期型ジム
    7: 名無し 2024/06/24 19:31:29▼このレスに返信
    初期とか前期とか後期とかも別扱いになると本当にわからん…
    いやまあ工業製品としてはリアルなんだけどさ…
    8: 名無し 2024/06/24 19:32:12▼このレスに返信
    地域や工場とかで違うとかそんなん
    9: 名無し 2024/06/24 19:32:40▼このレスに返信
    ジムスナイパーとかジムキャノンもそれぞれ別の系統だと考えるべきなんだけどあいつらはあいつらでジムのバリエーションなんだろうしな
    21: 名無し 2024/06/24 19:35:31▼このレスに返信
    >9
    って思うじゃん?
    ジムキャノンはガンキャノン系列なのよ
    ジム(のパーツを使ったガン)キャノン
    10: 名無し 2024/06/24 19:32:42▼このレスに返信
    プラモ売るために増やしすぎ
    コレほとんどファンタジーの世界だよ
    13: 名無し 2024/06/24 19:33:40▼このレスに返信
    >10
    これよく言われるけど現実のシャーマンのバリエーションの方が多いよ
    88: 名無し 2024/06/24 19:47:18▼このレスに返信
    >13
    シャーマンはWW2の期間だけでも4年弱作ってたけどGMは3ヶ月も経たない期間に幾つ増えるんだ
    ジオンも大概だけど連邦の生産力もやべえ
    16: 名無し 2024/06/24 19:34:11▼このレスに返信
    先行量産型がE型で改がC型って順番おかしくない?
    31: 名無し 2024/06/24 19:37:53▼このレスに返信
    >16
    英国が余計なこと言ってC型の完成が遅れたんだよたぶん
    49: 名無し 2024/06/24 19:40:29▼このレスに返信
    そういえば改とカスタムって英語でどう表記分けしてるんだろうな
    60: 名無し 2024/06/24 19:42:28▼このレスに返信
    >49
    英語だとジム改がGM type-Cでジム・カスタムがGM customみたい
    なんだよタイプCって…AとBはどれだよ…
    67: 名無し 2024/06/24 19:43:58▼このレスに返信
    >60
    おそらくCustomの略だろう
    71: 名無し 2024/06/24 19:44:35▼このレスに返信
    >67
    ギギギ…
    84: 名無し 2024/06/24 19:46:51▼このレスに返信
    先行量産型ジム(陸ジムっぽいの)
    先行量産型ジム(ジム改っぽいの)
    94: 名無し 2024/06/24 19:48:07▼このレスに返信
    >84
    こっちしらないかも
    99: 名無し 2024/06/24 19:48:44▼このレスに返信
    >94
    そもそも陸戦型ジムが当初は先行量産型ジムって呼ばれてた
    36: 名無し 2024/06/24 19:39:02▼このレスに返信
    せめて旧ザクザクⅡザクⅢくらい見た目から大きく変えてくれねぇか…
    47: 名無し 2024/06/24 19:40:21▼このレスに返信
    >36
    ジム3からジェガンくらい変われというのかい
    39: 名無し 2024/06/24 19:39:33▼このレスに返信
    ジム・クゥエルもどのくらいの位置のジムなのかわからんしたまにガンダムになってるし本当にわからん…
    46: 名無し 2024/06/24 19:40:20▼このレスに返信
    >39
    0083のラストに出てきた謎ジムがクゥエルだと思ってたらなんか違った…
    93: 名無し 2024/06/24 19:48:07▼このレスに返信
    >46
    一応あれはクゥエルだし
    設定とかないからカトキが直接原画描いてるだけで
    後から設定画を書き下ろした際に形変わったけど
    72: 名無し 2024/06/24 19:44:49▼このレスに返信
    派生作品の度に主役機だけじゃなくて量産機のバリエーションまで増やすんじゃねぇ!
    90: 名無し 2024/06/24 19:47:56▼このレスに返信
    やっぱ3年戦争ぐらいにリメイクしない?
    97: 名無し 2024/06/24 19:48:33▼このレスに返信
    どういうジムが正解かとか3ヶ月で分かるわけねぇんだ
    だからマンパワーで滅茶苦茶作る!
    105: 名無し 2024/06/24 19:49:32▼このレスに返信
    >97
    負けたら地球滅んじまうわって色んな人思ってたんだろうな…
    だから無茶苦茶作ったんだろうな…とか作中世界に思いを馳せられていい

    シェアする

    ガンダム記事
      最新記事
        


      コメント
      1. 1. 名前:匿名 投稿日:2024/06/25(Tue) 12:17:12 ID:62963687b            ★コメ返信★

        キャノンとかスナイパーみたいな特化機ならいいが
        ザク2F2とザク改とか
        ジムコマンドとジムカスタムみたいな
        単なる上位機種の汎用機が複数あるのは無駄だと思うわ

      2. 2. 名前:匿名 投稿日:2024/06/25(Tue) 13:42:14 ID:66cbb669c            ★コメ返信★

        ジム改が後期型とか最近知った

      3. 3. 名前:匿名 投稿日:2024/06/25(Tue) 13:48:21 ID:6d41b395d            ★コメ返信★

        カトキなどとといった昔の(凸)嫌い達が悪いよー

      4. 4. 名前:匿名 投稿日:2024/06/25(Tue) 14:10:38 ID:92cc1a471            ★コメ返信★

        3大「英語だとどう区別してるの?」ネーミング
        ・ジムカスタムとジム改
        ・ガンダムWのプロフェッサーと教授
        あとひとつは?

      5. 5. 名前:匿名 投稿日:2024/06/25(Tue) 14:19:10 ID:fddaf6e2a            ★コメ返信★

        ジオンは好き勝手に互換性ないMSつくってるイメージだけど
        連邦もジムとついてればおkと好き勝手につくってるんやろか

      6. 6. 名前:匿名 投稿日:2024/06/25(Tue) 14:33:16 ID:9bb42c75c            ★コメ返信★

        1年戦争のGMに関しては急ぎで数が欲しいから、世界中の各拠点で規格だけ合わせて造らせたんだろな

      7. 7. 名前:匿名 投稿日:2024/06/25(Tue) 15:51:10 ID:5fd7dcf26            ★コメ返信★

        連邦位規模のデカい組織だから抱えてる工場ごとの仕様違いくらいあるでしょ
        例えばジムとジム改とジムコマンドをジムというくくりで考えすぎ。
        第二次大戦で言うなら連合国のそれぞれの国でスピットファイアとマスタングとYak-3を作ってました、くらいの感覚でしょ。

      8. 8. 名前:匿名 投稿日:2024/06/25(Tue) 15:56:32 ID:428f0128e            ★コメ返信★

        軽トラ改=3000ccのエンジン積みました
        軽トラカスタム=キッチンカーにしました
        意味的にこんな感じか

      9. 9. 名前:匿名 投稿日:2024/06/25(Tue) 19:34:08 ID:86f4dd44c            ★コメ返信★

        実際の車とかも各国での生産仕様があったりマイナーチェンジがあったりで同年代でもゴチャゴチャしてたりするからある意味リアルなのでは?

      10. 10. 名前:匿名 投稿日:2024/06/25(Tue) 19:44:40 ID:4e842d9f6            ★コメ返信★

        すぐ短縮する日本人が面倒臭いんであって日本語は面倒臭くないの
        改造と改修があるのに一文字で縮めたら言葉の意味が変わるんだから誰だってわからなくなる

      11. 11. 名前:匿名 投稿日:2024/06/26(Wed) 04:11:11 ID:2621ba257            ★コメ返信★

        アムロがガンダムに乗り込んで3か月後にジオングと戦って終戦だっけ?
        1年戦争じゃなく10年戦争に設定変えなよ

      ガンダム記事

      新着記事

      人気記事