新着記事

人気記事

【ガンダム】パーフェクトジオング←脚ついてパワーアップしてのか?

1: 名無し 2024/08/22 00:11:09▼このレスに返信

パーフェクトジオングは1年戦争で最強の機体だ
2: 名無し 2024/08/22 00:11:58▼このレスに返信
これ足ついたからって戦力アップしてる?
28: 名無し 2024/08/22 00:30:53▼このレスに返信

>2
漫画のCDAでは機動性が向上し足が付いたことでバランスが良くなったそうな
30: 名無し 2024/08/22 00:33:24▼このレスに返信
>28
元からジムは敵にもならなかったろ
41: 名無し 2024/08/22 00:43:37▼このレスに返信
>30
その世界のジムはNTアムロの戦闘データをフィードバックしていて遠距離ビームくらいなら軽々と避けてくる
66: 名無し 2024/08/22 00:59:16▼このレスに返信
正直底面のメインバーニア潰れて機動性ダウンしてる気がするが漫画だと
>28
なんだよなぁ
72: 名無し 2024/08/22 01:00:19▼このレスに返信
>66
どっちやねん
71: 名無し 2024/08/22 01:00:08▼このレスに返信
>66
重量バランスが良いと取り回しが良いんだろうな
78: 名無し 2024/08/22 01:01:58▼このレスに返信
>66
足が付いたことでAMBAC性能が上がった結果機動性のバランスが良くなったと考えるのが妥当か
デッドウェイトにしか見えないけどAMBACの原理が振り子とかそういう所にあるからなぁ
5: 名無し 2024/08/22 00:14:50▼このレスに返信
キライじゃないけど
的がでっかくなった感はかんじる
6: 名無し 2024/08/22 00:16:36▼このレスに返信
足が無くても最強を名乗って良い
7: 名無し 2024/08/22 00:18:23▼このレスに返信


9: 名無し 2024/08/22 00:19:18▼このレスに返信
>7
「(本当に赤いんだな…)」って見てそう
10: 名無し 2024/08/22 00:20:24▼このレスに返信
足がついているようだが
12: 名無し 2024/08/22 00:21:49▼このレスに返信

機動性次第かな
動きがトロいならただの的だが
機動性損なってないならこの大質量の足で蹴られるだけでもかなり脅威
13: 名無し 2024/08/22 00:22:34▼このレスに返信
足が付く→重力下で行動できる
重力下で行動できる→有線サイコミュは使えない
痛し痒し
191: 名無し 2024/08/22 02:43:45▼このレスに返信
>13
まあ指からビーム連射してくるのは地上でも怖い
196: 名無し 2024/08/22 02:52:28▼このレスに返信
>191
ゾックで十分ですがな
200: 名無し 2024/08/22 02:59:49▼このレスに返信
>196
脱出機能なけりゃ似たようなもんだな
17: 名無し 2024/08/22 00:26:29▼このレスに返信
足で塞がった分のスラスターは足の裏に付いてるのか?
55: 名無し 2024/08/22 00:55:35▼このレスに返信
>17
そうよ
23: 名無し 2024/08/22 00:27:45▼このレスに返信
完成していたら巨大MSの元祖になってた?
24: 名無し 2024/08/22 00:28:46▼このレスに返信

パーフェクトジオングも狂四郎出身でしょ
27: 名無し 2024/08/22 00:29:43▼このレスに返信
>24
足つきジオングの作例はその前にもあったかもしれない
31: 名無し 2024/08/22 00:33:25▼このレスに返信

>27
読者投稿の作品を元に狂四郎で相手キャラが使ってきた
35: 名無し 2024/08/22 00:36:06▼このレスに返信
>31
すごい
出来よさそう
53: 名無し 2024/08/22 00:54:45▼このレスに返信
>31
投稿者の年齢がみんな若すぎる
33: 名無し 2024/08/22 00:35:12▼このレスに返信

>24
"パーフェクトジオング”の命名はサッキーだった
作品内ではそれ以前に天満兄弟の足つきジオングも登場
46: 名無し 2024/08/22 00:46:38▼このレスに返信

>33
本来ははサッキー竹田の使用機体であって
「足つきジオング=パーフェクトジオング」
ではなかったんだよな
49: 名無し 2024/08/22 00:50:00▼このレスに返信

>46
まぁ「足つきジオング」なんて商品名にするワケにもいかんわなぁ
54: 名無し 2024/08/22 00:55:02▼このレスに返信
ジオング完全版とか100%とか
ダサいか
57: 名無し 2024/08/22 00:56:04▼このレスに返信
>54
真・ジオング
56: 名無し 2024/08/22 00:56:04▼このレスに返信
思うんだけど足が付いてる状態がジオングなんだから
足が無いのはハーフジオングみたいな感じじゃ無いだろうか?
69: 名無し 2024/08/22 00:59:45▼このレスに返信
>56
逆に足のない状態こそ正しくパーフェクトなジオングと考えたら
足付きは過剰でオーバージオングとかになるんじゃね
93: 名無し 2024/08/22 01:07:16▼このレスに返信
>69
ジオングラーみたいな名前がいいな
59: 名無し 2024/08/22 00:57:07▼このレスに返信
マスタージオング……師匠が乗りそうだ
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2024/08/22(Thu) 09:04:25 ID:aa13035be            ★コメ返信★

    昔から「蛇足」の一言に尽きると思ってる

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2024/08/22(Thu) 09:13:11 ID:84298d8ae            ★コメ返信★

    トミノ案では本来は足もサイコミュみたいだから、そっちならパワーアップになるはずだけど、今のコレは本当に蛇足

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2024/08/22(Thu) 09:14:22 ID:117f7e2c4            ★コメ返信★

    ジオングはビグ・ザムと合体するんだよ

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2024/08/22(Thu) 09:25:02 ID:0ed32033f            ★コメ返信★

    両足付いてこれで五体大満足

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2024/08/22(Thu) 09:37:54 ID:fbe32fcb5            ★コメ返信★

    「高機動力でかき回しつつ有線サイコミュでオールレンジ攻撃」が足つけて地上に立ったら全部出来なくなるのよねこれ
    ヒルドルブのタンクにグラブロ乗っけたほうがまだ強そう

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2024/08/22(Thu) 09:43:21 ID:af7c4286c            ★コメ返信★

    本当になくていいなら、足のないゲルググとかドムとかが最後の戦場にもっと出てきていてもいいはず

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2024/08/22(Thu) 10:37:48 ID:97d5ff5f2            ★コメ返信★

    よく分からないけど1/144のプラモ出ませんかね

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2024/08/22(Thu) 10:45:01 ID:65e72cb0e            ★コメ返信★

    Gジェネだと本当に大幅にパワ-アップする
    基本性能が上がるだけでなく
    武器のバランスまで良くなるから凄い使いやすくなる

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2024/08/22(Thu) 11:40:23 ID:96ee7f5c7            ★コメ返信★

    富野作品は蹴りがめちゃくちゃ強いから
    アニメで出てたら蹴りでMS吹っ飛んでたかも

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2024/08/22(Thu) 11:46:16 ID:96ee7f5c7            ★コメ返信★

    近藤版だと脚もサイコミュ兵器

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2024/08/22(Thu) 12:07:39 ID:141fbc831            ★コメ返信★

    🧀🐄、朝からコメントするくらい暇なら自宅警備員自主退社して、働け‼
    1階で母親泣いてるぞ?

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2024/08/22(Thu) 12:33:11 ID:31c91038a            ★コメ返信★

    足りない20%は上腕装甲定期
    性能は100%発揮出来るつってんのに存在しない脚を付け足そうとすんなよ…

    バリエーション増やすなら高機動型やサンボルのパオングだろ普通

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2024/08/22(Thu) 12:34:19 ID:31c91038a            ★コメ返信★

    ※6
    汎用MSと最終決戦の切り札的MSを同列に扱うなよ…

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2024/08/22(Thu) 12:59:07 ID:fc318349e            ★コメ返信★

    >記事196
    ゾックに比べると腕を動かせる分、射角は広くなる。
    ゾックが撃てるのは正面、背後、頭上のみ

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2024/08/22(Thu) 14:56:28 ID:31c61f17d            ★コメ返信★

    足ないとキック攻撃出来ないじゃん

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2024/08/22(Thu) 20:04:26 ID:0ddfe0197            ★コメ返信★

    対になるパフェガンを差し置いてあたかも公式のように擦られるあたり、あの脚はそれなりに説得力はあるんだろうなと

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2024/08/23(Fri) 08:38:36 ID:ce6865d18            ★コメ返信★

    最初のパオングプラモの箱絵でパガンが背後から殺りに来てるのが好き過ぎる

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2024/08/23(Fri) 18:12:59 ID:cc7225152            ★コメ返信★

    運動性の向上はあると思うけど、ピームやミサイルなど装備して多角的な攻撃力強化でもしてほしかったな

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2024/08/24(Sat) 06:06:33 ID:340a9b87c            ★コメ返信★

    パーフェクトなのになぜ上腕とモモ右側だけ剝き出しなのかずっと気になってる
    どういう設定になってるんだろ

    >31
    選ばれたとは言えこの年齢でナチュラルに塗装してきよる
    まあ単色キットだからこの時代だと標準なんか…

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2024/08/27(Tue) 00:30:13 ID:0228e4823            ★コメ返信★

    ※6
    その最後の戦場とやら、防衛戦だからな
    地に足ついてない機体に役目は無いんだ
    だから決してドラッツェの理念は否定しない

ガンダム記事

新着記事

人気記事