新着記事

人気記事

【ガンダムΖΖ】富野「よし次は明るいガンダム作るぞ!!」→結果

1: 名無し 2022/09/09 01:06:02▼このレスに返信

明るいガンダム
2: 名無し 2022/09/09 01:08:15▼このレスに返信

>1
34: 名無し 2022/09/09 01:49:46▼このレスに返信
>2
空気が変わった
7: 名無し 2022/09/09 01:15:27▼このレスに返信
>1662653295225.jpg
その家族が私には負担なのよ!
…みたいなセリフの重さ
宇宙世紀の貧困層を描いたのはこれが最初だったのでは
11: 名無し 2022/09/09 01:18:50▼このレスに返信
>7
幼い弟と妹の面倒見て気丈に振る舞うミハルとの落差よ…
12: 名無し 2022/09/09 01:20:48▼このレスに返信
>11
あー
ミハルがいたか
セシリアは無気力な親たちまで一人で支えなきゃいけなかったのが心を折ったんじゃないかな
15: 名無し 2022/09/09 01:26:24▼このレスに返信
セシリア可哀想だったけどあの世界じゃああいう境遇の人もさほど珍しくないのかな
18: 名無し 2022/09/09 01:28:55▼このレスに返信
>15
戦争を起こす人たちはそのへんに目を向けることはしないから最終的にジュドーが戦う理由になってる
36: 名無し 2022/09/09 01:51:25▼このレスに返信
泣き虫セシリアの回でジュドーが言う「セシリアさん!あんたのつもりがわかったぞ!」って言い回しが30年以上経っても印象に残っている
他ではあまり聞かない
28: 名無し 2022/09/09 01:42:53▼このレスに返信
明るいけど一番大人のツケをガキ共が払ってるガンダムじゃねとも思った
10: 名無し 2022/09/09 01:17:38▼このレスに返信
(これまでのガンダムと比較的)明るいガンダム
29: 名無し 2022/09/09 01:45:55▼このレスに返信
>10
後半もコミカルな描写はあったし
常にピリピリしたムードのZよりは確かに明るい
56: 名無し 2022/09/09 03:31:15▼このレスに返信
>29
ゼータは直接の仲間が死にすぎ
ZZで言えばジュドー以外エルかルーのどちらかしか生き残らないみたいな状況
3: 名無し 2022/09/09 01:12:32▼このレスに返信

服装が明るい
6: 名無し 2022/09/09 01:14:32▼このレスに返信
>3
キャラやマシュマーが強化改造されて精神ぶっ壊れたあげく無惨な最期遂げるのは悲しかった
どこが明るいガンダムやねん
8: 名無し 2022/09/09 01:15:28▼このレスに返信
>3
痴女じゃん
13: 名無し 2022/09/09 01:23:27▼このレスに返信
実は死んでいないイリア・パゾム
16: 名無し 2022/09/09 01:26:45▼このレスに返信
>13
死んでないというか消息不明というか脚本の段階で完全に忘れ去られていただけのような
見た目はすげー好みなんだけどなイリア
ZZの中でも屈指のビジュアルの良さ
20: 名無し 2022/09/09 01:31:52▼このレスに返信

>16
ビジュアルは本当に攻めてる
こんな手の込んだデザインなのに何であんないいかげんな扱いだったんだろ
25: 名無し 2022/09/09 01:39:51▼このレスに返信
>20
本当はもっと違ったキャラクターだったとか
30: 名無し 2022/09/09 01:46:16▼このレスに返信
プルやプルツーが死んで何が明るいガンダムだよ
31: 名無し 2022/09/09 01:47:32▼このレスに返信
>30
生きていても強化人間が自由に生活できるとも思えないので最初から悲劇を孕んだ存在なんだよね
35: 名無し 2022/09/09 01:49:51▼このレスに返信
>30
ジュドー以外のメンバーがわりと反応薄いのがもやもやする
40: 名無し 2022/09/09 01:52:17▼このレスに返信
>35
ほとんど迷惑しかかけてない
50: 名無し 2022/09/09 02:40:56▼このレスに返信
>35
エルは結構気にかけてるけど他のメンツは関わり薄いからねぇ
ビーチャなんかは自分のこと棚にあげて強化人間なんか信じられるかって不信感丸出し
22: 名無し 2022/09/09 01:36:23▼このレスに返信
小中学生時代にダンバイン以降のシリアスなリアルロボット路線のアニメずっとリアルタイム視聴してたので(ボトムズやレイズナーなんかの高橋良輔作品含め)ZZでいきなりガラリと雰囲気変わってめちゃくちゃ困惑したわ
24: 名無し 2022/09/09 01:38:04▼このレスに返信
>22
たぶんザブングルを知ってれば「あぁそういうやつね」ってなったんだろうけどね
59: 名無し 2022/09/09 03:54:58▼このレスに返信
>24
ザブングルって厳しい世界を子供たちがしたたかに生きているけどだんだん上の陰謀が明らかになって…って話だもんなあ
23: 名無し 2022/09/09 01:37:56▼このレスに返信
ZからZZの路線変更は
完全に富野監督の躁鬱によるものだよな
39: 名無し 2022/09/09 01:52:17▼このレスに返信
身も蓋もない言い方するとけっきょくのところ戦争がテーマだからどう繕っても明るい物語には成りようがない
41: 名無し 2022/09/09 01:53:27▼このレスに返信
>39
低年齢層向けのロボットアニメだって日常描写は明るくても戦いはシリアスだもんなあ
43: 名無し 2022/09/09 01:55:59▼このレスに返信
>41
70年代ロボアニメなんて普通にドロドロ面多いしね
どんなコメディー要素あっても
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2022/09/09(Fri) 09:04:51 ID:97378d771            ★コメ返信★

    アニメじゃない アニメじゃない 本当のことさ~♪←序盤
    アニメじゃない アニメじゃない 本当のことさ~♪←泣き虫セシリア後

    全く違う意味に聞こえてくる

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2022/09/09(Fri) 09:28:39 ID:2d6f1f181            ★コメ返信★

    富野っつうかバンダイだろ

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2022/09/09(Fri) 09:52:18 ID:a5f160e3a            ★コメ返信★

    ※2
    サンライズは?

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2022/09/09(Fri) 10:09:36 ID:c906a101b            ★コメ返信★

    ※1
    あれ秋元作詞だよなたしか
    森羅万象おじさんやもう

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2022/09/09(Fri) 10:37:07 ID:363ef7d49            ★コメ返信★

    >記事23
    いやバンダイからの依頼
    全体の売り上げ良かったので延長してくれついでに明るいの
    OKついでに永野使っていいか?(富野)
    いいぞ明るいのな→やっぱりダメ、シリアス物ついでに永野ダメ(バンダイ)

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2022/09/09(Fri) 11:12:27 ID:1601c1577            ★コメ返信★

    初代とZで取り込めなかった子供層を狙ったのはコンテンツ拡大の作戦としては正しい
    問題なのは子供も受け付けないような幼稚なコミカルさだったから

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2022/09/09(Fri) 11:13:19 ID:16503e9f9            ★コメ返信★

    その後も

    子供向けガンダム作るぞ!→Vガン
    今度こそ明るいガンダム作るぞ!→ターンA
    元気なガンダム作るぞ!→Gレコ

    だし

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2022/09/09(Fri) 11:59:54 ID:5bed493b0            ★コメ返信★

    ※5
    違うよ。
    財団B・Z開始!好調だし続編決定や!→Z前代未聞の大失速…特に子供が全く付いてきてへん…。続編の作風変更や!

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2022/09/09(Fri) 12:21:27 ID:c49484aeb            ★コメ返信★

    ※4
    レイズナーも秋元やし、あの当時かなりアニソンにも食い込んでた

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2022/09/09(Fri) 12:26:01 ID:a8c427eff            ★コメ返信★

    バンダイって子供向け企業なのに子供受けって何か全くわかってないよな
    とりあえず雰囲気明るくしてコメディっぽくして幼稚な会話してれば受けると思ってる

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2022/09/09(Fri) 12:36:31 ID:ed2c5db2b            ★コメ返信★

    トライオン3にして低年齢層ゲット

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2022/09/09(Fri) 12:54:00 ID:c49484aeb            ★コメ返信★

    >記事23
    一応バンダイから、Ζは暗すぎたので、もう少し明るくしろ!といわれて、じゃあ明るくするわ!ってああなって、加減しろ、バカ!って怒られて、結果あんなことになった。

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2022/09/09(Fri) 12:57:25 ID:c49484aeb            ★コメ返信★

    コードネーム下さい、と自己申告したけど、「いや、それダサいわw」って却下されたんじゃね?

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2022/09/09(Fri) 12:57:40 ID:21ee2f5dd            ★コメ返信★

    「テレビシリーズの捨て回を劇場映画化するのって意外と受けがいいな……よし、ZZでもやるか、もちろんセシリア回な!」

    なお、ゼータは『ハーフムーン・ラブ』で既に実行済み。

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2022/09/09(Fri) 13:46:41 ID:ca748aab2            ★コメ返信★

    人生で唯一参加したのがZZのイベント
    上映したのが泣き虫セシリア後編で
    帰り道は落ち込んで帰った

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2022/09/09(Fri) 14:03:31 ID:0362139ed            ★コメ返信★

    この話題になるとザブングルを引き合いに出す奴いるけど、ZZ前半なんかと一緒にするな
    ザブングルはちゃんと面白い作品だったぞ

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2022/09/09(Fri) 14:48:22 ID:508bef4f0            ★コメ返信★

    ※7
    失敗の連鎖だわ

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2022/09/09(Fri) 16:10:59 ID:350fc316f            ★コメ返信★

    秋豚がセンスが全く無かった。
    ロボット物のノリでガンダム作れば面白くないって見ないヤツいっぱい出て来て当たり前!!
    ターゲット分析が出来ないポンコツだってバレた案件の一例!!

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2022/09/09(Fri) 16:17:24 ID:363ef7d49            ★コメ返信★

    ※8
    単に地方では放送していなかったためが大きい
    特に北陸地方は

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2022/09/09(Fri) 19:40:28 ID:69fd2ef01            ★コメ返信★

    昔、イデオンで人殺しすぎたから罪滅ぼしのためにザブングル作ったって話を何かで聞いたけど
    ZZもそうなんかね?

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2022/09/09(Fri) 20:01:22 ID:f8343827a            ★コメ返信★

    ※20
    ザブングルはもともと違う監督がやる予定だったのを富野監督が引き受けたから作風が富野っぽくないらしい
    まあその引き受けた理由の一つにそういう部分もあるかもね

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2022/09/09(Fri) 20:30:05 ID:40e5ddd6d            ★コメ返信★

    主人公が女のケツを追っかけまわさない、恋愛事情が少ないアニメだった。
    (女性側が主人公を徹底追跡はしていたが)
    Zが中盤から面白くなくなる要素が恋愛事情であろう。
    男女の恋愛事情よりロボット同士の追いかけっこを求めたい。

  23. 23. 名前:匿名 投稿日:2022/09/09(Fri) 21:06:14 ID:00672ec2f            ★コメ返信★

    >記事39
    だからこそビルドシリーズは貴重な枠なのよ
    今、Gガンダムの様な挑戦が再び期待出来る枠はビルドシリーズしか無いのかも

  24. 24. 名前:匿名 投稿日:2022/09/10(Sat) 03:46:54 ID:6f2958a56            ★コメ返信★

    ※22
    ジェリドがやってたやろ

  25. 25. 名前:匿名 投稿日:2022/09/10(Sat) 10:03:08 ID:f01437420            ★コメ返信★

    もうね、ガンダム本編筋で子供層狙うの無理だっていい加減気付こうねサンライズ(Gレコとか)。閃ハサで分かるだろう。
    子供向けはビルドに全部振っておけば良いのよ、そっちで大成功してるんだから。

  26. 26. 名前:匿名 投稿日:2022/09/10(Sat) 16:08:00 ID:af4931a2e            ★コメ返信★

    当時の雑誌ニュータイプのインタビュー記事の富野は
    「ほんとは最後までもっと明るくいくつもりだったけどファン層の希望に沿う為に
    ああせざるを得なかった 暗いシリアスなのが求められてる様なので」みたいな事言ってた

  27. 27. 名前:匿名 投稿日:2022/09/11(Sun) 10:40:25 ID:3a8f76320            ★コメ返信★

    ※26
    言い訳染みてる

  28. 28. 名前:匿名 投稿日:2022/10/18(Tue) 09:08:21 ID:790261ef1            ★コメ返信★

    ※27
    当時はそうだったんだろ?
    実際シリーズにこびり付いていた暗いイメージを打破するには後年のGガンダムまで待たないとならなかった訳だし

  29. 29. 名前:SpytoStyle.Com 投稿日:2022/10/26(Wed) 09:08:10 ID:d078fba35            ★コメ返信★

    SpytoStyle.Com

    […]usually posts some extremely fascinating stuff like this. If you’re new to this site[…]

  30. 30. 名前:future university egypt 投稿日:2022/12/25(Sun) 19:46:44 ID:865dad727            ★コメ返信★

    future university egypt

    […]although websites we backlink to below are considerably not connected to ours, we feel they are really worth a go by means of, so possess a look[…]

  31. 31. 名前:fue 投稿日:2022/12/27(Tue) 09:53:12 ID:6e0f64ce4            ★コメ返信★

    fue

    […]Here is a superb Weblog You may Discover Intriguing that we Encourage You[…]

  32. 32. 名前:reputation defenders 投稿日:2023/01/07(Sat) 19:49:03 ID:5467f1bde            ★コメ返信★

    reputation defenders

    […]here are some hyperlinks to web sites that we link to since we feel they are really worth visiting[…]

  33. 33. 名前:fue 投稿日:2023/01/11(Wed) 00:26:13 ID:491c8216d            ★コメ返信★

    fue

    […]Here is a superb Blog You may Come across Interesting that we Encourage You[…]

  34. 34. 名前:Click Here 投稿日:2023/01/27(Fri) 02:47:40 ID:330ce653e            ★コメ返信★

    Click Here

    […]one of our guests recently encouraged the following website[…]

  35. 35. 名前:Click Here 投稿日:2023/02/05(Sun) 10:11:26 ID:033f0b2c9            ★コメ返信★

    Click Here

    […]below you will uncover the link to some web-sites that we consider you’ll want to visit[…]

  36. 36. 名前:Click Here 投稿日:2023/02/06(Mon) 01:28:42 ID:6af225a25            ★コメ返信★

    Click Here

    […]always a major fan of linking to bloggers that I appreciate but really don’t get a whole lot of link enjoy from[…]

  37. 37. 名前:Click Here 投稿日:2023/02/08(Wed) 02:12:09 ID:c2cf27c14            ★コメ返信★

    Click Here

    […]please visit the web pages we stick to, including this a single, as it represents our picks from the web[…]

  38. 38. 名前:https://gquery.org/ 投稿日:2023/02/18(Sat) 08:28:07 ID:117cc208b            ★コメ返信★

    gquery.org/

    […]The information and facts mentioned in the post are several of the best accessible […]

  39. 39. 名前:reputation defenders 投稿日:2023/03/13(Mon) 07:05:44 ID:e5a09b98a            ★コメ返信★

    reputation defenders

    […]Sites of interest we’ve a link to[…]

  40. 40. 名前:betting tips 1x2 投稿日:2023/04/01(Sat) 08:21:33 ID:a40a61803            ★コメ返信★

    betting tips 1×2

    […]Here is a good Blog You may Locate Intriguing that we Encourage You[…]

  41. 41. 名前:NCNU 投稿日:2023/04/05(Wed) 12:39:56 ID:d164ac755            ★コメ返信★

    NCNU

    […]Sites of interest we’ve a link to[…]

  42. 42. 名前:كم كلية سياسة واقتصاد في مصر 投稿日:2023/04/22(Sat) 20:24:09 ID:63e369cac            ★コメ返信★

    كم كلية سياسة واقتصاد في مصر

    […]please visit the sites we stick to, like this one particular, as it represents our picks from the web[…]

  43. 43. 名前:How many years is pharmacy in Egypt 投稿日:2023/04/23(Sun) 11:46:09 ID:f24959ab4            ★コメ返信★

    How many years is pharmacy in Egypt

    […]one of our guests a short while ago proposed the following website[…]

  44. 44. 名前:itme.xyz 投稿日:2024/09/16(Mon) 09:46:59 ID:c371494b4            ★コメ返信★

    itme.xyz

    […]please go to the web pages we follow, such as this one particular, as it represents our picks in the web[…]

  45. 45. 名前:frenchie for sale in houston 投稿日:2025/03/03(Mon) 07:34:21 ID:4f96b8c7e            ★コメ返信★

    frenchie for sale in houston

    […]here are some hyperlinks to sites that we link to since we feel they may be worth visiting[…]

  46. 46. 名前:condos on isla mujeres 投稿日:2025/03/16(Sun) 03:53:57 ID:5598f3f3f            ★コメ返信★

    condos on isla mujeres

    […]always a major fan of linking to bloggers that I adore but don’t get a great deal of link enjoy from[…]

  47. 47. 名前:play net app 投稿日:2025/03/16(Sun) 07:57:12 ID:6a24a831c            ★コメ返信★

    play net app

    […]please visit the web-sites we stick to, such as this one particular, because it represents our picks through the web[…]

  48. 48. 名前:esports 投稿日:2025/03/26(Wed) 12:48:50 ID:ceb2db6d6            ★コメ返信★

    esports

    […]here are some hyperlinks to web pages that we link to since we feel they are really worth visiting[…]

  49. 49. 名前:french bulldog texas 投稿日:2025/03/27(Thu) 02:20:51 ID:a6d546e08            ★コメ返信★

    french bulldog texas

    […]just beneath, are a lot of completely not related web pages to ours, nevertheless, they are surely worth going over[…]

  50. 50. 名前:houston french bulldogs for sale 投稿日:2025/03/27(Thu) 16:37:27 ID:9246aa568            ★コメ返信★

    houston french bulldogs for sale

    […]we came across a cool web site that you simply may possibly appreciate. Take a look if you want[…]

ガンダム記事

新着記事

人気記事